徒歩3分の距離を NITROでポタって来ました の巻

willy

2020年04月06日 00:30

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村



4月5日 日曜日午前の出来事を書いています。


PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

徒歩3分の距離を
NITROでポタって来ました の巻

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

しまなみ海道シリーズの途中ですが
スーパーインポーズ
ちょっと違う話題です・・・


昨日(4月4日土曜日)
「音戸の瀬戸公園」
まで桜調査に出かけたばかりですが
今日も勿体無いくらいの天気だったので
 (だったら自転車漕げよ)
出かけてきました。


まぁ この格好見ると
如何にやる気ないか一目瞭然ですが・・・




徒歩3分の距離にある公園まで
わざわざ NITROでポタって来ました。


徒歩でも3分程度なので
ロードバイクだとあっという間
この信号渡れば到着ですからねー


左側の高架は広島高速1号線


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

広島高速1号線 と 府中大川の間にある
 (と言うよりその間にに出来た公園)
ワンコ達のお散歩にはちょうど良いのですよ



PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

昨日の「 音戸の瀬戸公園」と同じく
ピークは過ぎてるけど
こっちの方が少しマシかな。
まだ十分楽しめました。



PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

流石に少し散ってますけどねー


PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

空が青いと
遠目に観たら全く大丈夫
 


PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

諸事情によりワンコ達はいませんが
連れてきてやったら喜ぶでしょう



PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

今日は昨日同様
デジイチ背負ってきてます。



PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

最近はなかなか出番が無い
PENTAX K-5 ですが



PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

コンデジとは違いますねー
 (当たり前!)



PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

この後も予定が有るので
早々に撤収〜
この時期だけど お花見している方も居ますが
この状況なら 全く問題ないでしょうー



PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

そんな時
図太い排気音
この辺りでは時々見かける
Sevenでした。
あまり詳しく無いので
ケータハム・・・?
こういった趣味100%のクルマには憧れますよね。
 (羨ましい〜)



PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

帰還途中で見つけたこの建物
お店っぽいのだけど
とっても気になる。
何屋さん?


この辺り
以前は 小鳥屋さんがなかったっけ?
 (何時の話?)



PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

よく見たら
ペット関係のショップ?
ワンちゃんの何かかな・・・?




そしてもうずく帰還


PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

マンションの直ぐ隣りにある
鉄板・お好み焼き 憩(レスト) さん
こんなに禁呪だけど
立ち寄ったことはありません。



PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

ここ 以前の店も お好み焼き屋さんでした
その時は 持ち帰りのみの利用
常連さんばかりだつたので
なかなか入れる雰囲気じゃなかったのですよ。
でも お好み焼き自体は 美味しかったたです。
 (あんず さんのお好み焼きが1番ですが)



PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

それにしても良い天気です。


PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

そして 無事帰還
 (当たり前ですが)



PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

今度の週末も良い天候になる予定
今年になってから 何時も南方面なので
西方面にも漕ぎ出してみますかね。



この画像は借り物です。

おしまい





自転車 ブログランキングへ



ロードバイクランキング



にほんブログ村



あなたにおススメの記事
関連記事