2014年01月28日
そろそろ チェーン交換時期かも・・・
↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m

にほんブログ村

土曜日の 倉橋探索ライド 帰路は 予報どうり
と 言うか 少し早めに降雨 呉を過ぎたあたりからポツポツ
フレームほか しぶきで 汚れてしまったので 洗車しました。

写真は 拭き上げて 乾燥中ー
洗車中の写真はありません・・・
フレームは ゼロウォーターが効いているのか
水だけで あっさり 汚れが落ちます (泥汚れなので当然・・・
)
スプロケット と チェーンも 一緒に
105の自浄作用に期待して 今回もチェーンは イノテック105 のみです
どこまで行けるか? 次回は ディグリーザー使って 洗浄した方がいいかもね。

ブレーキの スリット部の汚れが 案外 厄介だったりしますが
丹念に フキフキ

このチェーン
そろそろ 6500キロ になるんですけど
交換時期 ?
と いうか そろそろ メカピで 定期点検してもらわないと ダメでしょ。

自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

土曜日の 倉橋探索ライド 帰路は 予報どうり
と 言うか 少し早めに降雨 呉を過ぎたあたりからポツポツ
フレームほか しぶきで 汚れてしまったので 洗車しました。

写真は 拭き上げて 乾燥中ー
洗車中の写真はありません・・・

フレームは ゼロウォーターが効いているのか
水だけで あっさり 汚れが落ちます (泥汚れなので当然・・・

スプロケット と チェーンも 一緒に
105の自浄作用に期待して 今回もチェーンは イノテック105 のみです
どこまで行けるか? 次回は ディグリーザー使って 洗浄した方がいいかもね。



ブレーキの スリット部の汚れが 案外 厄介だったりしますが
丹念に フキフキ



このチェーン
そろそろ 6500キロ になるんですけど
交換時期 ?
と いうか そろそろ メカピで 定期点検してもらわないと ダメでしょ。


自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m

にほんブログ村
Posted by willy at 00:15│Comments(2)
│自転車・パーツ・アイテム
この記事へのコメント
おはようございます!
Posted by トコ at 2014年01月28日 09:13
> トコ さん
お世話になります
お世話になります
Posted by willy
at 2014年01月28日 21:34
