2016年01月03日
一年の計は元旦にあり・・・のはず・・・
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

正月 二日目も ぐーたら生活継続中〜
元旦にたてた 今年の抱負(目標)も 何処へやら・・・
タンパク質 & アルコール の補給に 勤しんでいます
メンバーは 一人欠けの 4人
自分、嫁さん、娘、息子(下)・・・息子(上)は 12月から Cebu Island です。
4人で 正月早々 近所の 炭火焼肉 萬まる さんへ


やっぱ ビールは濃いですね
ここの 厚切タン 旨いですが ・・・コレステロールが・・・
さて 新春ライドは 何時なのか・・・と 思いつつ
誘惑には 勝てない ダメおやじです

「一年の計は元旦にあり」
毛利元就のが言った言葉で
「一年の計は春にあり、一月の計は朔(ついたち)にあり、
一日の計は鶏鳴(一番鶏が鳴く早朝)にあり。」
が 元になっているという説も・・・

自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

正月 二日目も ぐーたら生活継続中〜
元旦にたてた 今年の抱負(目標)も 何処へやら・・・

タンパク質 & アルコール の補給に 勤しんでいます

メンバーは 一人欠けの 4人
自分、嫁さん、娘、息子(下)・・・息子(上)は 12月から Cebu Island です。
4人で 正月早々 近所の 炭火焼肉 萬まる さんへ


やっぱ ビールは濃いですね

ここの 厚切タン 旨いですが ・・・コレステロールが・・・
さて 新春ライドは 何時なのか・・・と 思いつつ
誘惑には 勝てない ダメおやじです


「一年の計は元旦にあり」
毛利元就のが言った言葉で
「一年の計は春にあり、一月の計は朔(ついたち)にあり、
一日の計は鶏鳴(一番鶏が鳴く早朝)にあり。」
が 元になっているという説も・・・

自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
この記事へのコメント
おはようございます!
Posted by toko at 2016年01月03日 10:11