広島平和記念公園で最後の道草

willy

2024年09月07日 05:00

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m


にほんブログ村




自転車ランキング

8月15日 木曜日 午前の出来事を書いています。


原爆によって破壊された広島産業奨励館「原爆ドーム」
iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78

広島平和記念公園で最後の道草
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

夏季休暇の真っ最中
運動不足解消のため
山陽本線沿いに少しウォーキングしてきました。
ルートはこんな感じです。


================================================



================================================

ちょっとディープなエリア横川商店街
をパトロールした後
南へ移動



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

天満川をまたぐ
横川橋にて撮影
なかなか良い雰囲気でしょ〜
 (自己満足です・・・)



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

広電 別院前駅 付近で撮影した
ラッピングされている
1000形 グリーンムーバーLEX



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

土橋電停の先の分岐点
右に曲がっていくのが 宮島線
真っ直ぐ進んでるのが 江波線



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ちょっと戻って
相生橋西詰
せっかくなので 平和公園で道草して行きましょう〜



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

旧太田川(本川)から
相生橋で分岐する 元安川



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

丁度 川下からやって来た
ひろしまリバークルーズ の船
原爆ドームをバックに1枚
今日は天候も良くて 気持ちいいでしょうね〜



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

撮影ポイントの
原爆被災説明板 近くから
対岸の 原爆ドーム を撮影



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

外人さんの一団
ツアーの方々かな?



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ここは定番中の定番
「原爆の子の像」
1945年の原爆で亡くなった
子供たちのための慰霊碑です。



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

元安橋脇にあって
観光案内所や土産屋さん & カフェ等がある建物
広島市平和記念公園レストハウス

元々は大正呉服店だった建物で
これも被爆建物です。



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

元安橋から元安川上流を撮影


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

平和公園近くの
リバーサイドでオープンテラス席があるイタリアン
「Caffè Ponte ITALIANO」さん
何時も ほぼ満席状態です



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

原爆ドームの方へ北上


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ウォーキング途中に
もう何度も立ち寄っては居ますが
空が蒼いと撮影しがいがありますね



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

普段メディアの露出が少ない
裏側(東側)からの眺めがお気に入りです。
撮影する方も少なくて撮りやすいですし



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

電車通りを東に戻ります


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

広電 稲荷町電停の先
新たにJR広島駅へと伸びる工事中の新線



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

真っ直ぐ進んで
新しい 広島駅ビルの2階へ繋がります

JR線との乗り換えが
同じフロアーで出来るようになるので
便利になりますね



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

サンフレラッピングの
5100形グリーンムーバーマックス



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

その後は あけぼの通りを 東に進み
府中町へ戻りましたが
最後の最後に 水分補給〜
そして無事帰還



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

  本日のウォーキング距離:20.25km
  本日のウォーキング時間:03:42:23
  本日の消費カロリー:971kcal


おしまい





自転車ランキング


にほんブログ村




あなたにおススメの記事
関連記事