ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 本日の空模様アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2022年09月05日

個人的には あくまでも 自転車ブログのつもりですが・・・

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



8月28日 日曜日朝の出来事を書いています。

個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

個人的には あくまでも
自転車ブログのつもりですが・・・



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

最近は
自転車ブログ → ウォーキングプログ
へと実質移行している当ブログ
個人的には あくまでも
自転車ブログのつもりですが・・・


そんな 土曜日の朝
ちょっと歩いてきました
ルートは 最近 脚が向いていなかった
広島市南区方面


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・

================================================

スタートして
広島高速2号線の高架沿いに南下
ここは 自転車で呉方面へ漕ぎ出す時に通るルート


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

新大洲橋から 府中大川を望む
水位が高いので 満潮 or 満潮ですかね?


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

その後は
県道164号線を東に進み
マツダ広島本社前を通過


まさに呉方面へ漕ぐルートそのもの


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

マツダの本社工場越しの南の空
むっちゃ良い天気
こんな日には 自転車漕がないといけませぬが
大人の事情で 叶わず・・・
 タラ~
その代わりに
約2時間程度猶予有る時間を利用して
ウォーキングしてます。


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

ウォーキング時定番の仁保橋
正面左の山は
春は 桜色に染まる 黄金山

来年の春は 登りますよ〜

個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

下を流れているのは猿猴川
広島では珍しくない 牡蠣筏が見えますね


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

仁保橋を渡り R2号線へ

個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

少しR2号線を進み
仁保新町にはいり
そして 邇保姫神社


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

邇保姫神社の赤い幟が
青空に映えますね


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

朝の時間帯ですが
貸切ではなく お参りの方がおられました


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

邇保姫神社から 再び R2号線に復帰
広島大学病院を過ぎて
広島産業会館前


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

時間が有れば このまま進むところですが
今朝は平和橋は渡らず
京橋川沿いを上る


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

それにしても 良い天気
勿体ないなぁ〜
2時間弱じゃ ウォーキングも中途半端・・・
テヘッ

個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

京橋川の遊歩道は お気に入りの場所
こんなロケーションが自宅近くに有ればなー

  (引っ越しすればよいのでは?)
  (いや 住むなら府中町です!)

個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

そして 比治山トンネル通過
ここのトンネルは画になる


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

その後も北上を続け 平和橋
下を流れているのは 猿猴川


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

ズムスタ側を通過中に
指名手配の着信が・・・タラ~
ゲッ そろそろタイムリミットだわ
ベー

個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

と 言うことでズムスタから
ウォーキング → ジャギングへと切り替え
なんとか ギリギリで 指定の場所へ到着


個人的には あくまでも  自転車ブログのつもりですが・・・
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

本日のウォーキング距離:15.07km
本日のウォーキング時間:3:09:59
本日の消費カロリー:738kcal


おしまい パー





ロードバイクランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



Pota Pota Cycle - にほんブログ村




このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(walking)の記事画像
速報「博多ウォーカー2025 vol.1」
お昼補給しようと思ってた「あけぼの食堂」さんは お昼営業お休みでした・・・
minamoa効果に湧くJR広島駅ekie
仮運用の広島駅バスターミナル 府中町方面の系統は相変わらず蚊帳の外でした
路面電車が乗り入れる新広島駅ビル
「桜」だと思って撮影したら「梅」だった件
同じカテゴリー(walking)の記事
 速報「博多ウォーカー2025 vol.1」 (2025-04-19 05:00)
 お昼補給しようと思ってた「あけぼの食堂」さんは お昼営業お休みでした・・・ (2025-04-17 05:00)
 minamoa効果に湧くJR広島駅ekie (2025-04-16 05:00)
 仮運用の広島駅バスターミナル 府中町方面の系統は相変わらず蚊帳の外でした (2025-04-15 05:00)
 路面電車が乗り入れる新広島駅ビル (2025-04-14 05:00)
 「桜」だと思って撮影したら「梅」だった件 (2025-04-13 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
個人的には あくまでも 自転車ブログのつもりですが・・・
    コメント(0)