「海峡Walker 2024」スタート!

willy

2024年07月04日 05:00

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m


にほんブログ村




自転車ランキング

6月14日 金曜日 朝の出来事を書いています。


JR小倉駅 コンコースにて撮影
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

「海峡Walker 2024」スタート!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

やっとリベンジです
「海峡Walker 2024」
関門海峡を挟んだ 北九州 & 下関 地区
を ウォーキング してきました。


今回のルートは こんな感じです。

================================================



================================================

昨日の続き

JR小倉駅 南口
恥ずかしながら 初めて降り立ちました


今日の
「海峡Walker」 は此処から始まります。



iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78

どっちから
スタートしても良いのですが
気分的に 北(新幹線口)からスタートしようと思います。



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

と 言う事で
北側に移動します

  (何故 こっちに出てきた?)


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

北口(新幹線口) に出てみたら
キャプテン・ハーロックの等身大のブロンズ像
が有った
場所は 駅北側ののペデトリアンデッキ
画像無いけど
他にもメーテルと星野哲郎も
松本零士さんって 小倉に縁があるのかな?




ペデトリアンデッキ
フェリー乗場まで続いてるのかと思ったら
途中で 終わってるようでした



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

西日本総合展示場まで続いていた
ペデトリアンデッキを降りて
R199号線
R199って 此処まで繋がってるの?



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

下関・門司方面はこちら
方向は間違って無いみたい



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

R199号線を東進し
後ろを振り買った図
雲一つ無い 青空
天気は申し分ないみたい



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

太陽SUN かなり高くなってきた
今日は 焼ける 予感・・・



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

やっと 「海峡Walker」
始まりましたが 時刻は 既に 8時になろうとしています。
 


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

明日に 続く・・・m(__)m





自転車ランキング


にほんブログ村




あなたにおススメの記事
関連記事