ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年09月30日

Cinelli Experience

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Cinelli Experience 納車の日
土曜日に 嫁さん専用バイク チネリの エクスペリエンス2012 引取りしました。
購入ショップは勿論 メカニックピットです。

全くの初心者相手に ポジション出しは勿論 丁寧な説明で解りやすいです。
自分の時もそうでしたが ロードバイク購入するなら ここは間違い無いと思いますよ。
お世話になります〜。
サドルに腰掛けて 両足が地面に届かないので不安そうでしたが
皆なそうですからね〜(笑)
直ぐに慣れるからニコニコ





↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
  


2012年09月29日

にわとりの日

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村





今日は(もう昨日でした)28日・・・そうです にわとりの日
またまたケンタの術にはまり買ってしまいましたよ。
クーポン番号 228
しかも 大繁盛で まさかの10分待ち・・チキン揚げても揚げても足りないようでした。
また身に着くなぁー いかん!

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

  

Posted by willy at 00:17Comments(2)Xperiaで投稿

2012年09月28日

ガリガリ君

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


立ち寄ったスーパー(?)でガリガリ君発見した。
コーラ味と梨味
何時でも 44円らしい 安いですね〜。
去年は節電の影響で 梨味が 早々と生産終了してましたね。
今年の夏は腰の怪我で殆ど乗れてないので
ガリガリ君のお世話になる機会がなかったなー ガーン

 
↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  

Posted by willy at 06:55Comments(0)Xperiaで投稿

2012年09月28日

ガリガリ君

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


立ち寄ったスーパー(?)でガリガリ君発見した。
コーラ味と梨味
何時でも 44円らしい 安いですね〜。
去年は節電の影響で 梨味が 早々と生産終了してましたね。
今年の夏は腰の怪我で殆ど乗れてないので
ガリガリ君のお世話になる機会がなかったなー ガーン

 
↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  

Posted by willy at 00:11Comments(2)Xperiaで投稿

2012年09月27日

旨いビール

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


今日は午後より市内某所で会議でした。
会議終了したら 何だか丁度良い時間になっているではありませんか
このまま帰っても良いのだけど
場所的にあそこに近い しかも非常に近い・・・
これは寄って帰るしかありませんね〜 ニコニコ
素通りするなんて有りえないです。
今日は
一杯目 → 壱度注ぎ 相変わらず旨いですね 姿勢を正して左腕を腰に当てて飲みました。
二杯目 → 参度注ぎ 上の画像です。
この泡が凄いでしよー 
非常にマイルドで泡を味わうって感じでビールの苦みや泡のマイルドさが楽しめます。
ビールはアサヒの樽生で元は同じなんですが
注ぎ方で全く味わいが異なるんです。
メニューは
壱度注ぎ、弐度注ぎ、壱度注ぎ、重富注ぎ の4種のみ 各 500円
おかわりは1杯まで(原則お一人2杯まで)、おつまみは無しです。
純粋にビールのウマさを味わえるスタンドです。
後は 流川に行ってらっしゃ〜い ・・・って感じのようですね。
いえ 私は真直ぐ帰宅しましたよ 勿論・・・(笑)

ビールスタンド重富
082-244-4147
広島県広島市中区銀山町10-12
17:00~19:00



↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

  


Posted by willy at 00:07Comments(2)Xperiaで投稿

2012年09月26日

瀬戸内しまなみ海道サイクリング尾道大会

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


「第1回瀬戸内しまなみ海道サイクリング尾道大会」
(呼称:瀬戸内しまなみ海道サイクリング尾道大会~銀輪パラダイス~)
いよいよ来月に迫ってきましたね。 10月21日(日)です。
全てのコースで定員に達しエントリー締め切られたみたいです。
一応 腰の状態が回復する前提で エントリーしているので何とか走りたいものです。
初心者の嫁さんと一緒に走るので 生口島70コース なんですけどね。
確か去年は アイランドライド9月開催でしたね
始めて参加したイベントだったのですが とても楽しく走れました。
う〜ん だましだましでも走りたい。テヘッ
なんといっても 第1回って二度と無いですから・・・(笑)

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


  


2012年09月25日

まだまだ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


今日は通院日でした。
結果は 予想通り まだまだ自転車乗るのは早いと言われました。
あ〜 まだ暫く我慢の日が続きそうです・・・ガーン
せっかくの SPLITJACKETも今やお飾り状態ですよ
あ〜 ロードバイク乗りて〜〜〜〜〜

ところで
こんな物見つけました。

ヨーロッパ産?らしいですが
1缶 78円 お安いですね〜
味はどうなんだ?


↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  

Posted by willy at 00:06Comments(0)Xperiaで投稿

2012年09月24日

むらさき

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


土曜日 お墓参りの後 丁度昼時になりセルフのうどん店へ寄った。
讃岐うどんむらさき 一宮店
過去店の前は何度か通ったことは有るのだけど 入るのは始めて。
ここも
おぼんを取り、うどんを注文し受け取り
天ぷらや一品料理が立ち並ぶショウーケースを通り
欲しければ取りその横のレジsで精算し
支払うセルフ方式 丸亀製麺と同じですね。
何にするか迷いましたが  冷たいかけうどん並にしました。、げそ天もついでに。
麺は細麺でツルツルと喉越し良いし コシも有りますね。
出汁は甘め、 好き嫌いが別れるタイプかと思いますが自分は好きです。
そして なんといってもこれですよ ♪

ここは 薬味も出汁も 自由に出来ます〜 ニコニコ
当然
後半は 何時もの通り(←ワンパターンです) 暖かいかけでいただきます。
判りづらいかと思いますが 出汁は暖かいんですよ(笑)

それにしても このげそ天は大きかった
カウンターをよく見ると こんなモノが・・・ で、切りました。

店内よく観察してたら・・・
基本 → 温かけ系は 太麺、 冷ぶっかけ系は細麺
でも、希望により変更可能 ♪
ナイス ♪



↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:06Comments(2)うどん

2012年09月23日

一票

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



一票の権利と義務
行使してきた。  

Posted by willy at 17:32Comments(0)Xperiaで投稿

2012年09月23日

イタリア土産

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


職場の娘がイタリア旅行から帰ってきたー お帰り〜
怪しいタクシーなんかに乗ってるんじやないかと・・・心配したよー(笑)
なんせ 箱入りなのでニコニコ
そしてお土産もらったー♪ 有難う〜 ♪


↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:18Comments(0)E.T.C.

2012年09月22日

Neo Bike

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


Nitroの余剰パーツを利用して もう一台のロードバイクを計画しています。
自分用では無く 相方様専用バイク
息子(上)の GIANT IDIOMをお借りになって去年 オレンジライド一緒に走ったのですが
曰く → タイヤの径が小さいのは不公平だ!
と、言う訳で 今年は 700Cで参加予定ですよ。
メカピにお願いして 取り寄せてもらったフレームとパーツたち
あくまでものんびり仕様と言う事で・・・




↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  
タグ :Experience


2012年09月21日

コンデジの問題

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


今日会社帰りにちょっと某家電量販店に寄ってみた。
特に目当てが有ったわけでもなく ひと通り眺めただけなんです。
イメージ的には 薄型コンパクト +α で防水とか・・程度で眺めてみて
これはと思ったのが 写真の DSC-TX20
25mmなので今のIXYよりも広角だし。
う〜ん いいかも・・・
ところがですね
BOO-Gさんのコメントにあったリンク観て・・・
180度方向転換ー と言うか 物欲湧き放題〜 となりまして
また 暫く妄想が続きそうです・・・(笑)
これ いいなぁー
1インチの大型センサー搭載
DSC-RX100 



↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  
タグ :DSC-RX100


Posted by willy at 00:03Comments(4)E.T.C.

2012年09月20日

コンデジ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


愛用のコンデジ 
キャノン IXY 201S
もう何年使っているかなぁー 4年位か・・
手に持ってしっくりくるサイズとデザインが好きです。
確か IXYシリーズ初のカラー展開していたモデルでした・・・確か。
以前にも書いたのですが
最近あのりご機嫌がよろしく無い
フォーカスが遅く ピント合わせに迷う事が多くなりました。
確かに身に覚えが何度か・・いや何度もあるので
自分が悪いのですが ・・・何度か落車させていまして・・・(苦笑)
そろそろ買い替えたいとは思うのですが
さてさてどれにするかなー
ジャージのポケットに突っ込むなら
防水のがいいのかもね
先立つものの事もありますが・・・・(笑)


↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  

Posted by willy at 00:05Comments(2)E.T.C.

2012年09月19日

くーちゃん

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


今日はワンコネタです・・・
そうです、お察しのとおり、ネタ切れです・・・(苦笑)
自転車ブログ と言いながら 乗れない日々がもうはや 3ヶ月・・・(T_T)
まだもう暫く乗れません〜 辛いなぁー
ところで
一瞬ぬいぐるみかと思ってしまう このワンちゃん
何時もカット(頭の髪)でお世話になっている近所の美容院の看板娘(or 看板くん・・・?)のくーちゃんです。
おメメがキュートで可愛いでしょう〜 ニコニコ


↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  
タグ :くーちゃん


Posted by willy at 20:32Comments(0)Xperiaで投稿

2012年09月19日

くーちゃん

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


今日はワンコネタです・・・
そうです、お察しのとおり、ネタ切れです・・・(苦笑)
自転車ブログ と言いながら 乗れない日々がもうはや 3ヶ月・・・(T_T)
まだもう暫く乗れません〜 辛いなぁー
ところで
一瞬ぬいぐるみかと思ってしまう このワンちゃん
何時もカット(頭の髪)でお世話になっている近所の美容院の看板娘(or 看板くん・・・?)のくーちゃんです。
おメメがキュートで可愛いでしょう〜 ニコニコ


↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  
タグ :くーちゃん


Posted by willy at 00:08Comments(0)Xperiaで投稿

2012年09月18日

大漁

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

台風16号の接近で心配した連休中日の日曜日
家族で大三島を走りに行ってきました。勿論・・・クルマです・・・(T_T)
ある意味 ストレス溜りますね (苦笑) 自転車乗りたい・・・です。
忠海 → 盛間のフェリーは大久野島への家族客で盛況
台風の影響か 海は荒れているように思いました。
大三島では 多くのサイクリストで一杯〜 皆さん走ってるなぁ〜
目的地の「大漁」に到着したのは 午前10時10分頃
急いで店の前の順番書き込んだら 7組目だったので これなら開店と同時に入れそう。
大山祇神社を参拝し チビたちを散歩させて いざ 11時30分 店の前に行ってみると
さすが連休だー 何人待ち? 順番の用紙もはや3枚目なかばだ・・・
予定とおり 開店と同時に入店〜
3人の注文は
娘 : 全部のせ丼 1200円
贅沢なネタ〜 勿論 旨い♪ 

嫁さん : 海鮮丼 380円
これで十分 コスパ最高〜  旨い♪

自分 : 今日は 鉄火丼 650円
マグロが超分厚いよ〜 旨い♪

このあと 娘から雲丹をおすそ分けしてもらい
スペシャル鉄火丼に変身! 
雲丹旨っ♪


開店前の「大漁」

道を挟んで神社側にも大勢の人 そして何台ものロードバイク
きっと1時間以上 いやもっと待つ雰囲気出すねー 
確かに 待ってでも食べる価値は有りますから ♪
今日は 風が強かったけど 自転車の皆さん 気持よかったんじゃ無いでしょうか
早く腰治して しまなみ走るぞ〜 ニコニコ

少しうねりが・・・

お供のチビたち 5人衆




↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




  


Posted by willy at 00:05Comments(8)Family

2012年09月17日

おみくじ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


日曜日に寄った 大山祇神社でおみくじ引いてみた
おみくじなんて久し振り
さ〜て 何が出るかなぁ〜
嫁さん → 大吉
自分 → 末吉
娘 → 凶 
〜 ?
凶も入ってるんですねー 始めて見た
結んで帰ろー


↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

  
タグ :大山祇神社


Posted by willy at 19:28Comments(0)Xperiaで投稿

2012年09月17日

Carrera 2013年モデル

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Carrera 2013年モデルが発表されたようですよ。
価格とかの詳細は解りませんが
Nitroの再生 チョット早まったかなぁ・・・と・・・

■Carrera SL
新モデルのカレラSL フレーム単体で730g(Mサイズ)という軽量モデル


■Phibra 2
カラーリングが・・・イイですね!


■Erakle TS
次はこれにしたい・・・(物欲先行〜 予算・・・?)
ジキル&ハイドカラーは健在か ?


■Veleno Rn
Nitro再生時に迷ったフレームですが ノーマルシートポストになってます。


■Nitro SL
そして SL 代理店に在庫が有ればこれにしたかったフレーム
見た目変わりませんがカラーバリが増えているようです。


■Lima
クロモリ


早く腰治して 走りたいですねー(切実・・・) 
現行Nitroが好きなので 暫く乗るつもりですけど
やはり Carreraの2013年モデルも気になりますね〜 ♪
次はどれにするかな・・・・・(笑)


↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


2012年09月16日

情熱ホルモン2

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



ホルモン旨!  

Posted by willy at 18:29Comments(0)Xperiaで投稿

2012年09月16日

情熱ホルモン


横川、情熱ホルモンなう!
さあー飲むぞ〜、食べるぞ〜♪  

Posted by willy at 17:53Comments(0)Xperiaで投稿