ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年06月16日

ストイックな アレイからすこじま

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



午前中はフリー
午後からは 所用・・・・朝早起きする予定 → 何時もの寝坊 汗
仕方なく 近場をクルリと 走って来ました。

ルート: 府中町 〜 R31 〜 呉 〜 アレイからすこじま 〜 音戸 〜 阿賀 〜 府中町
距離は短いんですが なにせ 時間が・・・ありませんので テヘッ

アレイからすこじま 到着
潜水艦はほとんど 出払っていて 停泊しているのは 2艦のみ
音響測定艦は ひびき も はりま も いませんでした。
東シナ海方面へ お出かけ でしようか・・・?


つづて 音戸大橋へ
昭和と平成の 音戸大橋を たどって来ました(← 時間の関係で橋部分のみ 汗)
天候は 晴天というわけではなく 薄曇りに近く 気温も高くなく程よい感じ。ニコニコ


この後
昭和の音戸大橋の下をくぐり 阿賀方面へ
丁度 広島から松山へのフェリーが 通過していきます。
こんなに間近に フェリー見える所も なかなかないですよね。
そして 霞んでます・・・




呉中央桟橋まで戻り休憩
今日は フェリーターミナルでの メロンパン補給はナシ〜
ストイックでしょ テヘッ



リスタートし このまま ノンストップで戻る予定でしたが
朝から 無補給 (← 朝食はちゃんと食べましょう〜) さすがに ガス欠気味になり
小屋裏の ポプラで 山賊おにぎり を補給
そして 最後は お約束の ガリガリ君
今日は 甘いもの気分で いちご を選択 ニコニコ



本日の走行距離:81.76㎞


もうちょい走りたかったですね。汗



自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村  


Posted by willy at 00:20Comments(4)ポタポタ + α