ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2022年10月14日

博多ポートタワー に到着したけど ベンゲワンって何?

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



9月9日 金曜日朝の出来事を書いています。
博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
マリンメッセ福岡
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

博多ポートタワー に到着したけど
ベンゲワンって何?

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1ヶ月以上前の事になりますが
夏季休暇を利用して
博多に遠征してきました。
主な目的は
長浜ラーメン & ウォーキング
お得にこだまで広島から小倉に移動し
小倉駅7・8番ホームで「かしわうどん」堪能
その後 新幹線で博多へ そして本題スタートし
「はかたや 堅粕店」さんで 博多ラーメン補給
その後 博多港方面へ


昨日の続き

博多埠頭で見かけた この船
何する為の船なんでしょうか?
  (判りませぬ・・・)


博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

博多埠頭中央
左が ベイサイドプレイス博多
右は マリンメッセ福岡


博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

片方だけと云うのも何なんで
両方歩いていってみました。
まずは マリンメッセ福岡


博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

メッセと言うだけあって
何かやってました スーツ姿のビジネスマン多数
パワーショベルの展示 & 商談 会?


博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

このモニュメント
何かわからなかったので調べてみたら
博多港引揚記念碑(那の津往還)

終戦後の中国東北部や
朝鮮半島などからの引き揚げについての
記念モニュメント
だそうです。


博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

対岸の
ベイサイドプレイス博多側に停泊している
大型のフェリー


博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

入港してきた 海保の巡視艇

船の往来が頻繁にある港ですね

博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

中央ふ頭イベントヤード側に停泊している
赤い船

見るからに早そうな外観の船体
船名を確認すると
「QUEEN BEETLE」 と書いてあった


調べてもたら
R九州高速船株式会社所有の新船で
博多から釜山まで3時間40分で結ぶ高速船で
なんと
世界初の80m級のだそうです。


博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

この画像見たら
トリマラン(三胴船)なのが良く判ります。


早そうですね〜

博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
この画像は借り物です。


次は ベイサイドプレイス博多 側へ


博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

高速艇が出港して行く
何処へ向かう船かな?


博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

瀬戸内航路だと
小型のフェリーを利用する機会が多いけど
博多だとまた違う風景


博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ここが乗場みたい

博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

出港案内
ここから海の中道まで渡れるんだ

博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

JR利用とどっちが便利なのかな?

博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

博多港旅客ターミナル

乗船待ちのお客さんもちらほら確認できる

博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

こんな処に うどん屋さん
あいにく満腹なので補給出来ないのが残念

博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

各種メニューに「冷」を要しいてあるけど
ここのうどんは 博多特有の やわ系 なのかな?
メニュー見る限り 違う気がする・・・


博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

そして これが 遠くからも見えていた
博多ポートタワー
博多港のシンボル的な存在なのでしょうか?

上部には展望室(入場無料)が有るみたい

博多ポートタワー に到着したけど  ベンゲワンって何?
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

展望室からの眺めは次回にとっておきましょう〜

ところで
ベンゲワンって何?


というところで 明日に つづく・・・m(_ _)m





ロードバイクランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



Pota Pota Cycle - にほんブログ村





このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(walking)の記事画像
博多ウォーカー 2025 vol.1始まります。
2025年初「博多ウォーカー」へ出発の巻
久々 ウォーキングのお話
2025年4月ウォーキング結果
広島電鉄の「駅前大橋線」開通8月2日で調整
花を撮影するのは難しい・・・
同じカテゴリー(walking)の記事
 博多ウォーカー 2025 vol.1始まります。 (2025-05-16 05:00)
 2025年初「博多ウォーカー」へ出発の巻 (2025-05-13 05:00)
 久々 ウォーキングのお話 (2025-05-10 05:00)
 2025年4月ウォーキング結果 (2025-05-04 04:00)
 広島電鉄の「駅前大橋線」開通8月2日で調整 (2025-04-26 05:00)
 花を撮影するのは難しい・・・ (2025-04-21 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
博多ポートタワー に到着したけど ベンゲワンって何?
    コメント(0)