「大濠公園」にとうちゃこ

willy

2024年10月15日 05:00

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m


にほんブログ村




自転車ランキング

9月13日 金曜日 午後の出来事を書いています。


三日月と鐘の上を跳ぶ野うさぎ
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

「大濠公園」にとうちゃこ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今日は
今年初の 博多walker 楽しんでくるつもりで
広島駅始発の
新幹線こだま775号 博多行きにのり
博多へ


昨日の続き

新しい目的地を 太宰府天満宮 から
大濠公園 に変更して やって来ました。
何度も言いますが
最高に良い天気で〜す



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

大濠池を眺めながら食事ができるカフェ
「アンドローカルズ 大濠公園」



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

おじさんが一人で入るには
ちょっとハードル高いかもね〜
 


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

と 言う事で
大濠池沿いに進みましょう



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

大濠公園
野鳥&渡り鳥の楽園
と言われていますが・・・
ぱっと見 居ないかな?
  (居ます)



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

大濠池の中央
ほぼ南北に連なる3つの小島が有るので
ショートカット・・・
 

2つ目の橋は 茶村橋


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

野鳥発見
そんな所で休んでたの?



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

あそこにも・・・野鳥が・・・ 


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

そして最後の橋 観月橋
意外と長い



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

お買い物の帰りなのかな?


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

野鳥集結・・・ 


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

天気は良いんですが
ピーカン・・・暑い・・・
 


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

自販機の横に見つけたオアシス
早速冷却行動開始
生き返る〜
 


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

案外観光客(海外からの)多し
日本語の方が少数派・・・



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

池に落ちないかと心配してみてたけど
大丈夫だったわ



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

池の水自体は それほど透明度高くない
魚見えたけど 鯉かな?



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ボートハウスの隣りにあるパーク ショップ
利用したことは無いけど
軽食 & ドリンク などが楽しめるお店みたい



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

そろそろ 喉の乾きを潤したい
という所ですが 明日に つづく・・・m(__)m






自転車ランキング


にほんブログ村





あなたにおススメの記事
関連記事