2009年06月01日
阿賀マリノフェリーターミナル②
引っ張るほどの内容ではないんですけど・・・
土曜日 呉ポタ時に見かけたもの2つ
ちょうど魚見山トンネルを抜けた先で
信号待ちしてたんですが
背後から乾いた軽いエンジン音がして
右斜め前方に停車したんです

なんだーこのクルマ

おもちゃ?(失礼m(__)m)・・・ホビーカー?
メタル感のないカウル・・・て言うかボディー
エンジン音から察して排気量も大きくないような気がしますよ
もっと良く見ようと追いかけましたぁ
が、自分の貧脚ではさすがに追いつけませんね
呉駅までは視界に捕らえてましたが・・・
欲しい~ 素直に欲しいです
広からの帰り 信号待ちしてる時
呉市本通(何丁目かわすれました)で見かけたお店
珍来軒

ラーメン屋さんのようですが・・・
お客さん並んでますね~
呉冷麺とありますが
どうなんでしょう? 今度入って見ようーと思います
情報お持ちの方
教えてくださ~い
おまけ
広で見つけました
HONDA CITY CABRIOLET

懐かしい~
1984年発売ですよ
まだ現役なんですねぇ
ビートはたまに見かけますが
ちょっと感動
土曜日 呉ポタ時に見かけたもの2つ
ちょうど魚見山トンネルを抜けた先で
信号待ちしてたんですが
背後から乾いた軽いエンジン音がして
右斜め前方に停車したんです

なんだーこのクルマ


おもちゃ?(失礼m(__)m)・・・ホビーカー?
メタル感のないカウル・・・て言うかボディー
エンジン音から察して排気量も大きくないような気がしますよ
もっと良く見ようと追いかけましたぁ
が、自分の貧脚ではさすがに追いつけませんね
呉駅までは視界に捕らえてましたが・・・
欲しい~ 素直に欲しいです

広からの帰り 信号待ちしてる時
呉市本通(何丁目かわすれました)で見かけたお店
珍来軒

ラーメン屋さんのようですが・・・
お客さん並んでますね~
呉冷麺とありますが
どうなんでしょう? 今度入って見ようーと思います
情報お持ちの方
教えてくださ~い

おまけ

広で見つけました
HONDA CITY CABRIOLET

懐かしい~
1984年発売ですよ
まだ現役なんですねぇ
ビートはたまに見かけますが
ちょっと感動
