博多ぐるぐるとりかわ 竹乃屋さん

willy

2024年08月08日 05:00

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m


にほんブログ村




自転車ランキング

6月14日 金曜日 夜の出来事を書いています。


iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78

博多ぐるぐるとりかわ 竹乃屋さん
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

やっとリベンジです
「海峡Walker 2024」
関門海峡を挟んだ 北九州 & 下関 地区
を ウォーキング してきました。


今回のルートは こんな感じです。

================================================



================================================

昨日の続き

海峡Walker 2024
も 無事手に完走(← はっ?)し
後は 広島に戻るだけなのですが
多少時間があるので 此処で 補給しています。


「とりかわ竹乃屋 アミュプラザ小倉店」さん

ご覧の通り
オープンな店舗で入りやすい雰囲気です。



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

グルグル鶏皮串 をお願いして
到着までは 突き出しを頂いてます。



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

鶏皮ぐるぐる巻き ってこんなやつ


この画像は借り物です。

眼の前で 鶏皮が焼かれてますね
お願いしたのは 潮 だけど
タレも良いかな



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

待ってる間に麦酒が枯渇したので
お代わりしました
 


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

で 到着
皮ぐるぐる巻き 塩 5本
タレもお願いしょうかという誘惑に駆られたけど
今回はやめときました
よく考えると もう1品頼んでた・・・
 


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

「博多ぐるぐるとりかわ」
多分 このお店では これが正式名称
博多発祥のモノで 他にも色々と呼び名があるみたい



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ジューシーさは残しつつ
脂はかなり落ちているので
塩味でありあっさりと食べられますよ



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

タレがオリジナルみたいだけど
個人的には 塩派かな〜
 


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

もう1品頼んでいたモノが到着
あれれ
ポテサラ お願いしたはずだけど・・・
これは ポテサラアヒージョ的なやつでした
これはこれで 美味しかったですよ
 


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

もう
お腹いっぱいで満足そうなおじさん



iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78

そろそろ
帰りの新幹線 (こだま)
の時間が 近づいてきてるので
リスタート



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

隣りにあった
ナポリタン専門店
「スパゲッティーのパンチョ」
ってのも気になったけど
チェーン店ぽい雰囲気ですね



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

さてと
後は 新幹線に乗るだけなのですが
明日に 続きます・・・m(__)m






自転車ランキング


にほんブログ村





あなたにおススメの記事
関連記事