2015年04月13日
シューズも換えが必要?
↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m

にほんブログ村

考えて見れば
普段履いている靴・・・流石に一足ってことは無いですよね
沢山って訳でもありませんが
その 流れで行けば ロードバイク用のシューズも
換えが必要なのではないのか ・・・と 無理やり結論付ける
そして その流れから 行くと
トップ画象 もう一足 調達しました 〜
と は行くはずですが・・・
上の写真の シューズは
Nitro に乗り始めたときに ビンディングシューズ デビューした時のものです。
イタリアンブランド SIDI のシューズ
当時は 予備知識も皆無 メカピで お薦めの(予算にあう) モデルを購入でした。
このモデル? なんでしょうか? メモリークリップ用のネジ穴無いんです・・・
何方か お教えいただければ・・・・
2011年4月11日 の事でした
ほぼ4年前 と 言うことは ロード歴 ほぼ4年・・・まだまだ駆け出しです
本題にもどりましょう〜
そして 諸々あり シューズを 新調
SIDI KAOS
ERGO3のラチェットと WIREのテクノ3システムを組み合わせ
見た目スマートでしょ

KAOS の話じゃなのて
本題は 換えが必要じゃないのかなぁーって 話
基本 週一ライダーなので
せいぜい 漕ぐ機会は 月に4回程度
最近は それ以下・・・・
それでも メインと サブ の
ハイ & ロー ミックスで メイン を 長持ちさせる作戦はどうかな ?
と 妄想 & 物欲は 果てしなく・・・・・

自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

考えて見れば
普段履いている靴・・・流石に一足ってことは無いですよね
沢山って訳でもありませんが

その 流れで行けば ロードバイク用のシューズも
換えが必要なのではないのか ・・・と 無理やり結論付ける

そして その流れから 行くと
トップ画象 もう一足 調達しました 〜

と は行くはずですが・・・

上の写真の シューズは
Nitro に乗り始めたときに ビンディングシューズ デビューした時のものです。
イタリアンブランド SIDI のシューズ
当時は 予備知識も皆無 メカピで お薦めの(予算にあう) モデルを購入でした。
このモデル? なんでしょうか? メモリークリップ用のネジ穴無いんです・・・
何方か お教えいただければ・・・・
2011年4月11日 の事でした
ほぼ4年前 と 言うことは ロード歴 ほぼ4年・・・まだまだ駆け出しです

本題にもどりましょう〜
そして 諸々あり シューズを 新調
SIDI KAOS
ERGO3のラチェットと WIREのテクノ3システムを組み合わせ
見た目スマートでしょ

KAOS の話じゃなのて
本題は 換えが必要じゃないのかなぁーって 話

基本 週一ライダーなので
せいぜい 漕ぐ機会は 月に4回程度
最近は それ以下・・・・

それでも メインと サブ の
ハイ & ロー ミックスで メイン を 長持ちさせる作戦はどうかな ?
と 妄想 & 物欲は 果てしなく・・・・・


自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m

にほんブログ村
Posted by willy at 00:15│Comments(2)
│自転車・パーツ・アイテム
この記事へのコメント
おはようございます!
Posted by トコ at 2015年04月13日 11:27
> トコ さん
こんばんは
こんばんは
Posted by willy
at 2015年04月13日 22:31
