2015年10月24日
空気抵抗より防寒性です。
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

かなり気が早い話ですが (寒さに弱いので・・・)
去年の冬からの懸案事項 → シューズカバー更新
ロードバイク乗り始めた時から使用しているシューズカバー
底の部分が擦り切れてきて 多分今シーズン中は持たない予想
多分に 希望的観測の感は否めませんが
特に 右足の底が 悲惨です
何時もの物欲シリーズ・・・とも言えるこの問題
ちょっと探してみたら こんなのがありましたよ。
「アルタイル・シューズカバー」

レリックのシューズカバー自体
あまりお目に掛かったことがないし (ジャージはたまに見かけますけど)
他と異なる と言う意味じゃ 候補になります。(←おへそが曲がってるので
)
素材は 防風性に優れたネオプレーン のようですから
ストレッチするし 履き易いはずです。
価格 → 7,900円(税632円)
・・・高っ!
ここは冷静にならねば
処で ビンディングシューズは SIDI だし
やはり ブランドの統一性を考えたら (← ジャージは上下不揃いだけど
)
SIDIのシューズカバーにすべきでは?
SIDI クロノシューズカバー
価格 ¥ 3,800 (税抜)
しかし 良く調べてみると
"素材は薄めなので防寒ではなくエアロ効果を重視したプロダクト"
らしい・・・防寒性が・・・期待できないと・・・
うーん もう少し 悩みましょう


自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

かなり気が早い話ですが (寒さに弱いので・・・)
去年の冬からの懸案事項 → シューズカバー更新
ロードバイク乗り始めた時から使用しているシューズカバー
底の部分が擦り切れてきて 多分今シーズン中は持たない予想
多分に 希望的観測の感は否めませんが

特に 右足の底が 悲惨です

何時もの物欲シリーズ・・・とも言えるこの問題
ちょっと探してみたら こんなのがありましたよ。
「アルタイル・シューズカバー」

レリックのシューズカバー自体
あまりお目に掛かったことがないし (ジャージはたまに見かけますけど)
他と異なる と言う意味じゃ 候補になります。(←おへそが曲がってるので

素材は 防風性に優れたネオプレーン のようですから
ストレッチするし 履き易いはずです。

価格 → 7,900円(税632円)
・・・高っ!
ここは冷静にならねば

処で ビンディングシューズは SIDI だし
やはり ブランドの統一性を考えたら (← ジャージは上下不揃いだけど

SIDIのシューズカバーにすべきでは?
SIDI クロノシューズカバー
価格 ¥ 3,800 (税抜)
しかし 良く調べてみると
"素材は薄めなので防寒ではなくエアロ効果を重視したプロダクト"
らしい・・・防寒性が・・・期待できないと・・・

うーん もう少し 悩みましょう



自転車 ブログランキングへ
↓↓↓↓クリックして頂けるとうれしいです!m(__)m

にほんブログ村
この記事へのコメント
おはようございます
Posted by toko at 2015年10月24日 08:58
> toko さん
こんばんは
こんばんは
Posted by willy
at 2015年10月24日 22:33
