街中最速?ミニベロ通勤・・・通勤快速号

willy

2016年09月06日 03:30

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村



GIANTの定番ミニベロ IDIOM

この(トップの写真) IDIOM1 の 所有者は 息子(上) なのでありますが

現在 海外逃亡中 の身で (← 長期? というか 永遠?) この ミニベロ は

現在 嫁さんの 通勤快速号 と、なり下がっています

(徒歩でも 通勤できる距離なんですがね)


その 通勤快速号 の タイヤが ひとかわ 剥けた と ライン が入り

一週間ぶりで 帰宅したと時に 診てみたら ・・・・

こんなこ事に なっていました


見事に そして いい感じに 分離していました

どうなったら こうなるの ・・・?



IDIOM は 20インチサイズのタイヤ なのですが

20インチサイズのタイヤでも規格が2つ有って IDIOMは

451サイズ の大きいサイズの方なのです。




ネット 潜ってみたけど 此のサイズ の タイヤって あまり 選択肢がない

Amazonで調べてみると SCHWALBE Durano 20x1-1/8

というのが ヒット したので ポチッと して 翌日に 到着 (Amazon 早い !)



純正のタイヤ に比べ  転がり抵抗が減る 感じのする トレッド ですね

ただ ユルユル 走る(はず) なので ほとんど 恩恵は 感じ無いかもね



で 早速 交換に入りましょう〜

小口径 は タイヤの脱着 固い と 言う 先入観 で 作業開始した

しかし 案外 あっさり と 外れたのでありました

何と言っても かって カンパのカムシン と Challenge GALA という

超絶 脱着困難な 組合せ の ホイールとタイヤ を 使用していた 経験から

随分と 鍛えられ 少々の 硬さは 苦になりません



で あっさりと タイヤ交換 終了 〜




例によって 何時もの 物欲 ですが

ミニベロ が 欲しい 〜



自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事