2022年02月03日
何処へ漕ぎ出すのか? 全くノープランですが取り敢えずスタート
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
1月22日 土曜日 午前の出来事を書いています。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
何処へ漕ぎ出すのか?
全くノープランですが取り敢えずスタート
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1月もはや後半
この記事がアップされる頃は もぅ2月かな?
そんな行ってしまう1月ですが
22日にしてようやく2回めの自転車です。
ウォーキングは順調に伸びるんですが
自転車の方は・・・

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
今朝もかなりの冷え込みで
もうもう完全冬装備
上は今はなき GOLDWIN の
裏起毛のウィンドブレイクジャケット

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
後は 何時もと同じ

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
下も 近年ほぼこれしか履いてません
(と言うか 持ってないと行ったほうが近い)
Pearl Izumi のウィンドブレイクビブタイツ
遠目に見ると分かりませんが
もう何シーズンも活躍してくれていて
かなりヨレヨレ
そろそろ更新したいところですが・・・
(補正予算が通りませぬ
)

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
この時期には欠かせない
le coq sportif のシューズカバー
厚めのソックスと組み合わせれば
脚の指先の方は冷たくあれませんよ

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
この通り
天気の方は申し分ありません

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
前置きはこれくらいにして
そろそろスタートしましょう
(いつもの事ですが前置きが長過ぎ・・・
)

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
ただですね
時間の方は はや 10時13分
どんだけゆっくりてしるのでしょう?
月〜金の疲れがとれませぬよ
と 言い訳しときます
マジ慣れない異国 (←嘘 国内です) での勤務は疲れます
(気疲れ・・・
)

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
そんなこんなで
やっとスタート

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
矢賀新町5丁目の交差点
何処へ漕ぎ出すにも必ずここは通過します

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
今日はかなり遅いスタートなのですが
何ということでしょうー
午後から 大事な所要が控えてますよ
ならば
「もっと早い時間から漕げば?」
と 言う指摘は甘んじて受けます

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
と 言うことで
リスタートの為後方確認しましたが
何処へ漕ぎ出すのか?

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
全く ノープランです
つづく・・・m(_ _)m

ロードバイクランキング

にほんブログ村


にほんブログ村
1月22日 土曜日 午前の出来事を書いています。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
何処へ漕ぎ出すのか?
全くノープランですが取り敢えずスタート
1月もはや後半
この記事がアップされる頃は もぅ2月かな?
そんな行ってしまう1月ですが
22日にしてようやく2回めの自転車です。
ウォーキングは順調に伸びるんですが
自転車の方は・・・


GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
今朝もかなりの冷え込みで
もうもう完全冬装備
上は今はなき GOLDWIN の
裏起毛のウィンドブレイクジャケット

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
後は 何時もと同じ

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
下も 近年ほぼこれしか履いてません
(と言うか 持ってないと行ったほうが近い)
Pearl Izumi のウィンドブレイクビブタイツ
遠目に見ると分かりませんが
もう何シーズンも活躍してくれていて
かなりヨレヨレ

そろそろ更新したいところですが・・・
(補正予算が通りませぬ


Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
この時期には欠かせない
le coq sportif のシューズカバー
厚めのソックスと組み合わせれば
脚の指先の方は冷たくあれませんよ


Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
この通り
天気の方は申し分ありません


GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
前置きはこれくらいにして
そろそろスタートしましょう
(いつもの事ですが前置きが長過ぎ・・・


GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
ただですね
時間の方は はや 10時13分
どんだけゆっくりてしるのでしょう?
月〜金の疲れがとれませぬよ
と 言い訳しときます
マジ慣れない異国 (←嘘 国内です) での勤務は疲れます
(気疲れ・・・


Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
そんなこんなで
やっとスタート

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
矢賀新町5丁目の交差点
何処へ漕ぎ出すにも必ずここは通過します

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
今日はかなり遅いスタートなのですが
何ということでしょうー
午後から 大事な所要が控えてますよ
ならば
「もっと早い時間から漕げば?」
と 言う指摘は甘んじて受けます


Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
と 言うことで
リスタートの為後方確認しましたが
何処へ漕ぎ出すのか?

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
全く ノープランです
つづく・・・m(_ _)m

ロードバイクランキング

にほんブログ村