2024年10月13日
新たな目的地は「大濠公園」
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

自転車ランキング
9月13日 金曜日 お昼の出来事を書いています。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
新たな目的地は「大濠公園」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今日は
今年初の 博多walker 楽しんでくるつもりで
広島駅始発の
新幹線こだま775号 博多行きにのり
博多へ
昨日の続き
あっさりと行先変更して
やって来たのは おなじみの 此処
「ららぽーと福岡」
実物大νガンダム立像
RX-93ff νガンダム
を 眺めた後 リスタート

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
とりあえず
JR竹下駅方面へと進んで
りぼん橋
下を流れているのは 那珂川

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
防府天満宮 に行くのは諦めたのですが
この後 どうするか?
特に 決めないまま 歩いてます

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
R385号線に出てきた処に
ロイヤルホストがあった
福岡だと よく目にする ファミレス

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
その後は R602号線を北上

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
南区玉川付近
感じの良い 居酒屋(?)発見
お昼も営業しているみたい

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そのおお店から出てきた一団
同じ職場の皆さん何でしょうね〜

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
これは 何処の神社だったか?
確かな記憶は有りませぬ・・・
此処に至り
次なる目的地を決定

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
新しい目的地は
大濠公園
に決定

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
こんなところに
博多新風 高宮本店
中島浩二チャンネル
で見たことある

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
その後
西へ進んでちょっとした坂

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
桜坂 っていうらしい
西鉄のバス停

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
確かに 登ってます

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして 此処に来て
灼熱に耐えかね 水分補給

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
次なる目的地が決まったわけですが
明日に 続きます・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村


にほんブログ村

自転車ランキング
9月13日 金曜日 お昼の出来事を書いています。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
新たな目的地は「大濠公園」
今日は
今年初の 博多walker 楽しんでくるつもりで
広島駅始発の
新幹線こだま775号 博多行きにのり
博多へ
昨日の続き
あっさりと行先変更して
やって来たのは おなじみの 此処
「ららぽーと福岡」
実物大νガンダム立像
RX-93ff νガンダム
を 眺めた後 リスタート

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
とりあえず
JR竹下駅方面へと進んで
りぼん橋
下を流れているのは 那珂川

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
防府天満宮 に行くのは諦めたのですが
この後 どうするか?
特に 決めないまま 歩いてます


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
R385号線に出てきた処に
ロイヤルホストがあった
福岡だと よく目にする ファミレス

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
その後は R602号線を北上

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
南区玉川付近
感じの良い 居酒屋(?)発見
お昼も営業しているみたい

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そのおお店から出てきた一団
同じ職場の皆さん何でしょうね〜

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
これは 何処の神社だったか?
確かな記憶は有りませぬ・・・
此処に至り
次なる目的地を決定

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
新しい目的地は
大濠公園
に決定

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
こんなところに
博多新風 高宮本店
中島浩二チャンネル
で見たことある

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
その後
西へ進んでちょっとした坂

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
桜坂 っていうらしい
西鉄のバス停

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
確かに 登ってます

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして 此処に来て
灼熱に耐えかね 水分補給


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
次なる目的地が決まったわけですが
明日に 続きます・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村
Posted by willy at 05:00│Comments(0)
│walking