ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2025年04月28日

長い長い眠りから何時覚めるのか?

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



自転車ランキング
自転車ランキング

長い長い眠りから何時覚めるのか?
PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

長い長い眠りから何時覚めるのか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

今年になってから
と 言うか 去年の秋ぐらいからなんですが
ロードバイクに関しては
冬眠状態になっていて
春になっても 全く目覚める気配なし・・・
タラ~

以前も
何度か休眠状態になったことはありましたが
これ程長いのは 初めて


これは何とかせねば
という事で
手っ取り早く タイヤ & タイヤチューブ
調達しました
これで 長い冬眠から目覚めるのかは不明ですけど
 テヘッ

長い長い眠りから何時覚めるのか?
PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

そもそも
タイヤは フロントが交換時期になっていて
遅かれ早かれ 交換が必要でした


以前から
Continental GRAND PRIX 5000
  (勿論 旧モデル)
を 愛用していたので
今回も これです
 注目

長い長い眠りから何時覚めるのか?
PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

パッケージが全く変わってますね
あの おばさまは 何処に行ってしまったのでしょう?


旧モデルの印象は
耐パンク性能 & 耐久性に優れていて
滅多にパンクはしないという感じです
実際 パンク大魔王の降臨は極少ないタイヤでした。


タイヤのサイドに模様が刻まれていて
でコーナー時のグリップを高めてくれるんですけど
まっすぐ走る時は
真ん中の転がり抵抗が少ないスリックの部分が接地するので
かなりバランス良いタイヤだと思います。


唯一
これは何とかならないかなと思うのは
サイドウォールが硬くて
タイヤ交換の際 タイヤをはめる作業がとても難しい
ホイールとの相性もあるかとは思いますが
タイヤレバーは必須です。
注目

長い長い眠りから何時覚めるのか?
PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

そしてチューブ
これは初めて調達したものです。
よく知らないメーカーなのですが
TPUチューブ に興味があったので ダメ元で調達


長い長い眠りから何時覚めるのか?
PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

クリンチャータイヤで一般的に多く使われている
ブチルチューブと比較すると
重量は半分以下なので
漕ぎ出しとかは軽く感じるんじゃないかな?

 (あくまでも希望的観測です)

価格も このメーカーのだと
1個 1500円程度と 一般的なチルチューブと
ほぼ同じか 少し高いくらいです。


長い長い眠りから何時覚めるのか?
PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

そとて
あとは タイヤ & チューブ 交換して
漕ぎ出すだけなのですが
何時になりますことやら・・・


長い長い眠りから何時覚めるのか?
PENTAX K-5 + SIGMA DC 17mm-70mm F2.8-F4.8

おしまい パー




自転車ランキング
自転車ランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Pota Pota Cycle - にほんブログ村




このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(自転車・パーツ・アイテム)の記事画像
「メカニックピット」記念ジャージ
スペシャライズド広島 3月28日(金) オープン
ハンドル周りスッキリ Moon MX-HM GPS Support フロントライト
ロードバイク行く年・来る年
空気入れ更新のお話
ヘルメット更新の問題 2024
同じカテゴリー(自転車・パーツ・アイテム)の記事
 「メカニックピット」記念ジャージ (2025-04-18 05:00)
 スペシャライズド広島 3月28日(金) オープン (2025-03-25 05:00)
 ハンドル周りスッキリ Moon MX-HM GPS Support フロントライト (2025-03-22 05:00)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 空気入れ更新のお話 (2024-12-12 05:00)
 ヘルメット更新の問題 2024 (2024-10-25 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長い長い眠りから何時覚めるのか?
    コメント(0)