ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2022年08月10日

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



7月17日 日曜日 午前の出来事を書いています。

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
「純手打うどん よしや」さんの すだちひやひや

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

突撃うどん県 2軒目は
 三豊市に有る「須崎食料品店」さん

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

宗教的行事のため
岡山県北に集結していた我家の面々
折角 岡山県まで移動しているので
そのまま広島に戻るのは
あまりにも勿体ないので
本土を離れて うどん県に移動ですよ
 (取り敢えず ソロですが)
うどん県夏編
1軒目は 「純手打うどん よしや」さん


昨日の続き

1軒目の
「純手打うどん よしや」さんでは
朝から長蛇の列にやられてしまいましたが
期間限定 夏の定番
「すだちひやひや」 堪能させて頂きました。
並んだかいが有ったというものですよ
 ニコニコ

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

よしさんでの滞在は 1時間半ほどですが
殆どが並んでいた時間だった
タラ~
と 言うことで 時刻は既に 9時半前
2軒目は どこにすべきか?

などと考えてがら車を西へ走らせる

恐らくあそこも
きっと 並ぶんでしょうね


突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

2軒目に選んだのは
三豊市の知る人ぞ知る「セルフ」の有名店
  (と言うか今はみんな知ってますね)
「須崎食料品店」さん


うおー 
凄い列だこと
何処まで続いているのやら・・・


突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

あれだけお客が集まってると直ぐに解りますが
うどんの「う」の字もない外観なのですよ
まず 初めてだと通過しますよね
テヘッ

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
この画像は借り物です。

お店の前の駐車場は既に満車だったので
近くで停められそうな場所を探し
車を置いて戻って来た
「須崎食料品店」さんでも
こんな行列は初めてだわ
 ビックリ

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8


何処まで続いているのか?
お店の角を回って・・・


突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

最後尾に着く おじさん
一体何人並んでいるのやら タラ~

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

10時過ぎに到着して
現在 10時28分


日傘は 正解です 注目

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

1時間程度並んで
やっと お店の角まで前進
店舗内に食べるスペースは無いので
店内では うどんを受け取るだけ
という事は
うどんが 茹で上がったら
まとめて何人か前進するんだと推測


普段の営業時間は
朝9時から11時半まで・・・
流石に 今日は延長してくれるのかな?


突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

おー
もう少しで 店内へ入れますよ

行列が有るときは
このタイミングで おじさんに
玉数 & 温 or 冷 を聞かれるシステム

  (店内では変更不可だと思います)

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

うどんを受け取る製麺所では
天婦羅などのトッピング類は置いて無くて
隣の商店で用意されてます。


突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

お店に入って直ぐの右手に
うどん屋さんらしいメニュー表が掲示されている
と言っても メニューは「しょうゆうどん」のみ

流石にこの時勢なので値上がりしてました
  大(2玉) → 400円
  小(1玉) → 280円

価格は税込みです。


突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

少しずつ前進して
もう少しです


突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

ホームペシーも有ります

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

ちなみに トップ画像は こんなの

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
この画像は借り物です。

この当たりに並んでいると
おばちゃんが(お姉さんのときも)
器に入ったうどんを渡してくれますよ


突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8


自分のお願いした
小(1玉)の冷 を受け取りました。 
やっと 此処まで来たよ
長かったわ〜


突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

ここからはセルフですよ
右のテーブルに薬味が置いてあるので
自分でネギ とか 生姜 出汁醤油をかけるシステム
お好みで生たまご or 温泉たまごをトッピングできますが
それももちろんセルフです。
お会計は ちょっと変わっていて食べた後
器を返しに行く時に店内でお支払い
そう うどんは 後払い
注目

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

今日は 超シンプルに
薬味類なしで 出汁醤油のみ

ここの うどんは 薬味いらんと思う
最も 画的には乗ってたほうが勿論良いですが


突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

トッピングは
隣のお店で購入しますが
こちらは先払いです
 注目

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

製麺所なので
機械打ち & 機械延べ & 機械切
だと思うのですが(←違ったら御免なさい)
なんで こんなに美味しいうどんなのでしょう?
1軒目に食べた
「純手打うどん よしや」さん
とは 真逆なのに
どちらも 旨いうどん
奥が深いですね〜


食べる所は
店舗前や 近くにに置いてあるベンチですよ
皆さん 食べてるので迷うことはありません
 ニコニコ

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

食べ終わっても尚 長蛇の列
此処のうどんは どんなに並んでも
食べる価値あります
 注目

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

車を止めたところに戻ってきた
よく見たら 農協さんの駐車場だったみたい
申し訳ありません m(__)m
しかし ・・・暑い・・・
タラ~

突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

半日費やして やっと2軒
この後の展開は・・・続く m(__)m





ロードバイクランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



Pota Pota Cycle - にほんブログ村






このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(うどん)の記事画像
何度食べても旨い「手打うどん 丸亀渡辺」さん
「オールハンドメイド」が拘りの うどん屋さん
イリコの香ばしい
高松市にある夜うどんの人気店
ふわっと香る磯の香りに食欲がそそられる「のり玉うどん」
「香川のあの名店が広島に進出?!」
同じカテゴリー(うどん)の記事
 何度食べても旨い「手打うどん 丸亀渡辺」さん (2025-04-02 05:00)
 「オールハンドメイド」が拘りの うどん屋さん (2025-03-31 05:00)
 イリコの香ばしい"かほり"がたまりません! (2025-03-27 05:00)
 高松市にある夜うどんの人気店 (2025-03-23 05:00)
 ふわっと香る磯の香りに食欲がそそられる「のり玉うどん」 (2025-03-20 05:00)
 「香川のあの名店が広島に進出?!」 (2025-03-11 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
突撃うどん県 2軒目は三豊市なある「須崎食料品店」さん
    コメント(0)