ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2021年03月24日

降る降る詐欺にやられた 彼岸の中日

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



3月20日 朝の出来事を書いています。


iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

降る降る詐欺にやられた 彼岸の中日
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今日は 彼岸の中日
予定では
午前中 久しぶりにロードバイクで
呉方面へ桜調査にでかけ
午後から 墓参りに出かける予定でした。


がー
前日金曜日夜の天気予報確認したら
朝から雨降る事になってる・・・
えー 雨は午後15時頃からじゃなかったかな?
頼みの ウェザーニュースも
いつの間にか 8時頃から雨にかわってた・・・


と 言うことで
桜調査は取りやめて 朝から 墓参りにお出かけです。



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

スタートして約1時間
只今の時刻 朝7時過ぎ
何だか天気悪くない感じですが・・・
もしかして これは アレかな?
降る降る詐欺



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

今から引き返す根性も無く R2号線を進む
おー
以前から工事中だったバイパスが完成しているし


尾道バイパス~三原バイパス間
 (木原道路と言うらしいです)
繋がってました。
いつの間に?
 (3月14日らしいです)



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

と 言うことで到着
我が家に
かつて ホンダライフ(経四)が有った頃は
ここをクルマで登って
お墓の近くまで乗り入れていたものですが
普通車じゃ無理なので今日は勿論歩きます。
しかしこの坂 激坂なのですよ
 (見かけによらず)
ロードバイクじゃキツイかもね
テヘッ


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

現着しあれこれして
そして 任務完了〜
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが
今年は既に暖かくなってきてますねー
 (桜が早く散っちゃうのは悲しいですが)




全然雨降る気配なし
やっぱり 降る降る詐欺 にやられましたねー
とか思いつつ 帰路につく



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

今朝通った 開通とたばかりの
「木原道路」を再び通過


何となく 雲優勢にはなって来ましたが
まだ降ってません・・・



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

その後も順調に戻り
広島市内へ入ったところで
やっと降雨



Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

これなら
予定通り 午前中 桜調査に行っとけば・・・
 ガーン


iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

まぁ こんなものです
おしまい
パー




自転車 ブログランキングへ



ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

  


Posted by willy at 00:30Comments(0)E.T.C.