2019年11月17日
秋を探しに行くライド その4 広島廿日市大橋を越えるところです。
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
11月2日 土曜日 午前の出来事を書いて居ます。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
秋を探しに行くライド その4
広島廿日市大橋を越えるところです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
毎週土曜日は リハビリ治療の日
今朝も 治療を終えて 真っ直ぐ帰宅
その後 何とか準備完了して スタートし
猿猴川沿いに進み平和橋〜御幸橋と通過し
旧大田川沿いに かきうち通りを南下
その後 広島南道路を西進してます。
昨日の続き
この橋を渡ってしまえば
向こう岸は 商工センター

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
この場所
何故かお気に入り
何枚も撮ってしまう・・・
今日は天気も良いので 最高ですよ。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
いつまで撮っててもきりが無いので
そろそろリスタート

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
大田川放水路の左岸を進みます。
中央卸売市場の側を進み
商工センターのメイン道路の1本南側を西進

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ここは 八幡川の河口
奥に見えねのは 新八幡川橋です。
対岸には
「みずとりの浜公園」 があります
広島県内でも野鳥の飛来地として有数の場所
河口付近には「野鳥観察小屋」があり
干潟に飛来する水鳥の姿を見ることができますよ。
ワンコのお散歩にうってつけ〜

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
此処はですねー
草津漁港に近いからか
生の猫(←表現おかしい)達が沢山いるのですよ
(漁港に猫はつきものなのは常識)
そして 猫以上に屯しているのは
鳩
近づいても 飛んでいきません
完全に なめられてますねー

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
鳩たちに無視されて ちょっと悲しいですが
リスタートしましょう〜

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
新八幡川橋を渡り 五日市へ

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
南側(下り線)の新しい橋を進む

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ちゃんとした 歩道部分
車道を走っても良いのだけど
何時も 歩道を走らせてもらってます。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
南側は 広島湾
良い天気だねー

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
さて 廿日市大橋越えて行きましょう〜

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
内容無い割に 刻んでます・・・続く m(_ _)m

自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
11月2日 土曜日 午前の出来事を書いて居ます。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
秋を探しに行くライド その4
広島廿日市大橋を越えるところです。
毎週土曜日は リハビリ治療の日
今朝も 治療を終えて 真っ直ぐ帰宅
その後 何とか準備完了して スタートし
猿猴川沿いに進み平和橋〜御幸橋と通過し
旧大田川沿いに かきうち通りを南下
その後 広島南道路を西進してます。
昨日の続き
この橋を渡ってしまえば
向こう岸は 商工センター

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
この場所
何故かお気に入り
何枚も撮ってしまう・・・
今日は天気も良いので 最高ですよ。


GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
いつまで撮っててもきりが無いので
そろそろリスタート

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
大田川放水路の左岸を進みます。
中央卸売市場の側を進み
商工センターのメイン道路の1本南側を西進

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ここは 八幡川の河口
奥に見えねのは 新八幡川橋です。
対岸には
「みずとりの浜公園」 があります
広島県内でも野鳥の飛来地として有数の場所
河口付近には「野鳥観察小屋」があり
干潟に飛来する水鳥の姿を見ることができますよ。
ワンコのお散歩にうってつけ〜


GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
此処はですねー
草津漁港に近いからか
生の猫(←表現おかしい)達が沢山いるのですよ
(漁港に猫はつきものなのは常識)
そして 猫以上に屯しているのは
鳩
近づいても 飛んでいきません
完全に なめられてますねー

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
鳩たちに無視されて ちょっと悲しいですが
リスタートしましょう〜

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
新八幡川橋を渡り 五日市へ

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
南側(下り線)の新しい橋を進む

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
ちゃんとした 歩道部分
車道を走っても良いのだけど
何時も 歩道を走らせてもらってます。

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
南側は 広島湾
良い天気だねー


Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
さて 廿日市大橋越えて行きましょう〜

Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
内容無い割に 刻んでます・・・続く m(_ _)m

自転車 ブログランキングへ

ロードバイクランキング

にほんブログ村
Posted by willy at 06:30│Comments(0)
│ポタポタ + α