「大頭神社」と「妹背の滝」
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村
8月13日 日曜日朝の出来事を書いています。
大頭神社にて撮影
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
「大頭神社」と「妹背の滝」
今朝は 渡之瀬ダムへ上がります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
コンデジの問題も解消したので
安心して 出かけられます。
という事で 支度済ませ スタート
今日は 西方面に漕ぎ出す予定
広島市内を進み
かきうち通り を南下した所で
空から何か落ちてきました・・・
広島高速3号線の高架下で雨宿りした後
リスタート その後
太田川大橋 〜 広島はつかいち大橋を経て
廿日市市へ入り
宮島口旅客ターミナルへ立ち寄り
その後 大頭神社へ
昨日の続き
今日実は
ここから 渡之瀬ダムに上がろうと思ってます。
が その前に「大頭神社」 に立ち寄り。
最初の鳥居をくぐって進んだ所で1枚。
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
ちょっと早目の時間なので
独占かと期待した・・・けど
先客がおられました。
下の画像では見えづらいかと思いますが
ゴールデンくん(or ちゃん)を水遊びさせているファミリーが確認できますね。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ちょっとだけ拡大
しばらく眺めてましたが
ワンちゃんも楽しそうに見えましたよ。
我が家の ワンコズ(← 5匹)も
連れてきたら大はしゃぎする予感。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
朱色に彩られたアーチ型の橋が
緑に映えるので思わず撮影〜
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
さてと
橋を渡ってみましょうー
勿論 押してます。
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
朱色の橋を渡った先に現れた本殿
ビンディングシューズで階段上がるのは
一抹の不安が有ったので今日は
失礼とは思いながら 下から参拝・・・
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
その脇からさらに奥に続く遊歩道がありますが
今朝はここまでにしてリスタート
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
見上げると滝
確か 妹背の滝は夫婦滝
この滝は
雄滝 or 雌滝 ?
(どっち?)
(確か 雌滝・・・ )
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
雄滝へと続く遊歩道を進んでみても
良かったけど
また 次の機会にして
ようやく 渡之瀬ダムへと登って来ましょう〜
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
前回登ったのは何時だったか?
そして
劣化仕切ったエンジンは大丈夫なのか?
つづく・・・m(_ _)m
自転車 ブログランキングへ
ロードバイクランキング
にほんブログ村
関連記事