ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2023年03月31日

モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



3月4日 土曜日 お昼の出来事を書いています。

モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

モンベル ベイサイドビーチ坂店 は
2023年4月1日オープンです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

長い長い冬眠からやっと目覚めました
と 言うくらい長いブランクでありました。
恐らく 記憶が正しければ
色々有りまして
3ヶ月位 ロードバイクを漕いでませんでしたよ。 
ウォーキングに傾斜しているとは言え
怪我したという理由以外で
これだけの長い空白は初めて 
色々の部分は 改めて述べるとして
ともあれ 久し振りのロードバイクです。
自宅をスタートして海田〜坂町〜吉浦を経て
魚見山トンネルを回避する峠を超えて かもめ橋
ニ河川沿いの遊歩道から
JR呉駅ゑ立ち寄った後 大和波止場公園へ
そして「福住」さん 〜 「昴珈琲店」さんで
小休止(←大休止)した後ようやくリスタートし
R31号線を北上してます。


昨日の続き

R31号線を漕ぎ進み
案の定 「ベイサイドビーチ坂」で道草


モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

真夏のライドでは 良くお世話になっていた
シャワー
頭から浴びると全身冷却可能〜


モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

かねてから工事中だった
ベイサイドビーチ坂 ですが
飲食店・物販店 と思われる建物はほぼ完成してました
  (完成してるように見える)


モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

もう少し近づいて見たいところですが
立入禁止


モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ズームで撮影したのがコレ
この建物が
モンベル ベイサイドビーチ坂店 なのか
LION BURGER & MABUI などの飲食棟 なのか
不明ですが 外観はほぼ出来てるでしょ
 注目

モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

「モンベル ベイサイドビーチ坂店」
2023年4月1日オープン の様です。


 HPによると
  店舗のオープンに合わせて
  4/1・2の両日に初心者を対象にした
  カヤックイベントが開催される

    詳しくはこちら

モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

そろそろマジで戻りましょう ニコニコ

流石に完全冬装備だと・・・暑い・・・ タラ~

モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ベイサイドビーチ坂 からは
かなり真面目に漕ぎましたよ
  (スピードは亀並みだけど・・・テヘッ)


モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

海田町まで戻ってきて
県道164号線へ
ここからは クルマも多くペースは上がりません


モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

信号待ちの間に 自撮り(ある意味)

モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

そして府中町へ入り
マツタ本社前


モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

ダメ押しの1枚  ニコニコ

モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

新大洲橋通過

モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

そして 無事帰還

モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

本日の走行距離:55.38km

モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。 モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。

一つ言えるのは
3ヶ月のブランクは大きかったですねー


モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

おしまい パー





ロードバイクランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事画像
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
新年 明けましておめでとうございます
ロードバイク行く年・来る年
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事
 ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺 (2025-01-31 05:00)
 去年同様 ロードバイク初めは 何時かな? (2025-01-02 05:00)
 新年 明けましておめでとうございます (2025-01-01 00:05)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 やぱり暑い時期は梨味ですよね〜 (2024-09-01 05:00)
 良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね (2024-08-31 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モンベル ベイサイドビーチ坂店 は 2023年4月1日オープンです。
    コメント(0)