ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年12月04日

スペアシューズ ウインター編

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

スペアシューズ ウインター編

ロードバイク用シューズ
その スペアシューズ は 既に手元に届き スペア から メイン へと なりました。
(現在の メイン は SIDI LEVEL スペアは SIDI KAOS)

それとは また 別のシューズ・・・・汗
これは いいのでは ?
と 思える ロード用シューズ 見つけました クラッカー 
もっとも 冬限定なのですが
通常ビンディングシューズは夏用に作られていて高い通気性が売りで
寒い時期は シューズカバー 併用となりますが
これなら シューズカバー(ウォーマー)必要ないのかも・・・?
(今シーズンは シューズカバー 新調しないといけないです・・・汗)

SIDI AVAST RAIN
RAIN ・・・ 雨用 ?
SIDI最強のウンターシューズ
「 HYDRO GORE 」の弟分 と言う触れ込み ・・・なので・・・
・・・と言いつつ  HYDRO GORE って 何者 ? テヘッ

HYDRO GORE ↓ 下の画像
標準価格:¥33,912(税込)
スペアシューズ ウインター編


そして
SIDI AVAST RAIN
基本的には LEVELをベースにしていて
「MILLENNIUM 4 CARBON COMPOSITE SOLE」や
ヒールカップ そしてクロージャーシステムなどが共通です。チョキ

雨や雪の侵入を防ぐハイカフ仕様 この部分にベルクロも追加
スペアシューズ ウインター編

アッパー部に ペロが縫い付けられていて 雨の流入も防ぐ構造(←らしい )
(完全防水 = 全天候 では無いのかも・・・?)
スペアシューズ ウインター編

起毛素材を使ったインソール: (← これは重要です)
スペアシューズ ウインター編

ソールも含めてシューズ内部は全て起毛らしいです。
HYDRO GORE は GORE-TEX使用で全天候型だけど
AVAST RAIN はアッパーに水濡れに強い素材を使っているものの
簡易防水?になるのかもしれませんが
シューズカバー着けてても 指先が冷たくなることもあるし
これなら 冬場に シューズカバー無くても 大丈夫かもしれませんね。
実際 どうなんでしょう・・・?
(シューズカバーの方が お安いのは確かですが・・・・ニコニコ)

 
価格:25,900円(税別)
標準価格:¥27,972(税込)
スペアシューズ ウインター編 スペアシューズ ウインター編




自転車 ブログランキングへ

↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(自転車・パーツ・アイテム)の記事画像
「メカニックピット」記念ジャージ
スペシャライズド広島 3月28日(金) オープン
ハンドル周りスッキリ Moon MX-HM GPS Support フロントライト
ロードバイク行く年・来る年
空気入れ更新のお話
ヘルメット更新の問題 2024
同じカテゴリー(自転車・パーツ・アイテム)の記事
 「メカニックピット」記念ジャージ (2025-04-18 05:00)
 スペシャライズド広島 3月28日(金) オープン (2025-03-25 05:00)
 ハンドル周りスッキリ Moon MX-HM GPS Support フロントライト (2025-03-22 05:00)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 空気入れ更新のお話 (2024-12-12 05:00)
 ヘルメット更新の問題 2024 (2024-10-25 05:00)

この記事へのコメント
こんばんは!
Posted by toko at 2015年12月04日 18:59
> toko さん

こんばんは
Posted by willywilly at 2015年12月04日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スペアシューズ ウインター編
    コメント(2)