ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2025年04月07日

久し振りの「邇保姫神社 (にほひめじんじゃ)」

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



自転車ランキング
自転車ランキング

3月20日 木曜日 午前の出来事を書いています。


iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78

久し振りの「邇保姫神社」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

春分の日 の朝
何時もの様に寝坊したんだけど
空を除いてみたらとっても良い天気で
ちょっと歩いてきました。
ルートは こんな感じ


================================================



================================================

昨日の続き

高架化工事が無進みつつある
JR向洋駅 とその周辺
2030年頃には 1期工事がおわり
駅舎は高架化されるようです。



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

JR向洋駅をリスタートして
仁保橋を渡り 広島市南区側へ



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

下を流れている猿猴川
雲優勢ながら青空も見えていて気持ち良い空間



iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78

仁保橋を渡り
渕崎公園の側を通過して
R2号線沿いに西へ移動



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

沿線にある
ホンダカーズさん
絶賛
決算Honda開催中

クルマ調達するつもりは当面ないのだけど
買うなら 今でしょうね

願わくは
オールヒンジドアのオデッセイ
復活してもらいたいものです。
もしくはワゴンが欲しいんだけど
北米メインのラインナップじゃ
無理でしょね・・・
 テヘッ


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

東雲インター入り口の歩道橋を越えて
R2号線の南側へ



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

途中の動物病院の玄関に張ってあった
にゃんこの 里親募集
にゃんこ先生も飼ってみたいけど
わんこ1匹にも手を焼いてるので
難しいかなぁ〜



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ちょっと町並みの奥まで周りこんで
久しぶりにこっち方面へやってきた。


利用したことないけど
「半べえ」さん
落ち着いた雰囲気の料亭です。



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

「半べえ」さんの前を通過して
突き当たりにあるのが
「邇保姫神社」



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

この辺りでは
かなり大きな そして立派な神社です



DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

久しぶりの
「邇保姫神社 (にほひめじんじゃ)」
ですが 明日に つづく・・・m(__)m





自転車ランキング
自転車ランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Pota Pota Cycle - にほんブログ村

  


Posted by willy at 05:00Comments(0)walking