ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2021年06月11日

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



4月24日 土曜日 午前の出来事を書いています。

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
と お思いでしょうが(←誰も思ってない)
未だ眠りから冷めず・・・
テヘッ

今日は以前 4月の終わり頃速報だけアップしていて
 その時の記事は → こちら
塩漬け状態だった 4月最後にして
それ以降 全く漕いでない ライドのお話です。
タラ~

昔の様に 毎週末漕いでいたら
忘れ物(探しもの)などないのでしょうが
久しぶりに漕ぎ出すとなると諸々準備に時間が掛かる。


遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

最も 目覚めた時間も遅かったので
時刻の方は既に・・・9時37分ですが 何か。


遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

もうすぐ5月と言うこともあり
流石の超寒がりも う夏装備ですよ。


指切りグローブ

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

半袖ジャージ

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

下はビブ

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

勿論 スネの軽量化などしておりませぬ
元々毛深くないから
遠目に見たら分からないでしょう
ニコニコ

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

北の空は雲優勢みたいだけど
今日の天気はどうだったかな?


遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

さてと ゆるりとスタートです。

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

何時もの
矢賀新町5丁目の交差点
何処へ行くにも必ず此処を通ります。


遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

矢賀新町5丁目の交差点を通過した次の信号を右折
今日は 久しぶりに 彼処へ(←彼処方面?)
のんびり漕いで行きましょう〜


遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

山陽新幹線高架脇の路を西へ

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

うーん
ウォーキング効果?
体は重くないですね
ウォーキングとロードバイクじゃ
使う筋肉が違うから
脚の筋肉はかなり落ちていると思われるけど
今日のルート 色気出さなければ
厳しい登坂など皆無なので大丈夫でしょ
ニコニコ

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

矢賀新町 JR芸備線の踏切
芸備線は非電化です。


遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

踏切を越えてからは
山陽新幹線高架の北側を広島駅方面へ走行


遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

シェラトンホテルの側を抜けて

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

二葉通りを横切ります。

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

ここは JR広島駅の北側
駅ビル建替工事のため
駅ビルが解体されていてちょっと見慣れない風景。


遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

二葉の里歴史の散歩道の標識
どうしても 此処で撮影してしまう サガ
テヘッ

遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

さてと
久しぶりの ポタポタシリーズですが
大人の事情で 今回も刻む予感です。


明日に つづく・・・m(__)m




ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


Pota Pota Cycle - にほんブログ村




このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事画像
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
新年 明けましておめでとうございます
ロードバイク行く年・来る年
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事
 ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺 (2025-01-31 05:00)
 去年同様 ロードバイク初めは 何時かな? (2025-01-02 05:00)
 新年 明けましておめでとうございます (2025-01-01 00:05)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 やぱり暑い時期は梨味ですよね〜 (2024-09-01 05:00)
 良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね (2024-08-31 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遂に 長い長い眠りから覚めたのか?
    コメント(0)