ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2025年04月25日

純正讃岐セルフうどん「林田製粉」

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



自転車ランキング
自転車ランキング

4月21日 月曜日 午後の出来事を書いています。

純正讃岐セルフうどん「林田製粉」
iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78

純正讃岐セルフうどん「林田製粉」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

以前から
コストコ(広島)の直ぐ側に
うどん屋さんが 誕生しつつありました

純正讃岐セルフうどん「林田製粉」さん

下の画像は
会社の広休みのウォーキング途中で撮影したもの
この時は 外観も完成していて
後はオープンを待つのみ・・・と言う段階


純正讃岐セルフうどん「林田製粉」
iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78

店舗の横側の出入り口にポスターが張ってあった
グランドオープンは 4月21日 月曜日
来週(この時点で) 4/15 ・4/16 ・4/17 がプレオープン
プレオープン中は かけうどん(並) ⇒ 100円(税込)
との事
勿論 プレオープン には訪問してません
 汗

純正讃岐セルフうどん「林田製粉」 純正讃岐セルフうどん「林田製粉」

そして グランドオープン当日
同様に 会社の広休みのウォーキング途中で偵察
もう既に お昼ごはん補給済みなので
入店はなし
外から見る限り 駐車場にも車はそんなに多くなかった


純正讃岐セルフうどん「林田製粉」
iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78

うどん好きなので
香川には何度も行って 讃岐うどん食べてるけど
「林田製粉」ってお店は 知らないなぁ〜
  (勿論 全ての うどん屋さん 知ってる訳じゃないけど)


肝心の うどんは 補給してないので
なんとも言えませんが
なんとなく「丸亀製麺」の亜流・・・なのか?


実際に
うどん食べたら その時に 報告いたします


おしまい パー




自転車ランキング
自転車ランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Pota Pota Cycle - にほんブログ村






このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(うどん)の記事画像
何度食べても旨い「手打うどん 丸亀渡辺」さん
「オールハンドメイド」が拘りの うどん屋さん
イリコの香ばしい
高松市にある夜うどんの人気店
ふわっと香る磯の香りに食欲がそそられる「のり玉うどん」
「香川のあの名店が広島に進出?!」
同じカテゴリー(うどん)の記事
 何度食べても旨い「手打うどん 丸亀渡辺」さん (2025-04-02 05:00)
 「オールハンドメイド」が拘りの うどん屋さん (2025-03-31 05:00)
 イリコの香ばしい"かほり"がたまりません! (2025-03-27 05:00)
 高松市にある夜うどんの人気店 (2025-03-23 05:00)
 ふわっと香る磯の香りに食欲がそそられる「のり玉うどん」 (2025-03-20 05:00)
 「香川のあの名店が広島に進出?!」 (2025-03-11 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
純正讃岐セルフうどん「林田製粉」
    コメント(0)