2009年06月30日
あんかけスパ
あんかけスパゲッティ
岐阜ポタ中に食しましたよ
まぁ 食べたのは偶然なんですが
ラーメン店もホントにたくさんあり迷ったんですが
国道21号沿いでたまたま見かけた店
パスタ・デ・ココ各務原三ツ池店

どうもチェーン店のようですねー
隣はココイチでしたし
店内に入りメニューを・・・
メニュー多すぎっ! しばしにらめっこしましたが、降参
店のお姉さんにおまかせです
お勧めの
ミラカン・・・850円になりました
辛さが選べるとかで・・・普通を

ミラカンって何だ? 解りませんし
味は・・・・
懐かしい! ミョーに懐かしい味がしますよ
油で炒めた太いスパゲッティに中華料理のあんのようなちょっと辛いソースがかかって野菜と赤いウインナーのトッピングです
この辛さは胡椒だなぁ~
多分、油で炒めたスパゲッティってのが昭和ぽくて懐かしいのかなぁ
いゃ~ 美味しいです
B級グルメ(失礼m(_ _)m)の王様 トルコライス の次に
好きになりましたぁー
ところで・・・ミラカンって何?
岐阜ポタ中に食しましたよ

まぁ 食べたのは偶然なんですが

ラーメン店もホントにたくさんあり迷ったんですが
国道21号沿いでたまたま見かけた店
パスタ・デ・ココ各務原三ツ池店

どうもチェーン店のようですねー
隣はココイチでしたし
店内に入りメニューを・・・

メニュー多すぎっ! しばしにらめっこしましたが、降参
店のお姉さんにおまかせです
お勧めの
ミラカン・・・850円になりました
辛さが選べるとかで・・・普通を

ミラカンって何だ? 解りませんし

味は・・・・

懐かしい! ミョーに懐かしい味がしますよ

油で炒めた太いスパゲッティに中華料理のあんのようなちょっと辛いソースがかかって野菜と赤いウインナーのトッピングです
この辛さは胡椒だなぁ~
多分、油で炒めたスパゲッティってのが昭和ぽくて懐かしいのかなぁ
いゃ~ 美味しいです

B級グルメ(失礼m(_ _)m)の王様 トルコライス の次に
好きになりましたぁー
ところで・・・ミラカンって何?
2009年06月28日
長良川ポタ②
はるばる岐阜までやってきましたぁ
何で?・・・岐阜?
大きい方の息子が大学でホッケーやってまして
岐阜で大学学生王座決定戦があり、その応援に・・・
長良川サイクリングロード走ってみますか

で、どこまで続いてんでしょうね?
平日と言うこともあり誰も走ってませんよ
スタートしてしばらくは河川敷の堤防の上を走ります

川沿いの平地なので道はほぼフラットですね
長良川の景色を眺めながらのんびり走ります
と、思いきや・・・・
いつの間にか道は堤防の外側へ


えーっ
これじゃ長良川見えんし・・・
こんな感じて外側の景色を眺めつつ走ります
しばらくすると東海道線の橋梁が

この鉄橋の下を越えるのに、自転車道はなかなか複雑になっていました
後で苦心してむりやり設置したってかんじですねー
このあたりの自転車道は多少荒れていて
アスファルトのクラックから雑草が生えてますよ
こんな感じで
しばらく、いや、かなり・・走りました
終点は・・・何処?・・・でしょう?
もしかしてぇ コース見失いました? 多分
そう言えば 最初の看板 右岸サイクリングロードだったし
それって 左岸もあるつてことですよね
残念ながらタイムリミット
試合開始に間に合うように帰らないと
だめですね~
無計画なポタは
結局 やっつけられましたぁ ですね


リベンジ
無理かな~
何で?・・・岐阜?
大きい方の息子が大学でホッケーやってまして
岐阜で大学学生王座決定戦があり、その応援に・・・

長良川サイクリングロード走ってみますか

で、どこまで続いてんでしょうね?
平日と言うこともあり誰も走ってませんよ
スタートしてしばらくは河川敷の堤防の上を走ります

川沿いの平地なので道はほぼフラットですね
長良川の景色を眺めながらのんびり走ります

と、思いきや・・・・
いつの間にか道は堤防の外側へ


えーっ
これじゃ長良川見えんし・・・

こんな感じて外側の景色を眺めつつ走ります
しばらくすると東海道線の橋梁が

この鉄橋の下を越えるのに、自転車道はなかなか複雑になっていました
後で苦心してむりやり設置したってかんじですねー
このあたりの自転車道は多少荒れていて
アスファルトのクラックから雑草が生えてますよ
こんな感じで
しばらく、いや、かなり・・走りました
終点は・・・何処?・・・でしょう?
もしかしてぇ コース見失いました? 多分
そう言えば 最初の看板 右岸サイクリングロードだったし
それって 左岸もあるつてことですよね

残念ながらタイムリミット
試合開始に間に合うように帰らないと
だめですね~
無計画なポタは
結局 やっつけられましたぁ ですね


リベンジ


タグ :岐阜長良川サイクリングロード
2009年06月27日
長良川ポタ
岐阜は遠かったです
おまけに超ハード日程で・・・
せっかく岐阜まで来たので
合間をみて市内をポタリング
自転車積んで来て正解だぁ!
グリーンスタジアム前からスタート
後ろに見えるのは かかみがはら航空宇宙科学博物館ですよ

航空自衛隊の岐阜基地のそばなのでF15が何機も飛んでます・・・うるさいですね~
岐阜市内方面へ移動

しばらく走って気がつきました
ラーメン屋が多い
探そうと思わなくても何軒も・・・
広島のお好み屋さん状態ですねー
いつものごとく無計画
地図もなく
うろうろ
おやっ この標識

これは走らねばですよ
あえて ショーゲンさん風に・・・
長良川サイクリングロードをやっつける
多分・・・やっつけられます

おまけに超ハード日程で・・・
せっかく岐阜まで来たので
合間をみて市内をポタリング

自転車積んで来て正解だぁ!

グリーンスタジアム前からスタート
後ろに見えるのは かかみがはら航空宇宙科学博物館ですよ

航空自衛隊の岐阜基地のそばなのでF15が何機も飛んでます・・・うるさいですね~
岐阜市内方面へ移動

しばらく走って気がつきました
ラーメン屋が多い

探そうと思わなくても何軒も・・・
広島のお好み屋さん状態ですねー
いつものごとく無計画

地図もなく

おやっ この標識


これは走らねばですよ
あえて ショーゲンさん風に・・・
長良川サイクリングロードをやっつける
多分・・・やっつけられます

2009年06月25日
出発!

午前0時
出発しま〜す




行き先→岐阜
おおよそ500キロくらいかなぁー
遠っ

眠い〜

小腹がすいたので
西宮名塩SA内の松屋で豚めし並

ダメですね〜
ペースが上がりませんよ

岐阜にはいつ着くやら…
2009年06月24日
低価格な水素自動車
すいません
今日は拾いネタです
イギリスで発表された街乗り用の水素自動車
Riversimple社 超軽量の燃料電池車『Urban Car』

重量がわずか350キログラムの車両で最高時速は約80キロメートル
1回の水素供給による走行可能距離は約320キロメートル
街乗り用としては十分ですよね
記事抜粋
「この車は英国内でのみ、さらにリースでしか利用できませんが、毎月の支払額である200ポンド[約2万7000円]には水素の費用も含まれています。これは『FCXクラリティ』のリース料金の約半分です」
供給施設は水素車導入における大きな障害の1つですが
Riversimple社によると、リースの売上は、地域での水素供給施設の建設資金として役立てられるそうです
はたして水素燃料電池車の時代は来るのでしょうか?
今日は拾いネタです
イギリスで発表された街乗り用の水素自動車
Riversimple社 超軽量の燃料電池車『Urban Car』

重量がわずか350キログラムの車両で最高時速は約80キロメートル
1回の水素供給による走行可能距離は約320キロメートル
街乗り用としては十分ですよね

記事抜粋
「この車は英国内でのみ、さらにリースでしか利用できませんが、毎月の支払額である200ポンド[約2万7000円]には水素の費用も含まれています。これは『FCXクラリティ』のリース料金の約半分です」
供給施設は水素車導入における大きな障害の1つですが
Riversimple社によると、リースの売上は、地域での水素供給施設の建設資金として役立てられるそうです
はたして水素燃料電池車の時代は来るのでしょうか?
2009年06月22日
自転車用バック
土曜日に錦帯橋ポタにいきました
その時ちょっと荷物があったので
写真用に使ってるカメラバッグを背負っていたのですが
背中が汗びっしょりに・・・・
これです
Lowepro オリオントレッカーII


結構良く出来てて 元々ヘビーな写真愛好家でないので重宝してます
手ごろな価格のわりにカメラ1台とレンズ数本が入りますし
2段式で上段にはカメラ以外の携行品を入れる事が出来ます
背中に当たる部分はソフトなメッシュ素材なんですが、自転車漕ぐと密着するので汗で大変なことになります
自転車用のバックを探さねば・・・探しましたよ

deuterスーパーバイク
こいつはなかなか良さげですね
特殊装備?が随所に◎
「背面に縦に並んだ2本の強化ウレタンパッドが背中の面積に対して最小限の接触で済みます」
背中がリュックに密着しないので快適らしい(どれほど快適かは?ですが・・)
防水カバー付!バックの下部から、まっ黄色のレインカバーが飛び出す!便利!
ウインドブレーカー付!バックの上からまっ黄色の前掛けが飛び出す!ファスナーの開放で4リットルの容量アップ
もうひとつ
mont-bellサイクールパック15
「V.B.P.システムにより風を効果的に利用して背中の蒸れを解消するパックです」 空気の流れで蒸れを解消してくれる!
本当ですか?何となく理屈は解ります・・確かに!
下の蟹のお腹のような部分にはレインカバーが収納されていますよ!
どちらも定番って感じの商品なので機能的には大丈夫なんでしょうね
後は好み?の問題ってやつかなぁ
一度背負ってみないと判りませんね~
どちらにしても後々の事を考えると購入したいです
ぜひ!
ほしい

その時ちょっと荷物があったので
写真用に使ってるカメラバッグを背負っていたのですが
背中が汗びっしょりに・・・・

これです
Lowepro オリオントレッカーII


結構良く出来てて 元々ヘビーな写真愛好家でないので重宝してます
手ごろな価格のわりにカメラ1台とレンズ数本が入りますし
2段式で上段にはカメラ以外の携行品を入れる事が出来ます


自転車用のバックを探さねば・・・探しましたよ

deuterスーパーバイク
こいつはなかなか良さげですね
特殊装備?が随所に◎
「背面に縦に並んだ2本の強化ウレタンパッドが背中の面積に対して最小限の接触で済みます」
背中がリュックに密着しないので快適らしい(どれほど快適かは?ですが・・)
防水カバー付!バックの下部から、まっ黄色のレインカバーが飛び出す!便利!
ウインドブレーカー付!バックの上からまっ黄色の前掛けが飛び出す!ファスナーの開放で4リットルの容量アップ
もうひとつ
mont-bellサイクールパック15

本当ですか?何となく理屈は解ります・・確かに!
下の蟹のお腹のような部分にはレインカバーが収納されていますよ!
どちらも定番って感じの商品なので機能的には大丈夫なんでしょうね
後は好み?の問題ってやつかなぁ
一度背負ってみないと判りませんね~
どちらにしても後々の事を考えると購入したいです
ぜひ!

ほしい

2009年06月21日
錦帯橋ポタ
今日(土曜日)は息子の高校の体育祭
でした
午前中ちらっと顔出して・・・
午後からふらふらと岩国方面へ
結局ワンパターンの錦帯橋です・・・

2週間ぶりなので足慣らしにはちょうど良いかなぁ
天気もまあまあだったので意外と賑わってますねー
さすがに桜の時期ほどではないですか・・・

ここに来たらいつものこれ
佐々木屋小次郎商店のソフトクリーム

今日は新味 アップルマンゴ
全種類 食べ尽くすぞ~
多分・・・
リアタイヤは今のところ大丈夫そうですねー
■走行距離 : 91.8㎞

午前中ちらっと顔出して・・・
午後からふらふらと岩国方面へ

結局ワンパターンの錦帯橋です・・・

2週間ぶりなので足慣らしにはちょうど良いかなぁ

天気もまあまあだったので意外と賑わってますねー
さすがに桜の時期ほどではないですか・・・

ここに来たらいつものこれ

佐々木屋小次郎商店のソフトクリーム


今日は新味 アップルマンゴ

全種類 食べ尽くすぞ~

リアタイヤは今のところ大丈夫そうですねー

■走行距離 : 91.8㎞
2009年06月19日
ガンタ゜ム
ガンダム、お台場に立つ!!

ガンダム30周年記念として、お台場「潮風公園」についに建ってしまった
高さ18メートル、重さ35トンの原寸大ガンダム
巨大さといいリアルな質感といい 圧巻らしいです
今にも動き出しそうなリアル・ガンダム
夜はライトアップし
頭部が動き
体の50カ所から光と煙が出るそうです
これで北の弾道ミサイルも迎撃できる・・・?
あとはシャーザク


ガンダム30周年記念として、お台場「潮風公園」についに建ってしまった
高さ18メートル、重さ35トンの原寸大ガンダム
巨大さといいリアルな質感といい 圧巻らしいです

今にも動き出しそうなリアル・ガンダム
夜はライトアップし
頭部が動き
体の50カ所から光と煙が出るそうです
これで北の弾道ミサイルも迎撃できる・・・?

あとはシャーザク

2009年06月18日
クールビズ
梅雨らしくない天気が続きますね
ムシムシして不快な暑さです
ザザッとにわか雨でも降ってくれると多少しのぎやすいんでしょうけど…
あっ 出来たら週末以外で

うちの会社も時節柄クールビズ推進中〜
さらに、チーム・マイナス6% も取組んでまして エアコンの稼働時間を抑制してますよ
そこで 最終兵器の登場

やっぱり夏はこれですね
エコ
ムシムシして不快な暑さです

ザザッとにわか雨でも降ってくれると多少しのぎやすいんでしょうけど…
あっ 出来たら週末以外で


うちの会社も時節柄クールビズ推進中〜
さらに、チーム・マイナス6% も取組んでまして エアコンの稼働時間を抑制してますよ

そこで 最終兵器の登場


やっぱり夏はこれですね
エコ

タグ :クールビズチーム・マイナス6%
2009年06月17日
骨折

先週土曜日 試合中に骨折
救急車で病院に搬送され応急処置

日曜日なんとか試合をこなし広島に戻りました
昨日広島市内で無事手術
おっと 私じゃなく息子です
かなり痛がってましたね 特に折れた部位を戻す時が死ぬかと思ったらしいです
それ位ガマンしろー
って言ったと思いました が、
私 骨折した経験ありませんので(^_^;)
骨折も治療法が色々あるんですね
とりあえず8月に試合があるので とお話し
骨折経皮的鋼線固定
と言う方法で手術していただきました
ワイヤーで内部から固定するんだとか
先生、カープの山本選手も同じ方法で手術されたそうですよ
術後もギブスでガチガチに固定してる訳でもないですし
こんな治療法もあるんですね

2009年06月15日
ネットブック
自宅PCの機嫌が悪い
以前から時々調子悪かったんだけど・・・
どうもハード的な問題を抱えているようだなぁー
かなり古い自作PCなので元々怪しいんですけど
最近は重たい処理をする事もないし
ネットブックでもよいかなー

いかん
、また物欲が・・・
天気の悪い週末に開けてみるかな~

以前から時々調子悪かったんだけど・・・
どうもハード的な問題を抱えているようだなぁー

かなり古い自作PCなので元々怪しいんですけど

最近は重たい処理をする事もないし
ネットブックでもよいかなー


いかん

天気の悪い週末に開けてみるかな~
2009年06月12日
今日は応援
今日(金曜日)は
インターハイ中国地区予選の応援で岡山に来てます
試合後に空腹を満たしに寄った店
釜揚げうどん 丸亀製麺

広島でも見かけたことがありますね
初めて入りましたよ
ますば定番の かけですな
かけうどん 並 280円
野菜かき揚げ 130円

うどんはまあまあ普通でしたが
だし・ネギ・天かす 自由にどうぞ スタイルが◎です
野菜かき揚げがおおきい
軽く握り拳をしのぎますよ

たまねぎ・にんじん・たしか・・ごぼう・・・等々
別バージョンでオールたまねぎ版もあるらしいです
満足
あっ ホッケーの試合ですが・・・
何とか今日は勝ちました
が、内容はかなり疲れる試合でしたね~
インターハイ中国地区予選の応援で岡山に来てます
試合後に空腹を満たしに寄った店

釜揚げうどん 丸亀製麺

広島でも見かけたことがありますね
初めて入りましたよ
ますば定番の かけですな
かけうどん 並 280円
野菜かき揚げ 130円

うどんはまあまあ普通でしたが
だし・ネギ・天かす 自由にどうぞ スタイルが◎です

野菜かき揚げがおおきい

軽く握り拳をしのぎますよ

たまねぎ・にんじん・たしか・・ごぼう・・・等々
別バージョンでオールたまねぎ版もあるらしいです
満足

あっ ホッケーの試合ですが・・・
何とか今日は勝ちました

が、内容はかなり疲れる試合でしたね~

2009年06月11日
睡魔が

11日は
安全運転管理者講習に行ってきましたよ
毎回思うんですが せめて半日講習にならんですかね
まぁ、仕事は仕事なんですけどね

事業所の安全運転管理は非常に重要ですよ! 確かに

それは否定しませんよ

しか~し

講師の方自ら
"皆さんお疲れのようですから 眠むければ寝ててぐたさい"
なんて講習カットしたら半日で済むでしょ

自分はご好意


いけませんね〜 勤務中に

睡魔には勝てません

2009年06月10日
タイヤが・・・
土曜日に雨の中走行したので
掃除せねば・・・と思い立ち・・・
そういえばチェーンも真黒
掃除(洗車)しましたぁ
・・・うーん?
リアタイヤから垂れてるものが・・・
げっ
サイドウォールにキズが
しかもかなり長い、薄皮めくれてるし


これって大丈夫なんでしょうかぁ?
掃除せねば・・・と思い立ち・・・
そういえばチェーンも真黒

掃除(洗車)しましたぁ

・・・うーん?
リアタイヤから垂れてるものが・・・
げっ

サイドウォールにキズが

しかもかなり長い、薄皮めくれてるし



これって大丈夫なんでしょうかぁ?

2009年06月09日
木村家その後

木村家のたい焼き その後の様子です
ちょうど日曜日夕方でしたか 店の様子を

さすがに行列が出来るほどでは無いですがお待ちしてますよ
元々店のスタイルなんでしょうか 注文から少し時間がかかりますね
クルマが何台か路肩に止めてある事も有るので気をつけましょう
一通り食べたんですが やっぱりあんこが好みです
娘には歳だから と言われましたが

遂に梅雨入りです〜
恵みの雨

せめて週末は

お願い

タグ :木村家たい焼き
2009年06月07日
宇品ポタ
今日はふらっと市内へポタリング

土曜日と違い良い天気ですよ 暑い・・・
けど、雨の心配はないようですなー
ふらふらとなんとなく宇品港へ
楽韓市場 釜山館

こんな店あったんですね

ちよっと中に入って見ましょう

マッコルリ売ってますよ
たしか どぶろく的なお酒でしたよね
飲んだことはありませんが・・・・
店内の自動販売機の中もすべてハングルでした
なんとなく色合いとかで判断できそうです

広島港ターミナル
かなり近代的で明るい雰囲気ですね
なかなか広島港を利用する機会がないので
余り詳しいことは判りませんが
広島港と韓国・釜山港間にフェリーが就航していたような記憶が・・・


元宇品グランド・プリンス・ホテル広島

ホテル前には船着き場が有り、世界遺産、宮島まで高速艇が出ていますよ
元宇品って実は島なんだそうです
そういえば橋あったかな・・・あったような・・・
・・・暁(あかつき)橋です・・・
宇品波止場公園
公園の中には「パラダイスの塔」があります
先が切れてます・・・・


隣には1万トンバースがありますが
倉庫に囲まれた味気ない港で、国際観光地?
広島の玄関口としてはさびしいと感じますが・・・
さ~て
そろそろ黄金山を回って帰りますかー
■走行距離:25.73km.


土曜日と違い良い天気ですよ 暑い・・・
けど、雨の心配はないようですなー
ふらふらとなんとなく宇品港へ
楽韓市場 釜山館

こんな店あったんですね

ちよっと中に入って見ましょう

マッコルリ売ってますよ
たしか どぶろく的なお酒でしたよね
飲んだことはありませんが・・・・
店内の自動販売機の中もすべてハングルでした
なんとなく色合いとかで判断できそうです


広島港ターミナル
かなり近代的で明るい雰囲気ですね
なかなか広島港を利用する機会がないので
余り詳しいことは判りませんが
広島港と韓国・釜山港間にフェリーが就航していたような記憶が・・・


元宇品グランド・プリンス・ホテル広島

ホテル前には船着き場が有り、世界遺産、宮島まで高速艇が出ていますよ
元宇品って実は島なんだそうです
そういえば橋あったかな・・・あったような・・・


宇品波止場公園
公園の中には「パラダイスの塔」があります
先が切れてます・・・・


隣には1万トンバースがありますが
倉庫に囲まれた味気ない港で、国際観光地?
広島の玄関口としてはさびしいと感じますが・・・
さ~て
そろそろ黄金山を回って帰りますかー

■走行距離:25.73km.
2009年06月07日
ずぶ濡れボタ・続
つづき
コカコーラスタジアムで観戦してる間もかなり激しく降りましたよ
1時間くらい観戦・・・しかし体が冷えて寒いー
やっと日差しがちらっと見えてきたので出~発
北に下って突き当たった三叉路を左に・・・
船の形のラーメン屋さんが出現
らーめん喜味喜(きみよし と読むそうです)

割とお客さん入ってましたよ
どんなスープなんですかね?う~ん今日はスルー
行くあては無いんですよ 実は
地図もあまり頭に入ってないし
困ったものですねー
とりあえずR191を加計方面へ
うーん予想どうり若干の登り基調だし・・・風強すぎ
黙々と漕ぎましたよ今日は
着いたところは・・・予感通り
戸河内IC 道の駅来夢ごうち
ココに来たらー 以前"やまちゃん"さんのブログで見たここですよね~

早速 昭ちゃんコロッケ 買いました2個
懐かしーいこの味
山口在住の時は良く食べてたんですよねー

しばし休憩の後帰りましょう

■走行距離:141.18Km
コカコーラスタジアムで観戦してる間もかなり激しく降りましたよ

1時間くらい観戦・・・しかし体が冷えて寒いー

やっと日差しがちらっと見えてきたので出~発

北に下って突き当たった三叉路を左に・・・
船の形のラーメン屋さんが出現
らーめん喜味喜(きみよし と読むそうです)

割とお客さん入ってましたよ
どんなスープなんですかね?う~ん今日はスルー
行くあては無いんですよ 実は

地図もあまり頭に入ってないし


とりあえずR191を加計方面へ
うーん予想どうり若干の登り基調だし・・・風強すぎ

黙々と漕ぎましたよ今日は

着いたところは・・・予感通り
戸河内IC 道の駅来夢ごうち
ココに来たらー 以前"やまちゃん"さんのブログで見たここですよね~

早速 昭ちゃんコロッケ 買いました2個

懐かしーいこの味


しばし休憩の後帰りましょう

■走行距離:141.18Km
2009年06月06日
ずぶ濡れボタ

今日は息子のホッケーの練習試合の応援に来てます
場所は安佐動物園を過ぎて暫く行った所にあるコカコーラホッケースタジアムです
ここに来る途中 上安を過ぎた辺りから空が怪しくなり
黒いくもが・・・もう直ぐふるかなー


動物園の1手前位で遂に雨がぁ

かなり激しく降りましたよ

雨宿りする適当な場所もなく なすがままってやつです

びしょ濡れ状態

暫くここで雨宿りがてら
応援ですなぁ

コカ・コーラウエストレッドスパークス・HP
http://www.ccwest.co.jp/club/hockey/
2009年06月04日
ジャヴァリ・ジェーピー
今週末の空模様はどうなんでしょうか?
自転車漕ぎたいですね~
今日も拾いネタですm(__)m
皆さん靴とかスニーカー何処でかいますか?
多分普通は靴屋さんですねー
こんなのどうでしょう
試着・返品し放題の靴ショップ 「Javari.jp(ジャヴァリ・ジェーピー)」

靴の試着し放題
自宅でじっくり試してしっくり来ない品は何足でも返品して構わないそうです
試着期間約30日、送料は無料
前日午後3時頃までの注文であれば、原則、注文の翌日に届く様です
返品には一定のルールがあるようですが・・・
サイズ違い、イメージ違いなど、買い手側の都合による返品の場合でも
返送料・返品手数料はかからないと言うのは魅力ですねー
またAmazon.co.jpの登録ユーザーであれば
新たに顧客情報を登録する手間は省けるそうです
http://www.javari.jp/
どうでしょう
自転車漕ぎたいですね~
今日も拾いネタですm(__)m
皆さん靴とかスニーカー何処でかいますか?
多分普通は靴屋さんですねー
こんなのどうでしょう

試着・返品し放題の靴ショップ 「Javari.jp(ジャヴァリ・ジェーピー)」
靴の試着し放題
自宅でじっくり試してしっくり来ない品は何足でも返品して構わないそうです
試着期間約30日、送料は無料

前日午後3時頃までの注文であれば、原則、注文の翌日に届く様です
返品には一定のルールがあるようですが・・・
サイズ違い、イメージ違いなど、買い手側の都合による返品の場合でも
返送料・返品手数料はかからないと言うのは魅力ですねー
またAmazon.co.jpの登録ユーザーであれば
新たに顧客情報を登録する手間は省けるそうです
http://www.javari.jp/
どうでしょう

2009年06月02日
PSP NEO ?
またまた 拾いネタですいません
E3で発表の見込み?とされていた新型 PSPの流出画像だそうです。
新モデルの名称はうわさどおり「PSP Go」
?
ボタン類が隠れるスライド式、UMDスロットを搭載しないらしいです
また本体右上にBluetoothロゴが・・・
流出したQore動画によれば、PSP Goは16GBのストレージを内蔵
またPSP-3000を置き換えるものではなく
当面のあいだは併売されるらしいです
発売は今年秋の予定?
PSP go と思われる画像・・・

個人的には
これに携帯機能が付加されると面白いと思うんだけど・・・
で、真相はどうなんでしょうね

E3で発表の見込み?とされていた新型 PSPの流出画像だそうです。
新モデルの名称はうわさどおり「PSP Go」

ボタン類が隠れるスライド式、UMDスロットを搭載しないらしいです
また本体右上にBluetoothロゴが・・・
流出したQore動画によれば、PSP Goは16GBのストレージを内蔵
またPSP-3000を置き換えるものではなく
当面のあいだは併売されるらしいです
発売は今年秋の予定?
PSP go と思われる画像・・・

個人的には
これに携帯機能が付加されると面白いと思うんだけど・・・
で、真相はどうなんでしょうね
