エルゴパワー 交換しました!

willy

2017年11月25日 00:30

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

オーバーホール に出していた Nitro

見た目は ほぼ 変わりませんが 変わったところもあります



バーテープ は 新しくしましたが 以前と同じ fi'zi:k(← コルク)

色は レッド と 全く同じですね バーエンドキャップは 新たに 装着されてます。



以前の構成から 唯一 変わったのは エルゴパワー

以前は Athena でしたが

内部の ラチェット部が 摩耗していて 交換が 必要とのこと

Athena 自体が 既に廃盤となっていて

右の Athena エルゴパワー を 取り寄せると 約3週間かかるらしいので

ここは 潔く Athena を 諦め エルゴパワー を 更新しました。

新しい エルゴパワー は Athena後継の Potenza


取り外した Athena エルゴパワー (右上)

Potenza も 11S なので 変速は 変わらず

ただ 厳密には Potenzaのエルゴパワー で Athena を引くのは 不可 (推奨していない)


PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

Athenaの ブレーキレバー(左下)と Potenza の ブレーキレバー

見た目は ほぼ 同じ



ただし エルゴパワー の 形状は 微妙に 異なるようです。

レバーフード も よく見たら 違いますね



親指で操作する部分

旧型比べて
 


見た目以上に 異なるのが

エルゴパワーを握った感触・・・明らかに 違います

Athena と比べると Potenza の方が しっかり握る感じですかね



あと チェーン も 交換済

Athenaの クランク 個人的に 好きですねー




リアエンド金具 も 交換

何度か 曲げてるので 交換しておいた方が 無難にので

精神衛生的にも 交換したほうが 安心



ホイールは 前後共 YAIMAホイール です。



価格に見合わず 良く 回るらしいですよ




オーバーホール & 部品交換 してもらった 金額・・・

4諭吉半 ほどでした

なかなか いいお値段しますね

まぁ クルマの 車検よりは リーズナブルなので

良しと しますかね




自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事