ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2021年05月25日

お嫁に行く N-Box君 ボディの方も出来るだけ綺麗にしておきます ダメ元で シリコンドブ漬け作戦決行〜

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



5月9日 日曜日朝の出来事を書いています。


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

お嫁に行く N-Box君
ボディも出来るだけ綺麗にしておきます。
ダメ元で シリコンドブ漬け作戦決行〜

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

約3年弱の間
嫁さん号として活躍してくれた
N-Box君ですが
この度 お嫁に行き
第2の人生を歩むことになりました。


と 言うことで
先日 車内を清掃したところですが
ボディの方も出来るだけ綺麗にしておきます。


何と言っても このルーフ
青空駐車なので ウォータースポットが醜い
お嫁に行く日まであまり期間は無いのですが
ダメ元で シリコンドブ漬け作戦決行〜



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

本日活躍してもらう面々


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

信越化学工業さんの
シリコーンオイル KF-96-50cs

スプレー用の水
そして ショップタオル





事前に洗車したルーフに
真水をスプレー



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そして 噴霧器に入ったシリコンをふきかけ


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

後は 手で押し付けるようにして厚塗り


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

ルーフは特に入念に厚塗しときましょう〜 ニコニコ


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

さらにボンネットも
ボンネットがブルーなので
ルーフの黒と比べたら 目立ち難いけど
ここにもウォータースポットあります
タラ~

そして このまま暫く放置しときます。


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

ついでにホイールにも
写真撮り忘れてますが
激泡クリーナーで汚れ落とした後に
シリコン塗布しておきました。


さて
短期間でどれ程の頑固な汚れが浮き上がるのでしょうか?


おしまい パー




ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
  


Posted by willy at 00:30Comments(0)E.T.C.Family