とっても短い呉ライドより帰還
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村
10月18日 日曜日午前の出来事を書いています。
大和波止場公園にて撮影
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
とっても短い呉ライドより帰還
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今シーズンは
諸般の事情により
とっても残念な ロードバイク生活が続いてます
そして そんなこんなで
1ヶ月近く前の しかも
非常に短い距離を漕いだ時の出来事です。
自宅をスタートし吉浦の何時もの直線を経て
呉市街に入り
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)から
大和波止場公園に移動〜
呉中央桟橋に出入りする
「翔洋丸」と「SEA PASEO」を見送り
帰路に付きます。
昨日の続き
戦艦大和の前看板を船尾の方へ移動し
大和波止場公園を後にします。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
海岸4丁目の桟橋で撮影した写真
フェリーっぽい船だけど
どういう関係の船なのでしょうか?
よく見ると桟橋でBBQしているますよ
いったい どんな方々?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
魚見山トンネルをを迂回するために
ます呉線に沿って軽い峠を登ってゆきます。
海保の手前くらいでジョグしているお二人
何処まで走っていくのでしょうか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
その後も
R31号線を順調に戻り
何時もの吉浦のトンネル
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ここは歩道部分を走ります。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
対岸は江田島です。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
今日も釣り人が多い
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
今年は不本意なシーズンで
江田島も随分とご無沙汰してます・・・
(来年2月位までは無理かな〜)
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
取り敢えず自撮り
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
そしてもう一枚
こは定番の撮影ポイント
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
え〜
ゴミが溜まって汚いことななってますね
なんだか 悲しい・・・
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
水尻〜坂〜矢野〜海田へと北上
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ひまわり大橋南側の明神橋
ここからはちょっと走り難い区間
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
県道164号線を西進し
新大洲橋
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
この橋は新しく掛け替えられましたが
この後はどうなるのでしょう?
歩道橋が横に掛かるのか・・・・
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
そして無事帰還
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
本日の走行距離:たったの・・・52.59km
今年は諸々あって
なかなか思うように漕げないのですよ
来年はもう少し事態が改善してほしいものです
おしまい
自転車 ブログランキングへ
ロードバイクランキング
にほんブログ村
関連記事