2018年11月04日
バスなら「電車より15分早い」とな!
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
10月20日 土曜日朝の出来事を書いています。

グランドプリンスホテル広島にて
i>Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
バスなら「電車より15分早い」とな!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
先週のリベンジで
江田島上陸するのかと思ったら
朝は出遅れるわ
写真撮りながら のんびり漕ぐわ
で どうやら本気で 走るつもりは無いようです。
昨日の続き
宇品デポルトビアから 移動し 元宇品地区へ
グランドプリンスホテル広島 の真下までやってきました。
(と言っても直ぐ近くなんですが・・・)
ここ 以前 クロス時代には何度か乗り入れたことはありますが
ロードで来るのは初めてだった

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
島(あるいは半島?)の半分くらいを占める
元宇品公園の 西側海岸沿いに遊歩道があるのです。
この遊歩道 クロスバイクなら問題なかったけど
ロードでも問題ないかな?
もう 記憶が・・・ありませぬ

こんな遊歩道が続いています
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
この遊歩道には
釣り、お散歩、ママチャリで通勤?など様々な人々

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
景色も良いし
自転車でお散歩かもね
こんなところが近所にあると
ワンコのお散歩も助かるんだけどな~

この遊歩道
柵とかは無いので 自転車立てかけて撮影出来ないです。
ヘルメットで固定も可能だけど
今日は 風あるし リスク大きいので
諦めて 左手で保持
右下に変なモノが写りこんでますが気にしないで・・・

右手写りこんでた・・・(TT)
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
沖に 江田島切串港からのフェリーが見えますね。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
しばらく眺めていたら
宇品港から三高港行のフェリー
そして 松山観光港から宇品港へのフェリーも
3隻同時に視界に納めるのは初めでだわ
3隻同時に納まった写真撮影したつもりが
悲しい事にボケボケ・・・
まぁ こんなもんです。

なので 苦肉の策で不分割でお届けです(ToT)
少し移動して
宇品港旅客ターミナルへ
(ホントは 広島港かな?)
写真は隣接の 広電広島港停留場

JRと違い 路面電車なので
改札のような構造物は無く
この様に 直ぐ側まで近づけます。
このままロードバイクと共に乗車出来たらいいのに!
(そう思いませんか?)

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
行先は
広島駅方面が 2系統
西広島方面が 1系統
あるのですが これは 西広島行ですね。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
この直ぐ北側に 公園があるのですが
(広島みなと公園)
残念ながら 海に面していませぬ・・・

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
ちょっと気になった看板
バスなら「電車より15分早い」とな
熾烈な乗客争奪戦
仁義なき戦い

バス→ 広島バス VS 路面電車→ 広島電鉄
i>Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ふと見れば
フェリーターミナル前に 行列が
ここから渡る島と言えば
江田島か似島くらい
何かのイベント か ツアー?
(何でしょね?)

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
さてと
元々 ノープランなので
この後 どう展開するのでしょうね~?
まさか ここで引き返すとか・・・
つづく m(__)m

自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
10月20日 土曜日朝の出来事を書いています。

グランドプリンスホテル広島にて
i>Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
バスなら「電車より15分早い」とな!
先週のリベンジで
江田島上陸するのかと思ったら
朝は出遅れるわ
写真撮りながら のんびり漕ぐわ
で どうやら本気で 走るつもりは無いようです。

昨日の続き
宇品デポルトビアから 移動し 元宇品地区へ
グランドプリンスホテル広島 の真下までやってきました。
(と言っても直ぐ近くなんですが・・・)
ここ 以前 クロス時代には何度か乗り入れたことはありますが
ロードで来るのは初めてだった

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
島(あるいは半島?)の半分くらいを占める
元宇品公園の 西側海岸沿いに遊歩道があるのです。
この遊歩道 クロスバイクなら問題なかったけど
ロードでも問題ないかな?
もう 記憶が・・・ありませぬ


こんな遊歩道が続いています
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
この遊歩道には
釣り、お散歩、ママチャリで通勤?など様々な人々

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
景色も良いし
自転車でお散歩かもね
こんなところが近所にあると
ワンコのお散歩も助かるんだけどな~



この遊歩道
柵とかは無いので 自転車立てかけて撮影出来ないです。
ヘルメットで固定も可能だけど
今日は 風あるし リスク大きいので
諦めて 左手で保持
右下に変なモノが写りこんでますが気にしないで・・・

右手写りこんでた・・・(TT)
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
沖に 江田島切串港からのフェリーが見えますね。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
しばらく眺めていたら
宇品港から三高港行のフェリー
そして 松山観光港から宇品港へのフェリーも
3隻同時に視界に納めるのは初めでだわ

3隻同時に納まった写真撮影したつもりが
悲しい事にボケボケ・・・
まぁ こんなもんです。



なので 苦肉の策で不分割でお届けです(ToT)
少し移動して
宇品港旅客ターミナルへ
(ホントは 広島港かな?)
写真は隣接の 広電広島港停留場

JRと違い 路面電車なので
改札のような構造物は無く
この様に 直ぐ側まで近づけます。

このままロードバイクと共に乗車出来たらいいのに!
(そう思いませんか?)

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
行先は
広島駅方面が 2系統
西広島方面が 1系統
あるのですが これは 西広島行ですね。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
この直ぐ北側に 公園があるのですが
(広島みなと公園)
残念ながら 海に面していませぬ・・・


GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
ちょっと気になった看板
バスなら「電車より15分早い」とな
熾烈な乗客争奪戦
仁義なき戦い


バス→ 広島バス VS 路面電車→ 広島電鉄
i>Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ふと見れば
フェリーターミナル前に 行列が
ここから渡る島と言えば
江田島か似島くらい
何かのイベント か ツアー?
(何でしょね?)

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
さてと
元々 ノープランなので
この後 どう展開するのでしょうね~?
まさか ここで引き返すとか・・・

つづく m(__)m

自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村
Posted by willy at 00:30│Comments(0)
│ポタポタ + α