ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2021年09月08日

「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



8月13日 金曜日 午後の出来事を書いています。

「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
手打ちうどん こむぎ屋 さんの釜揚げ
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

「饂飩 こむぎや」さん で
素晴らしいうどんを堪能

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

毎週 金曜日は うどんネタの日
と 言うことで 今日も うどんのお話ですが
その前に 田舎に帰ってお墓参り(お盆なので)
大雨の中 JRで瀬戸大橋を渡り うどん県へ
JR丸亀駅に降り立ち 1軒目は「石川うどん」さん
その後 JR坂出駅に移動し「室町うどん」さん訪問も休業中
さぁどうする? というところでしたが
開いてて良かった
「いきいきうどん坂出本店」さ


昨日の続き

降りしきる雨の中
「いきいきうどん坂出本店」さんから坂出駅に戻る途中
ふと通りかかったこの店舗
あれ?
ここの前 さっき通ったよね
良く良く見たら・・・うどん屋さんじゃありませんか


「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

さっき通過した時は
うどんやさんと言う認識 全く無し


「饂飩 こむぎや」さん

店頭に家が蹴られている暖簾は新しめ
最近オープンしたお店なのか?

こんな天候の中
これは入らない理由が見当たりません


「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

営業中の様です
早速入店 どんな感じのお店なのでしょうか?


「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

明るい店内
内装とか 比較的新しい感じがしますけど
やはり 最近オープンされたお店なのかな?


中央には おでんが並ぶ

「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

お一人なので(← だけど)
テーブルに案内される
かなり感じの良い接客ですね
このお店は フルサービス店でした。


そして此れがメニュー
どれにしますかね?
さっきは 冷たい系だったから
ここは 温かいんを行きましょうか ・・・


「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

うどんお願いしてから
おでんを物色
おでんは セルフで取って 後申告みたいです。
お盆というのに 季節外れの肌寒さで
熱々のおでんに 熱燗が・・・
 ニコニコ

「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

厚揚げと迷った末に
玉子の おでんを取りました。
止めの蒟蒻が良いですね
注目

「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

席についた時から
づっと気になっていた 恰幅の良い左隣のお兄さん
おでんをアテに 瓶ビール 3本
その後 ぶっかけ(冷)を平らげ
更に かけうどん(温)を注文されてました。
凄すぎ・・・
ビックリ

「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

で 登場した
釜揚げうどん(小)
(380円 税込)

「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

香りが・・・違う・・・
これは 期待できる おうどんに違いない
注目

「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

いやいや この釜揚げうどん
付け出汁は 不要かも


小麦の風味と 塩っ気だけで いけます ニコニコ

「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

程よいモチモチ感で
茹で立ての美味しいうどんが堪能出来る。
今まで 釜揚げうどんは 岡島さんが一番だと思ってましたが
訂正します。


「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

表の暖簾に
昭和49年創業 と書かれていた
お店リニューアルしたのかな?
ちょっと調べて見たいと思います。


「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

超美味しい 釜揚げうどん 堪能して
JR坂出駅間で 戻さってきた。


「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

この悪化する天候を考えたら
そろそろ岡山に戻った方が・・・
明日に 続きます m(_ _)m





ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


Pota Pota Cycle - にほんブログ村






このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(うどん)の記事画像
「純正讃岐セルフうどん 林田製粉」 さん調査 その2
「純正讃岐セルフうどん 林田製粉」さん調査 その1
純正讃岐セルフうどん「林田製粉」
何度食べても旨い「手打うどん 丸亀渡辺」さん
「オールハンドメイド」が拘りの うどん屋さん
イリコの香ばしい
同じカテゴリー(うどん)の記事
 「純正讃岐セルフうどん 林田製粉」 さん調査 その2 (2025-05-06 05:00)
 「純正讃岐セルフうどん 林田製粉」さん調査 その1 (2025-05-05 05:00)
 純正讃岐セルフうどん「林田製粉」 (2025-04-25 05:00)
 何度食べても旨い「手打うどん 丸亀渡辺」さん (2025-04-02 05:00)
 「オールハンドメイド」が拘りの うどん屋さん (2025-03-31 05:00)
 イリコの香ばしい"かほり"がたまりません! (2025-03-27 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「饂飩 こむぎや」さん で素晴らしいうどんを堪能
    コメント(0)