2019年11月14日
秋を探しに行くライド 珍しく ちょっと北へ上がります。(←予定です)
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
11月2日 土曜日 午前の出来事を書いて居ます。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
秋を探しに行くライド
珍しく ちょっと北へ上がります。
(予定です)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
どういうめぐり合わせか(← 諸般の事情で)
この1ヶ月ほどは まともに乗れてなかったのですよ。
全くゼロって訳じゃないけども・・・
そんな中 やっと 僅かだけど乗ることが出来た
そんな 土曜日の様子です。
毎週土曜日は リハビリ治療の日
今朝も 治療を終えて 真っ直ぐ帰宅
その後 何とか準備完了して スタートです。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
3連休初日の土曜日
どうやら 天気は 上々の様ですね。
まぁ 後は・・・エンジンが・・・

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
既に 時刻は 10時半を回っていますが
風が有るせいか 温かいという程では無い。
最も 最強の寒がりなので 悪しからず。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
今朝 8時の気温は 10度くらいだったかな?
自分的には もう 初冬 (←世間は 晩秋だけど)
と 言うことで装備の方は
長袖のアンダー(ちょさっと厚め) と レッグウォーマー
そして フルフィンガーのグロブ
恐らく 普通の感覚の人だと ちょっと暑いでしょうね〜

そして スタート

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
絵面が あまり代り映えしないけど
ちょっと 南下した処で 1枚

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
どの方面へ行くにも ここは必ず通ります。
今日は どっち方面へ?

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
北方面へは さっきの交差点過ぎて
新幹線の高架沿いに進むのだけど
今日は そのまま直進して行きます。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
今日の行き先は?
この時期だし 紅葉調査ですかね?

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
日差しがある処は 温かいですが
風が有るので 体感温度は 低め

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
新大洲橋西詰の交差点
呉方面 & 東方面(尾道とか) は 左折
ですが
今日は 直進しまし 猿猴川沿いへ進もます。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
猿猴川沿いを進み
マツダスタジアム近くの 平和橋へと進む。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
良い天気だわ
こんな日は 早朝から乗りたいものですよねー
昼前からなんて 勿体無い・・・

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
まともに乗れていない割には
それなりに回る脚

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
まぁ そのうち 錯覺だったと気づくのですが
明日に つつ゜く・・・m(_ _)m

自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
11月2日 土曜日 午前の出来事を書いて居ます。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
秋を探しに行くライド
珍しく ちょっと北へ上がります。
(予定です)
どういうめぐり合わせか(← 諸般の事情で)
この1ヶ月ほどは まともに乗れてなかったのですよ。
全くゼロって訳じゃないけども・・・

そんな中 やっと 僅かだけど乗ることが出来た
そんな 土曜日の様子です。
毎週土曜日は リハビリ治療の日
今朝も 治療を終えて 真っ直ぐ帰宅
その後 何とか準備完了して スタートです。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
3連休初日の土曜日
どうやら 天気は 上々の様ですね。
まぁ 後は・・・エンジンが・・・


GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
既に 時刻は 10時半を回っていますが
風が有るせいか 温かいという程では無い。
最も 最強の寒がりなので 悪しからず。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
今朝 8時の気温は 10度くらいだったかな?
自分的には もう 初冬 (←世間は 晩秋だけど)
と 言うことで装備の方は
長袖のアンダー(ちょさっと厚め) と レッグウォーマー
そして フルフィンガーのグロブ
恐らく 普通の感覚の人だと ちょっと暑いでしょうね〜



そして スタート

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
絵面が あまり代り映えしないけど
ちょっと 南下した処で 1枚

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
どの方面へ行くにも ここは必ず通ります。
今日は どっち方面へ?

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
北方面へは さっきの交差点過ぎて
新幹線の高架沿いに進むのだけど
今日は そのまま直進して行きます。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
今日の行き先は?
この時期だし 紅葉調査ですかね?

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
日差しがある処は 温かいですが
風が有るので 体感温度は 低め

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
新大洲橋西詰の交差点
呉方面 & 東方面(尾道とか) は 左折
ですが
今日は 直進しまし 猿猴川沿いへ進もます。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
猿猴川沿いを進み
マツダスタジアム近くの 平和橋へと進む。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
良い天気だわ
こんな日は 早朝から乗りたいものですよねー
昼前からなんて 勿体無い・・・

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
まともに乗れていない割には
それなりに回る脚


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
まぁ そのうち 錯覺だったと気づくのですが

明日に つつ゜く・・・m(_ _)m

自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村
Posted by willy at 06:30│Comments(0)
│ポタポタ + α