雨の尾山神社で初詣 の巻
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村
1月1日 日曜日 午後の出来事を書いています。
尾山神社で初詣
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
雨の尾山神社で初詣 の巻
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
はや3月になろうとしてますが
1月1日 元旦のお話です。
3日間有効の「西なびグリーンパス」を使い倒して
最後の1日は KANAZAWA WALKER 2023 Vol.1
です。
距離は短いですが
ルートはこんな感じ
================================================
================================================
12月30日、31日は 博多でしたが
今日は 北陸へ遠征
「西なびグリーンパス」 を利用して
特急 サンダーバード7号にでJR金沢駅降り立ち
近江町市場まで足を伸ばした後
再び 金沢駅から北陸新幹線に乗車
11時57分
新幹線はくたか562号(東京行)に乗り
上越妙高駅に降り立ち 再び 北陸新幹線で
金沢へ戻り ウォーキング開始。
昨日の続き
金沢駅鼓門から
Google先生の道案内により
やって来たのは 尾山神社
Googleあるあるで
何故か 尾山神社の東神門へ案内されてしまったみたい
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
本当は
ここ尾山神社 神門から入る予定だったのに・・・
まぁ 雨の中とは言え無事到着したから良いけど
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
ここに来て
雨は小ぶりになってきたみたい
そう言えば 3年前もそうでした
参拝するまで激しく降ってた雨が止んだんですよ
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
途中のセブンで調達したビニール傘は
思い切ってお役御免にして
列に並んで 初詣しましょう
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
色々とお願い事をして
祝 2023年の初詣
「たいしてお賽銭入れてないのに
沢山お願い事するんじゃないよ!」
と言われるかもね・・・
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
流れに乗って移動〜
もう雨はすっかり止みましたね
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
帰りは 神門から
尾山神社といえば
この神門を連想してしまいますよね
ステンドグラスがはめられていて
神社なのに洋を感じられる不思議な建物
しかも石造りですもんね〜
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして鳥居
ここから入るのが正解
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
雨で地面が濡れているので
夕方になと照明が反射して綺麗だわ
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
実はもう一箇所
立ち寄りたい処が有るので
もう少し歩きます。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
百万石通り(R157号線)を南下する方向へ移動
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
香林坊2丁目の交差点を右折して右衛門橋を渡り
河というのか堀というのか?沿いに進む
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
個々にある街灯
色合いが淡い緑色で雰囲気良し
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
ここも雨の効果でいい感じです
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして足を踏み入れたのは
金沢観光のド定番 長町武家屋敷跡
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
雨上がりの夕暮れ時
この情景は最高ですね〜
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
さて 何処へ向かうのでしょうか?
明日には わかります・・・m(__)m
ロードバイクランキング
にほんブログ村
関連記事