ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2018年02月03日

携行品の断捨離?

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

明日のライド(LSD)準備でーす
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


1月26日 金曜日の出来事を書いています。


先日の 呉方面ライド時 神の声を聞いてしまい (派手にパンクしちゃった)

携行している チューブを使用したしまったので 準備しまーす。

過去の経験から 2本携行しているのだった ・・・汗

(1日で 2回パンクした経験あり ← どんだけ 大魔王様に 好かれてたのか テヘッ)


ストックしているのは SOYO 700x18/25 (60㎜)

重量 は 68g (←らしいです 量った事はありませんので)

携行品の断捨離?
現在 継続利用している SOYO 軽量プチルチューブ 68g(公証)です


軽いより 耐パンク製の高い(重い) 方が良いかとも思いますが

携行時 コンパクトに なる方 を 優先し 現在は これを 使っています 注目


左が 包装から取り出した状態で 右が 巻き直して コンパクト にした状態

サランラップ とか 梱包用ストレッチフィルム で巻いたほうが良いとの 話もありますが

自分は 百均で調達した チャック付きのビニール袋に入れてます。

携行品の断捨離?
もっと コンパクトになるかも・・・


とりあえず 準備は完了〜 ちょき

どんだけ 持ってんの? って 感じでしょ テヘッ

(持ち物 整理しろよ・・・汗)

携行品の断捨離?
CO2ボンペ 3本も 必要か・・・?



携行品の整理が必要のようです
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


最近 また 持ち物が 増えたし汗

コンデジ 1台 に加えて GoPro 持ちはじめた・・・

元々は 不調のコンデジ を GoPro で更新する予定だったが

諸々の諸事情 で 現在 カメラ 2台持ち状態 ニコニコ

(諸事情 → 整理できたら 改めて UP します)

携行品の断捨離?

コンデジ更新問題 が どのように 決着するのか?

未だ 出口は 霧の中ですが ここらで 持ち物 整理が 必要かもですね !

購入以来 お蔵入りしている

STICKY POD 収納ポーチ ラージサイズ

に 登場して頂くかな ? ニコニコ

おしまい パー

携行品の断捨離?
レギュラーサイズの 2倍 入るのかな? これに全て入れば・・・




自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(自転車・パーツ・アイテム)の記事画像
「メカニックピット」記念ジャージ
スペシャライズド広島 3月28日(金) オープン
ハンドル周りスッキリ Moon MX-HM GPS Support フロントライト
ロードバイク行く年・来る年
空気入れ更新のお話
ヘルメット更新の問題 2024
同じカテゴリー(自転車・パーツ・アイテム)の記事
 「メカニックピット」記念ジャージ (2025-04-18 05:00)
 スペシャライズド広島 3月28日(金) オープン (2025-03-25 05:00)
 ハンドル周りスッキリ Moon MX-HM GPS Support フロントライト (2025-03-22 05:00)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 空気入れ更新のお話 (2024-12-12 05:00)
 ヘルメット更新の問題 2024 (2024-10-25 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
携行品の断捨離?
    コメント(0)