ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2019年11月09日

洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



9月16日 月曜日 午前の出来事を書いています。

洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です
CARRERA NITRO
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

洗車&メンテも良いけど
そろそろ
ロードバイク ホイールリム 磨き必要です!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

9月16日 現在のお話
今月の走行距離も伸び悩んでいますが
チェーンも地味に汚れてきていたので
ちよっと綺麗にしときました。


その前に 何時もの
「ダイソー 洗車&WAX ピカットシート」
で 汚れ&ホコリを除去


「ゼロウォーター」(コーティング剤)
塗布しているので 比較的楽に綺麗に出来る。
  (と思いたい・・・)


洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

その後は 狭いバルコニーに移動
専用のメンテナンススタンドなど持ち合わせていないので
何時もの スタンドとタッパーで代用。
これでも何とかなりますよ
  (必要最低限ですが・・・)


洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

そして
何時もの面々
最近は
ジョンソン スクラビングバブル
激泡ガラスクリーナー  

が新たにメンバーIN


洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そのチェーン
こうしてみると
「まぁまぁ綺麗じゃん」
と思えるのですが


洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

見る角度変えると・・・
汚れてます!
 テヘッ

洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

さて ニトリルのグローブはめて始めましょう
まず
ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー
を軽く汚れているチェーンに塗布


洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です 洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です
 
そして いこマシーンで 洗浄
  (中は灯油です)
相変わらず チェーンは外せませぬ


結構な汚れ具合・・・ タラ~

洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です 洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です

マシーンの中身を 真水に入れ替え
チェーンを水洗い
これを何度か繰り返したら
パーツクリーナーで余計な物を飛ばして
ショップタオルで吹いたら
一旦チェーンは終了〜


洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です 洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です

その後
「ダイソー 洗車&WAX ピカットシート」
再登場し
あちこち拭き上げながら
可動部へ「メンテルーブ」


洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です 洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です

スプロケットも綺麗にしたら
最後に
「ワコーズ CHL チェーンルブ」
これの良いところは
洗浄をして直ぐにチェーンに吹きかけても
大丈夫なところ。


「水置換性を有している」
と言うことらしいです。


洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です 洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です

その後
とりあえず乾燥〜
  (ただ放置しているだけですが・・・)


洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

やはり綺麗になると気持ち良いですね。

洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です 洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です

ついでに ホイールもきれいになった図

洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そろそろ
ホイールのリムも磨いてやらないといけませんね。
また いずれ・・・
 テヘッ

おしまい パー





自転車 ブログランキングへ



ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(自転車・パーツ・アイテム)の記事画像
長い長い眠りから何時覚めるのか?
「メカニックピット」記念ジャージ
スペシャライズド広島 3月28日(金) オープン
ハンドル周りスッキリ Moon MX-HM GPS Support フロントライト
ロードバイク行く年・来る年
空気入れ更新のお話
同じカテゴリー(自転車・パーツ・アイテム)の記事
 長い長い眠りから何時覚めるのか? (2025-04-28 05:00)
 「メカニックピット」記念ジャージ (2025-04-18 05:00)
 スペシャライズド広島 3月28日(金) オープン (2025-03-25 05:00)
 ハンドル周りスッキリ Moon MX-HM GPS Support フロントライト (2025-03-22 05:00)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 空気入れ更新のお話 (2024-12-12 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
洗車&メンテも良いけど そろそろロードバイク ホイールリム 磨き必要です
    コメント(0)