ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2019年10月25日

温井ダム から 玉泊多ダムへ 今の所 時間押している以外順調です。

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



9月13日 金曜日 午前の出来事を書いています。

温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。
玉泊ダムに掛かる橋にて
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

温井ダム から 浜泊多ダムへ
今の所 時間押している以外順調です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

既に 1ヶ月も前の事なので
季節感がズレズレで すが・・・悪しからず m(_ _)m


今日は 13日の金曜日 ですが
仕事は お休み 今年から(去年からかな?)
年間で 何日か取得しなければならない
「計画有給」の日
しかも 天気も良さそうと来れば これはもう
行くしか無いでしょう〜 あそこへ!
という事で 自宅をスタートして
太田川高瀬堰 に到着した後
更に大田川沿いに北上し その後R191号線に合流
さらに加計街道を北上し加計商店街を通過し
加計のセブンに到着し補給
そこから温井ダムへと登る・・・


昨日の続き

加計から 温井ダムへと上がり
往路最大の坂をクリア (← オーバーです)


加計のセブンから温井ダムまでの平均者度は
ルートラボによると → 4.1%


温井ダムから大佐スキー場(県境)までの平均者度は
ルートラボによると → 1.3%
距離は → 24.2km


温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

この先
島根県鏡の大佐山までは 厳しい処は有りません!
なので 温井ダムまで登れば
もはや 浜田市に着いたも同然なのですよ
   (そうかなぁ〜?)


温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

この先 県境まではトンネル多し

温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

何本有るのかな?
  (結構有ります)


前後の灯火万全なら問題無いレベルですが
フロントは明るいにこしたことは有りません。


温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

残り
  芸北まで → 13km
  浜田まで → 49km


県境(← 芸北)までは もう直ぐですね。 注目

温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

とりたてて厳しい箇所もなく
まだまだ 快調に漕いでいます。


温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

この先も
トンネルと言うか これ何て言うのでしょう?
「洞門」?
雪対策が主な目的でしようか・・・


温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

温井ダムかせ 次の 玉泊ダムの間に
何本かありますよね。


温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

こんな感じ゛で
トンネルとは違うので
灯火類の必要はそこまでじゃないのですが
点灯するに越したことは有りません。


温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。 温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。

そして ここは 正真正銘の トンネル(←短いけど)

温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。 温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。

トンネル出た処にあるこの橋
何橋なのでしょうか?
    (新王泊橋と言うらしい)


温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

この吊橋
仙水湖(王泊ダム)を渡る橋です。


温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

此処まで来れば 島根県境までは
もう直ぐ


温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

県境まで 15.8km
今の所 当初の予定より遅れてはいますが
トラブルもなく 順調に進んでいます。


明日に続く ・・・m(_ _)m

温井ダム から 玉泊多ダムへ  今の所 時間押している以外順調です。
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8





自転車 ブログランキングへ



ロードバイクランキング




このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事画像
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
新年 明けましておめでとうございます
ロードバイク行く年・来る年
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事
 ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺 (2025-01-31 05:00)
 去年同様 ロードバイク初めは 何時かな? (2025-01-02 05:00)
 新年 明けましておめでとうございます (2025-01-01 00:05)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 やぱり暑い時期は梨味ですよね〜 (2024-09-01 05:00)
 良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね (2024-08-31 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
温井ダム から 玉泊多ダムへ 今の所 時間押している以外順調です。
    コメント(0)