尾道ラーメン 「東珍康」さんでサラメシ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村
1月20日 金曜日 お昼の出来事を書いています。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
尾道ラーメン 「東珍康」さんでサラメシ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
去年の出来事が続いてますが
今後も継続する見込みです
そんな中貴重な今年のお話
かなり頻度は低くなってきましたが
一昨年辺りから担当している 特殊任務
その一環で 尾道方面へ
途中の 小谷SAで撮影したのが下の画像
かなり良い天気です。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
そんな特殊任務中ですが
お昼時はやって来ます。
久し振りに 「とんかつ 仁屋」さんで
ロースカツ定食とも考えましたが
最終的に 尾道ラーメン に決定〜
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
やって来たのは
尾道ラーメン 「東珍康」さん
説明するまでもなく超有名店です
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
店内の様子
カウンター席と座敷があり
9割方埋まってる感度でしたね
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
ラーメンの種類は豊富過ぎ
過去2度ほど訪問していますが
一番上の「尾道ラーメン」 しか補給したことがありませぬ
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
他にも
ご飯類 & 定食 & 一品料理 とかなり充実
店構え とか メニュー見ると
ラーメン屋さん と言うより中華屋さん的な感じもしますが
元々は どうだったのでしょう?
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
お腹は 「尾道ラーメン」単品なのですが
目が卑しいので 結局お願いしたのは
おかずが1品つく
「ラーメン定食」(880円 税込)
ごはん or おにぎり or 卵かけごはん
が選べるので 卵かけごはん を選択
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
具は存在感のあるチャーシュー & メンマ & 青ネギ
そしてお尾道ラーメン約束の 背脂
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
卵かけごはん用のごはん
生憎と言うか 何と言うか
ホカホカごはんじゃなかった
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
オペレーショなの関係なのかもしれないけど
卵かけごはん には
ほかほかご飯のほうが 合う
と思うけど・・・
(個人の感想です)
スープは こんな感じ
豚骨 & 鶏ガラ & 野菜 & 昆布出汁
(違うかも?)
尾道ラーメン としては醤油が控えめで
魚介の香りは無い感じですが
この辺りは 好みなので人それぞれです・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
麺はストレート細麺
前にも感じた気がするけど かなり柔らかめ
これがデフォ なのかは不明
加水率が低い麺を使っていて
伸びるのが早いのかな?
個人的には もう少し硬めが好きですね。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
久し振りの「尾道ラーメン」
ご馳走様でした
ただ ゆやはり 卵かけご飯は 余計だった
お腹苦しい・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
おしまい
ロードバイクランキング
にほんブログ村
関連記事