ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年05月31日

CINELLI EXPERIENCE

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



息子(上)から 連絡があり
ロードバイクを貸せと・・・ 返答 → ムリ テヘッ
話によれば 職場の仲間と 江田島走るらしい
「IDIOMで いいんじゃね」 ← 本人は IDIOM 所有しているので。
だが どうしても ロードバイクが・・・・
で、 嫁さんの チネリ号をレンタルすることになりました。
フレームサイズが ・・・ とか シートの高さが・・・とか は 我慢してもらうとしてニコニコ

しかし その チネリ号 少し前 平和公園ポタで 嫁さが乗りましたが
約1年程 お飾り状態で 特にチェーンは 油分が・・・ない
スプロケットも 輝きなし〜 汗

仕方なく 良いコンディションで乗ってもらうべく
久々に 洗車 & メンテ しましたよ。
作業前の写真を撮ってませんが かなり ピカピカに チョキ





CINELLI EXPERIENCE
アルミフレームで 価格も 手頃なんですが
オシャレですね
そして 遊び心も リアブレーキの取付部 が サイコロ (の旅じゃありません 汗)
上から眺めると 六 そして 当然 下から見ると 一 電球



sola爺も ご満悦 ? ニコニコ



乾燥中〜 晴れ


こうして見ると チェーンが・・・伸びてる?
メカピで見てもらおう 汗

自転車借りるついでに
ヘルメット、グローブ、前後ライト、ジャージ、レーパン、バンダナ、サングラス
結局 全部なのかよ テヘッ



自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


2014年05月30日

フロントライト

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



少し前になります
呉ポタの際 無くした フロントライト
MOON GEM 1.0W


小型で気に入っていましたが・・・何処のネットショップでも
品切れの様で 汗
その替わりに調達したライトが 上の MOON GEM 2.0W フロントライトです。
USB経由で充電出来るんです。
少々大きくなったのが 残念ですが・・・
ライト無しって訳にもいきませんからねー。

サイズは ?
SIGMAのサイコンと比較
大きいとはいえ 充分小型ですね ニコニコ


そして
下の画像は トンネル内で撮影したものです
判りますかねー?
点灯していることが 上から見ても判る様になっていまよ。
でも やはり
MOON GEM 1.0W に未練が・・・・テヘッ




ムーン MOON GEM 2.0W フロントライト
WHITE LED3灯式 明るさ2段階+ストロボ+フラッシュ4モード
時連続点灯:3時間(Hi)点滅6.5時間
USB充電時間約2.5時間   生活防水   リチウムバッテリー  サイズ:53X28X15mm
取付け幅:15~35mm  重量:約27g(ブラケット込)

USB充電ケーブルが付属しています。



自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


2014年05月29日

フロントタイヤの問題 と にわとりの日の問題

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村







今月も 28日 (にわとりの日) がやって来た。
どう転んでも 毎月 必ずやってくる この日
今月も 会社帰りに 呼び止められる 罠 テヘッ
こうして 体に悪いモノを取り込み 見に付く ・・・ 繰り返される 悪の輪廻 汗

話は がらっと変わりますが
先日の 銀輪パラダイス に参加して 思うこと。

其の壱
 ゼッケンシール 背中に貼るやつですね 何故 シール?
 今年だけの問題だったのか ? 粘着力の問題か ?
 非常に剥がれやすいものでした。
 自分のゼッケンも 何処かで 剥がれ ゴールした時にはありませんでした。  
 素材が何かは知りませんが 地面に落ちればゴミになる → 環境&景観には良くない。
 今治大会の方は 安全ピンで留めるタイプだった。  
 どちらが 費用安いのかは知りませんが 出来たらシールじゃないほうが良いのでは。

其の弐
 極めて個人的な問題ですが
 今回も フロントがパンクしました、これで フロント 3回目?
 タイヤは Challenge GALA 恐ろしく脱着し難い(はめにくい)タイヤです。
 が、乗り心地はいいんです・・・しかし 少なくとも 3回パンクしていると言うことは
 チューブ 3本 CO2ボンベ 3本 交換にかかる時間など換算したら
 練習用のお安いタイヤ 買えてるのでは ? 汗
 なので 真剣に タイヤ交換しようかと 思っています。
 
 で、次のタイヤ まぁ メカピに行って 交換してもらえば 特に問題無いのですが
 なかなか 時間的に 訪問出来ない・・・
 で、そこまで軽くなくても良いので 耐パンク性の高いロード用のタイヤ
 リアは メカピで装着してもらった FORTEZZA TRI-COMP
 とにかくパンクしないタイヤをとの リクエストで 店内にあったタイヤのうち
 一番分厚いタイヤ と言うこで Challenge GALA から交換。
 このタイヤ 磨り減るのが 多少早い気が・・・?
 
 CONTINENTAL グランプリ
 

 CONTINENTAL ウルトラスポルト
 

 この辺りって どうなんでしょうね〜



自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


2014年05月28日

ついに魔王降臨 ! 銀鱗パラダイス 後編

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



今年も 銀輪パラダイス 走ってきました。
去年は 諸般の事情から 70キロコースでしたが
今年は 大三島100コース でのエントリー ニコニコ

の 後編です。
向島をスタートし 先導スタッフの高速列車に乗り込み
大三島へ上陸 そして 第2 エイド&チェックポイントの 大三島 多々羅しまなみ公園です。
まだ 40キロキ位しか走ってませんが 昼食タイム〜 (← ちょっと早いなー)

一緒に走っていた 確か 自称"陽気な香川人" さんのバイクも Carreraだった
全く気づいていなかったけど 「Carrera揃い踏みですね」と 話しかけらけて気付く。
渋いカラーですね〜 シマノの電動だった いいですねー ニコニコ


お楽しみの お弁当は 鯛めし メイン + おかず
鯛めし 美味い〜
そして 食後は 「はっさくの風」 これは 2つ頂きました テヘッ
しまなみといえば 「しまなみウォーター」チャージ クラッカー




休憩時間は 30分 です、 30分後にリスタートしますって 言われてたので
そろそろ準備 出発する頃には 続々と到着してますね RCCの本名さんも 赤いミニベロで入ってきました。



さてさて 此処からは鬼門です。
リスタートして 大三島の山岳(← 自分的に)コースに突入ですから・・・
去年の 今治大会の時も この区間でちぎれましたし 汗
今回は ・・・ 予定通り 先頭集団からは 遅れる テヘッ

が、 今回は 遅れても 下り区間で 追いつく ニコニコ
この繰り返しで 完全に千切れる事無く 下りで挽回し 次のエイド
大三島ふるさと憩いの家 に到着


バイクハンガー 一杯で掛けれなかったので 地面に寝かせる
そういえば 今治スタート組と 大三島は一緒になるんだった どうりで。
そして 補給は イオンさんのブースにあった トップバリューのエナジーバー
お一人様 1本ですと・・・
5分も休憩してないけど もうリスタートだと 汗

さらに 何度か 登り下りを経て
次の エイド&チェックポイント 今治市役所大三島支所へ
お気づきのこととは思いますが
写真撮る余裕はナシ 〜 着いていくので精一杯ですから 汗



支所を出てから 最後の 峠? を 喘いで越える
距離は 短い(多分1キロもないと思う)けど 先が見えるので 心折れそうになるが
「これが最後ですよー 」 と 誰かの声 ならばと頑張り そして
またまた 下り区間で 先頭集団に追いつき 後は平坦路 次の エイド&チェックポイント
多々羅しまなみ公園を目指して走る。
多々羅大橋が見えてきた もう少しだよ
後 3キロくらいかー ? と思った その時
フロントから あの 忌まわしい感覚が・・・ ガーン
大魔王 降臨 〜
あー ついてないなぁー いや、とりつかれてる タラ~
仕方なく 路肩に寄せ フロントを外した時
救世主が・・・黒い箱バンの メンテナンス車あらわる。ピンクの星
そして 迷わず チューブ交換お願いし 助けてもらう。
しかし お兄ちゃんも この硬いChallengeのGALAに手こずる・・・
格闘すること 約20分 無事に 交換終え リスタート


急いで 多々羅しまなみ公園へ
しかし 既に列車は出たあと・・・とりあえず 吸水と 「はっさくの風」を補給
ついでに エアーサロンパス (← 用意されていた)

ここ出発した後は とりあえず
次の エイドまで 頑張ってみる ことにする。
一人旅は なかなか辛いです・・・ 前には ロードの姿なし 汗

次の エイド&チェックポイント 瀬戸田サンセットビーチへ到着すると
奇跡か・・・丁度 高速列車が 出発するところだった ニコニコ


えー もう出る? でも 再度高速列車に乗れたことがラッキー チョキ
ここから 生口島〜因島と 平坦路なので なんとか 乗り遅れず 着いて走れました。


そして 最後のポイント 万田発酵

とりあえず 甘いもの・・・甘納豆を たくさん ニコニコ 補給
えー もう出るの?
そして ゴール目指して リスタート・・・
向島に戻り 暫くはついて走るものの
もう 右足は 悲鳴を上げている (ケイデンスあげると つる汗)

因島大橋の下をくぐり 暫くすると じわじわと 遅れ始める。
列車の巡航速度は 42〜44キロくらいだが 既に脚は売り切れ
どう頑張っても 38〜39キロ ジリジリと 間隔があき 遂に 再び 途中下車 テヘッ
ここから 最後までは 同じくらいのペースの方(福山のチームジャージ?)と一緒にゴールまで走りました。
最後の坂も つるんで上がり フィニッシュ〜 アップ



ゴールしてから とにかく 甘いモノが飲みたくて
特保のコーラ ニコニコ


今回 大魔王の降臨 そして 遅れを取り戻すために
かなり 頑張ったのが 効いたのか 最後は千切れたのが 残念だったです。
まぁ 今後の課題と言う事で   秋の本大会までには もう少し パワーアップして
リベンジしたいと思います。
まだまだ 修行がたりませんね〜 ニコニコ

本日の走行距離:12.34㎞





自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:11Comments(5)ポタポタ + α

2014年05月27日

銀輪パラダイス 2014 前編

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



今年も 銀輪パラダイス 走ってきました。
去年は 諸般の事情から 70キロコースでしたが
今年は 大三島100コース でのエントリー ニコニコ
このコース は名前の通り 大三島を周回しますので どうなりますかねー
当日朝 張り切って 起き 朝5時自宅出発〜 なので 当然 スタート会場駐車場の開門時間
AM6時に到着 ・・・ 早すぎ テヘッ
おかげで 奥の駐車スペースじゃなく 手前に置けました。



そして AM7時からの当日受付
ゼッケンとプレートを受け取り ボチボチ準備始める
ちょっと前の予報では 曇り だったけど かなり 晴れ の予感 汗
となりで準備していた方も ボトル2本もって行こうかな〜 って言われてました。
自分は元々1本しか持ってきていないので 選択肢無しー テヘッ



ゼッケンは 背中に貼るようになってるんで・・・何処に貼るか?
結局 NOKO のロゴ 避けて ポケットの直ぐ上に貼った。
今年から シールじゃなく ICチップになりました。


開会セレモニーは 9時から
ステージの上に飾ってあるゴールドのバイク
ゼッケンは 555 500バンダイは 関係者用と見たので
もしかして 尾道市長のですか・・・・?


今年のMCも RCCの 本名さんでした、ご自身も100キロコース
なんと ミニベロで走るそうです。



強者がぞくぞくと 両方のコース合わせて1000人程
そして 遂スタートの時が
今回の目標は → スタートから 先導スタッフの直ぐ後ろで走る(千切れるまで 汗)
です。



向島運動公園スタート
直ぐに下りなので 押さえ気味に でもね 徐々にペースあがるんですよね 汗
先頭集団は約20人程
そして 向島区間〜 因島大橋へのアプローチへ


因島へ入るも ペースはあがるアップ
そして 最初のエイド&チェックポイントの 万田発酵へ


ここで 蕎麦 と 甘納豆を補給 今年は 万田ジェルなかったなー 残念 タラ~


約5分の休憩でリスタート (← 早いよー 汗)
かなりいいペースで 因島を進み 生口大橋を渡り 生口島へ。



生口島へ入ってからは 南側のルートを進む
そして ある程度予想はしていましたが 先導スタッフのペースも更にあがる・・・
40キロ台後半の 巡航速度の 高速列車の先頭に乗っていました。
とても ソロじゃ こんなペースで巡航するなんて ないなぁー
5台の機関車がローテしながら 引いてくれるので 楽に(← 本当は頑張って) ついていけます。ニコニコ
しかし ちょっとペース早すぎじゃ・・・・
開会セレモニーの 注意説明で言ってました。
「決して レースではありません あくまでもサイクリングです。」と テヘッ
絶景を堪能する余裕はナシー



多々羅大橋を渡り 大三島へ


高速列車を途中下車する事も出来ないので
途中の写真は ナシー なんとか 走りながら撮影しました、 が アングルとか気にしている余裕ナシ。

そして 次の エイド&チェックポイントの 大三島 多々羅しまなみ公園到着です。



まだ 全体の1/3走っただけ・・・・
しかし ペース早いですね。
千切れるのも 時間の問題か・・・ニコニコ

後編へ続く m(__)m



自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:11Comments(4)ポタポタ + α

2014年05月26日

大三島100コースより 帰還しました

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



銀輪パラダイス2014
より 帰還しました ニコニコ

天気も良く (← 良すぎでした 汗) 楽しんできましたよ 〜 晴れ
が、色々 考えさせられる所もありました 汗
詳細は また後日 ・・・・・m(__)m
やっぱり
御払いしてもらった方が 良いかも 汗 テヘッ





自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:21Comments(7)ポタポタ + α

2014年05月25日

安眠返してくれポタ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



金曜日は 翌日明け方までの エンドレス勤務だったので
土曜日朝 帰宅後 午前中は 爆睡決め込む予定・・・でした
帰宅時の東の空
既に日の出前やん汗


が・・・
早々に 会社の携帯に 仕事の電話が ガーン
誰だー 安眠妨げる ヤツ〜 怒
適当にあしらって済まそう〜 って 言うわけにも行かず テヘッ
真面目に 要件すませてたら もう眠れなくなったよ。
そんでもって 今何時?  まだ今 8時半過ぎ タラ~
あ〜 爆睡 返せー

午後から約束があるし とても中途半端
しかも ぐたくだしていたら もう9時回ってるし・・・
と ここで 気を持ち直し (← えらい♪ ← 普通だろテヘッ)
呉まで さくっと 漕いできました。
今日も 天気いいですねー
大和ミュージアム側の 駐車場は既に 満車でしたよ。
江田島へのフェリー 今日は乗りません





沖を見ると 海自の潜水艦(そうりゅう型?)
皆さん甲板に総出で何してるんでしようねー  見張りにしては多すぎだろー





帰路も快調に飛ばし (← と思ったら 追い風〜 ニコニコ) 
しかも クルマも少ないし走り易いよ
しかし それも長く続かず
小屋裏手前で 渋滞に捕まる・・・・そして 路肩の 赤いクルマに 路を塞がれる罠



本日の走行距離:52.40㎞



ところで
日曜日の銀パラ参加を備え
遂に べル 装着しました。
かなーり 以前に購入したまま お蔵入りしていました・・・
理由は 割愛しますが イベント参加の必須装備となっていたりしますので。
(イベント参加じゃなくても 自転車の安全装備の1つです)
取り付けにあまり自由度が無いので とりあえず ここに付けました。
やはり バンド式が良いですね。ニコニコ







自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:12Comments(2)ポタポタ + α

2014年05月24日

日曜日は 銀輪パラダイス ですね ♪

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




いよいよ 日曜日は 銀輪パラダイス ですね。クラッカー 
去年は 秋開催でしたが 今年は 春
去年は 諸般の事情で 生口島70コース でしたが 汗
今年は 大三島100コース ニコニコ



今回 尾道市役所 から 届いたエントリー関係の書類
今回も 当日受付で 良く予定です。



ゼッケン No. 132
予定では 黄色い NOKOジャージで ユルユル走っていますので チョキ
天候ですが 何となく 微妙
曇りで 降水確率 30% (← ウェザーニュース調べ)
雨さえ降らなければ OK なのだが 出来れば 晴れて欲しいですね。晴れ

そして
残り 右脚の 毛を剃りました テヘッ
これで 空気抵抗削減 & 軽量化 完了〜 ニコニコ



自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:11Comments(7)ポタポタ + α

2014年05月23日

広島高速3号線沿いの側道はここまでです。

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



そう言えば
先週の "柳井へ 汁そばを食べに行く " の 往路で 発見した
広島高速3号線の側道 に設けられていた路 (歩行者&自転車)
西の始点は 商工センターの東端 だったのですが
東側は 何処だ ?
その時のブログでは 紙面の関係で 汗あっさり カットされてしまったので
改めて 此処で ニコニコ



トップの画像は 西の端 商工センター側の 始点です。
土手から専用歩道へ 入ると ベンチなども設置されていて
腰掛けて 休憩する事も 多分 ウォーキング or ランニング の方にいいかも ?
眺めも悪く無いですし




歩道 & 自転車道は 高速の南側のみですが
なかなか 良い ロケーションではないかと。ニコニコ 
この端を渡れば 観音です。
こういう所は 相変わらず 段差 が・・・・此れがなければいいのにねー
車道の左端に 自転車専用レーンの設置が 何故出来んかな〜 ?



江波から 次の橋を渡り (合計で橋は 3本) 吉島へ





結果
東の端は 今のところ 吉島でした。
ただ
宇品側への 歩道 & 自転車道 (← と 思われる) 橋も 途中まで架かっていました。
予算の関係? いずれ 完成するのでしょう ニコニコ
宇品まで伸びれば 尚いいですが
吉島から商工センターまででも 今までのルートより 良いと思いましたね。ニコニコ
次からは ここのルートを使用することにします。
(最南端のルートです)





自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:19Comments(4)ポタポタ + α

2014年05月22日

MOON LEDライト その後

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



MOON ムーン GEM 1.0Wを紛失し
ネットで 注文しては キャンセルされ を繰り返す日々 ガーン
結局の所 何処も 在庫ないようですね タラ~
何時までも 嫁さんの通勤快速号のライト(キャットアイ)を借りる訳にもいかず
この デザイン & サイズ が とても気に入っていたので 非常に残念 ダウン
暫く待てば なんとかなるのかもしれませんがね
ライト無しってのも どうしたものかと 思案した結果
同じ MOON の GEM 2.0W にしました。
WHITE LED3灯で その分 サイズも 3倍 ? 汗



機能としては
明るさ2段階+ストロボ+フラッシュ4モード
時連続点灯:3時間(Hi) 点滅6.5時間
USB充電時間約2.5時間 ● 生活防水


カラーは
ブラック、シルバー、ゴールド、ホワイト
迷いましたが 結局ホワイトに。

何時もの 密林さんで ポチリました ニコニコ
デビューは 今週日曜日の 銀輪パラダイス ですかね
今度は なくさないようにしないと ・・・テヘッ

ところで
今週末の "銀輪パラダイス" サイクリング尾道大会 2014 & 夏 
に向け 足の毛 を しかも 今日は 左を剃りました 〜
理由は もちろん 空気抵抗の減少です 見た目です ニコニコ
せっかくの 美脚をお見せできないのが 残念ですが・・・テヘッ




自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


2014年05月21日

チエーンの完全脱脂って 難しい・・・

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



かなり逆昇りますが
先週の日曜日も 大変良い天気でしたね 晴れ
土曜日に続き絶好の ロードバイク日和でしたが 諸々所用があり
時間が取れず 自転車無しDay 〜 タラ~
ならば せめて チェーンのメンテでも しましょう〜

洗車はしなかったけど 汚れは 水を含ませ 絞ったショップタオルで フキフキ 自転車 
本当に ショップタオルは万能 クラッカー
このBBの裏側が 結構汚れているんですよねー
上からしか見なければ 気にならないんですが テヘッ



あらら フロントディレイラー回りも 汚いですね ダウン
ここも 綺麗にしときましょう〜 キラキラ



ミッシングリンクとか入れてチェーン外したほうが
より綺麗になると思いますが・・・
装着していませんし
11速のミッシングリンク はめたほうがいいかなぁー
ミッシングリンクはないので 何時もの様に マシーンで ニコニコ
チェーンオイルは これまた何時もの イノテック105 です。
完全に脱脂しきれてないので チェーンの表面も 汚れてますね テヘッ



あー 娘のワンコズ 2匹預かっていたので
ウロウロ もの珍しいんでしょうか ? チョット邪魔なんですけど・・・汗



そして最後は
ゼロウォーター 
実際の効果の程は 別として 気持ちの問題で 塗布してます。ニコニコ 



今週の日曜日は 銀輪パラダイス 〜 アップ


自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


2014年05月20日

柳井 台湾の 汁そば やっと完食 ♪

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

予報では 絶好のはずなので
どうしても 気になった 物を調査しに 行ってきました。ニコニコ
このブログに出てますよ → 膵癌評論
目的地は 山口県柳井市
の 3回目です。内容もなく引っ張っててます・・・・m(__)m
メンバー:ソロ
ルートは: 広島(府中町) 〜 岩国(錦帯橋) 〜 山口県玖珂 〜 光市(虹ケ浜) 〜
      柳井市 〜 潮風公園 〜 岩国 〜 広島



山口県光市 虹ケ浜を後にし 柳井を目指します。
R188を 海岸沿いに南下
室積海岸を右手に進みます 今回は立ち寄りませんが。
すこし霞んでいます 澄み渡ればねー  



リスタートして程なく トイレを借りるために立寄った
ここは何処でしょう? 駐車場は満車 何処から来るんだ・・・(← 大きなお世話汗)



もう少し 花の写真撮りたかったけど
警備のおじさんから 自転車は あっちに停めて的な 助言(苦笑)を頂いたので
退散する。

このルート
クルマも多くなく走り易い
今度は逆走ろう そのほうが 海に近いし ニコニコ


そして 遂に 目的地の 柳井へ
JR柳井駅にて のどかですね〜



JR柳井駅の北側を少し走り 白壁の町並みの手前にその店はあった
グーグルマップのお世話にならずとも 直ぐに判りましたよ。 
中華料理屋台湾



えー なんというか そっけない店構えですが
それがかえって不気味です (笑) 入った途端返り討ちにあいそうで・・・・
恐る恐る 玄関を明け 入店〜
いきなり 花たちのお出迎え & トイレが・・・・ビックリ
そして 「いらっしゃいませ」のアナウンスニコニコ
そういうシステム ニコニコ
突き当たりを右折すると カウンターと座敷
ソロなので カウンターの奥に着席
おばちゃんが メニューを持ってきてくれたが
今日は 決まってるんですよ 「汁そば」ひとつ お願いします。
で 待つこと暫し
その 「汁そば」登場 ビックリ




見た目 ちゃんぽん みたいですが
それとは 明らかに違います。そして とにかく量がハンパない〜
しかも たくあん付き 何故たくあんか・・・食べてみれば判ります。
そして この 無用に太く茶色い麺 この麺 コシは全くありません テヘッ
味も感じられず ゴム?(笑)
加えて 大量の野菜は食べても食べてもなかなか減りません。
スープは・・・とんこつベースなの? 塩? 不明です・・・
結構 油ギッシュ 〜
これは 手強そうです・・・危ない 完食出来る・・・?
"やまちゃん"さんの ブログ てあるように
味が 一本調子なので 素のまま完食は困難
胡椒 かけてみたり ウスターソース入れてみたりと
そして 救世主は たくあん 箸休めに これが味方です。ニコニコ
あと お冷はセルフです。
なんとか 完食しましたが お腹が重く直ぐには走れそうにありません。
近くの 白壁の町並みを散策
竹原の街並み保存地区的な感じですか 20分位休憩かねてプラプラ



そして リスタート
後は 海岸沿いに 戻るだけですよ。
ここまでの距離 :123.48キロ

真直ぐ来れば 80キロ程度なのにねー
物好きだなぁ〜 って事は あと 80キロ位で 帰還です。楽勝〜ニコニコ

淡々と R188を走り  大島大橋をくぐり
由宇の潮風公園で 休憩
気温も高いせいか ビーチは賑わってますね (下側の写真の左側にかたまってました)
外人さんが多いのは 岩国の海兵隊さんでしょう
大畠といえば 「 安さん」
最近寄ってないなぁー サンマーメン 食べてー
でも 今日は 入りません お腹いっぱい 甘いものも 別腹じゃ無さそう テヘッ




商工センターまで戻り
速攻元気チャージ (←いまさら汗)
喉乾いたので コーラ チャージ


すいすいと 途中まで新発見ルートを戻り
府中町到着


今回の走行距離:210.76㎞


今月は まずまずのペースですね
阻むものは 天候のみですから ニコニコ

スーパーグランフォンド 300キロ
やつてみっかなぁー ニコニコ


自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:14Comments(8)ポタポタ + α

2014年05月19日

汁そば食べに 西へ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

予報では 絶好のはずなので
どうしても 気になった 物を調査しに 行ってきました。ニコニコ
このブログに出てますよ → 膵癌評論
目的地は 山口県柳井市
の 2回目です。
メンバー:ソロ
ルートは: 広島(府中町) 〜 岩国(錦帯橋) 〜 山口県玖珂 〜 光市(虹ケ浜) 〜
      柳井市 〜 潮風公園 〜 岩国 〜 広島

全行程の 1/4 しか進んでいませんが 補給も終えリスタート
岩国から 真直ぐ南下すれば 柳井は近いのですが
少し遠回りして 逝きます。
このルート 唯一の 峠 甘木峠を超えていきましょう。




たいした標高ではありませんが 初めて ここを 超えたのは
クロスバイク(ESCAPE)でした 、かなりシンドかったと記憶していますが
今では 難なく 淡々と超えていきます。
まぁ その間 進化したって事ですね、 機材が テヘッ

そして 「いろり山賊」
なんか 年々 賑やかになってるような・・・気のせいかな。


ここから ビューンと下り 玖珂へ
玖珂から 光へは 基本下り基調で らくらく と、言いたいが 風があるね。
山口県のガードレール(県道)は みかん色なんです。




光市 到着
何時もと 違うルートで 少し迷ってしまったけど グーグル先生の助けを借り
虹ケ浜へ (JR光駅 の北側から 南側への路が・・・迷いました)
駅の近くで迷い 気づけば こんな踏切を渡る事に
これは 県道? 市道? それとも 私道?










虹ケ浜 訪れたのは 随分久し振りです。
前回は 何時だったか・・・子供たちが まだ小さく キャンプとかしてた時です。
その時の記憶が 薄れてるのか 美化されてるのか
虹ケ浜 もっと 綺麗だったような気が・・・
何か イベントしてましたね 「アースデイ」
立ち寄らなかったんですが 後で Facebookで
美味しい バーガーがあったのにって 知らされ ヘコむ テヘッ




さて
ここから 柳井までは直ぐです (約20キロ)
本題の 「汁そば」は まだか?
まだの様ですが・・・またまた つづく m(__)m



自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:14Comments(4)ポタポタ + α

2014年05月18日

怖い物見たさで 西へ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



予報では 絶好のはずなので
どうしても 気になった 物を調査しに 行ってきました。ニコニコ
このブログに出てますよ → 膵癌評論
目的地は 山口県柳井市

なんだか 随分久し振りの 西国ですねー 何時以来か・・・
珍しく AM6時に目覚め 準備は前日夜にしてたので 完璧です(笑)
西方面は 商工センターまでが グタグタで嫌なんですねー
何時もの商店街?を抜けて 御幸橋を渡り 吉島橋を渡る
そういえば 広島高速3号線がの伸びたらしい (← 普段使わないので汗 高いし汗)


百聞は一見にしかず で 吉島橋渡ったところで 南下してみた
(かきうち通り だったかも・・・)
そしたらですねー 開通した高速の側に 側道っぽい路があり
さらに その側に 自転車道っぽいものが 整備されつつあるではないかー クラッカー


これは 走ってみねば・・・・何処まで続いてるのでしょう?



終点は 商工センターの西端
これは なかなか良いかもですね
そこで 気になるのは 何処から・・・始点は?
帰りに 探してみるとしましょう ニコニコ


商工センターからは 何時ものコースで 廿日市大橋を渡り
後は 淡々と R2号線を西へ
宮島口の 「あなごめし上野」まだ シャッター空いてません
こころなしか 何時もの 食欲そそる いい匂い が無かったような気が・・・



そして 岩国へ
錦帯橋ですね、何時ものアングルで 変わり映えしません。テヘッ
朝早くなのに 観光客 案外多いですね 。



岩国から 柳井へは R188を海沿いに南下すれば近いのですが
それでは 面白く無いので
玖珂〜光市を経由して行くことにします。
と、その前に 早くもセブンで 補給です ニコニコ 

定番の 「塩むすび」と「たっぷりつぶあんぱん」をあえて外して
この2つにした。
「銀しゃりむすび しそ昆布たくあん」まあまあかな


補給も終えたところで ・・・つづく m(__)m


自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:23Comments(4)ポタポタ + α

2014年05月17日

チューブ軽いと 早く走れる ?

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



先週 三原の八天堂 に クリームパン食べに良く途中で → こちら
久し振りに 大魔王の降臨を受けた為 お守りと思い
尾道U2 にある ジャイアントショップで 換えのチューブ買いました。
幸い帰路は 無事に戻りましたので そのままになってましたが
ようやく 取り出して見ました。



普段使っている
Vittoria の ウルトラライトブチルチューブ と比べると 若干薄いように思いますね。
薄い → 軽い = 早く走れる 乗り心地柔らかくなるのかもね ?
実際使ってみないと判りませんけど・・・・テヘッ

薄いので Vittoria ウルトラライトブチルチューブ よりコンパクトに収納出来そうです。
今までは 別に持っていた タイヤレバーも あみあみの中に入れて
使用した CO2ボンベも交換し
こんな感じになりました。



しかし
しかしですね
1日に2回のパンク経験がある (← 珍しいでしょう汗) 自分としては
もう一本 予備のチューブ 携行するので
持ち物としては
こうなります。ニコニコ



さてさて
土曜日は 天気も良さそうですし
どっち方面いきましょうか・・・・
朝起きて 起きれたら 決めます。ニコニコ





自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


2014年05月16日

明日はどっちだ・・・

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



今日は 良い天気でしたねー 晴れ
こんな日和に 働くなんてもったいないって思わせる晴れ
明日は 仕事が入らなければ 終日フリー なので 汗
自転車乗りたいと思います。チョキ
後は 起きれるかどうか・・・・・テヘッ




自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  

2014年05月16日

サイクリングしまなみ2014

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会「サイクリングしまなみ2014」
の エントリー受付が始まっていますね。
5月9日(金)20時より先行エントリーが開始されています。

宿泊プランとセットになったエントリーのようです。

開催日は 2014年10月26日(日) なのですが
受付は 前日のみで、尾道、今治、松山 の3ヶ所から
エントリー時に選択しないといけません。
宿泊の方も 今治は どのホテルもほとんど取れる気配がもう無いです。
松山 前泊の場合 サイクルトレイン や シャトルバスの運行も
予定されているようですが 現時点では 詳細不明。
どうしたものかと ・・・・ここは思案ですね。

前泊無し 前日尾道受付 当日朝出発 って言うのが 現実的かもね・・・ニコッ

それと もう一つ
肝心の コース 悩むなー (← 悩むなよ〜 ここは Eだろー汗)
でも フラットな B も 楽しいかもね。

コースは下記の9種類

国際サイクリングコース
A COMPLETE SHIMANAMI 今治~尾道(片道) 約65km
B IKUCHI 100 今治~生口島(往復) 約100km
C YUMESHIMA 70 今治~弓削島(片道) 約70km
D IWAGI 60 今治~岩城島(片道) 約62km
E OMISHIMA 110 今治~大三島(往復) 約111km


しまなみ海道ふれあいコース
F OMISHIMA to IKUCHI 15 大三島~生口島(往復) 約15km
G HAKATA to IKUCHI 30 伯方島~生口島(往復) 約30km
H OSHIMA to OMISHIMA 30 大島~大三島(往復) 約30km
I KURUSHIMA 25 来島海峡SA~大島(往復) 約25km


いずれのコースも 高速道路を走れます。ニコニコ
(西瀬戸自動車道の今治ICと大島北IC間の上下線約43kmを通行止)

一般エントリーは5月23日(金)20時から7月31日(木)17時まで。

瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会実行委員会 → こちら



自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:07Comments(4)ポタポタ + α

2014年05月15日

空気入れと一体化している自転車

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

今日は 拾いネタです m(__)m


このような
空気入れと一体化している自転車・・・
実際に販売されているのかは ? ですが
目の付け所が いいではありませんか。
サドルをポンプ替わりにってのが スマートかどうかは別として
別途ポンプを携帯する事を考えれば
ある意味 理にかなってる ?
フレームが カーボンだと どう一体化するかという問題もありますが
この発想 嫌いじゃ無いです。ニコニコ  



自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


2014年05月14日

在りし日のムーン

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



GW最終日の呉ポタで 無くした ライト
MOON GEM 1.0W
これ LED1個ですが小型で そんでもって USB充電対応
後部のキャップを外すと これが出現し USB直刺しで給電できるし
SIGMAのサイコンと比べてもこんなモノです。(大人の親指くらい)



なので 必然的に 同じ物を手に入れようと なる訳で
ごく 当たり前に Amazonで 注文したのは いいのですが

1回目・・・・誠に申し訳ありませんが、DOORSへご注文いただいた商品(注文番号:#000-0000000-0000000)が在庫切れのため、出品者の都合により、や むを得ずご注文がキャンセルをされました。

2回目・・・・誠に申し訳ありませんが、ごっつ株式会社【2点以上購入で100円引き】へご注文いただいた商品(注文番号:#1111-1111111-1111111)が在庫切れのため、出品者の都合により、やむを得ずご注文がキャンセルをされました。

どちらも 注文時点では 在庫ありって表示だったのですが
受注後に キャンセルとなりました・・・おかしいですよね〜 ガーン

と、言う訳で 探していると 楽天のエスアイエスオンラインで 在庫あり
価格は 2,100円 (税込) 送料別

送料別・・・じゃ 送料はいくらですか?

送料全国一律756円

はぁ〜 合計 ・・・2,856円 (税込)・・・ビックリ
高すぎでしょう ダウン

これが買えますから
MOON GEM 2.0W フロントライト


価格:¥ 2,700 プライム対象なので 送料はかからず。
どうせ 日中 トンネルでの使用がメインなので
MOON GEM 1.0W が小型で 気に入っていたのですが
どうするべきかなぁ・・・・汗



自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


2014年05月13日

平和公園までポタリング のち ばくだん屋

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



日曜日 午前中はマンションの用事が諸々ありまして終了
午後からはフリーだったので
あまりの陽気に誘われて 少し乗ろうかと思い 半分冗談で テヘッ
嫁さん誘ったら 少しなら乗るって返事で・・・仕方なく 喜んで
広島市内の 平和公園まで ポタポタ ポタリングです。

まずは 嫁さんのチネリ号の点検から ニコニコ
ブレーキ効きますか? 変速は?
・・・・うーん チェーンのオイルが切れそうですが まぁ 近いので良いか テヘッ

準備完了でしょうか〜 それでは 行きましょう。
あっ ヘルメット被っていないですね・・・いけません。(←良い子は真似しないで) 汗



片道 たった 8キロくらいなので ママチャリ並のスピードでも
そんなに時間は掛かりません。 あっと言う間に目的地 平和公園に到着。
修学旅行っぽい学生 暑いよねー 日陰でお弁当食べてましたね。
院卒の先生もご苦労様です。

しかし いい天気だ〜 ピンクの星







ワンちゃん お散歩中の方と暫しお話
何でも 娘さんが 府中町に住んでいるとか
で この娘の名前は 「ハッピーちゃん」 御年15歳
毎日 お散歩してるとか 元気ですねー 長生きして下さい。ニコニコ



たいして カロリー消費してないですが
補給の時間となりまして
嫁さんのリクエストで 並木通り近くの 「ばくだん屋」へ
嫁さんは 勿論 つけ麺 ですが 自分は あまり好みでないので
「ばくだん屋」にもかかわらず あえて 普通の 尾道ラーメン をお願いしました。テヘッ
ついでに 唐揚げも・・・ビールが欲しくなりますね〜 (← 飲酒運転は犯罪です汗)




消費カロリー < 摂取カロリー
えー まぁ こんな日もあるって事で・・・ニコニコ



自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:13Comments(6)ポタポタ + α Family