ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2020年01月27日

我が家の IHクッキングヒーター の更新時期が来たようです。

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



1月18日 土曜日午後の出来事を書いています

我が家の IHクッキングヒーター の更新時期が来たようです。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

我が家の IHクッキングヒーター
更新時期が来たようです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

令和2年になってから早3週間
未だ ロードバイク漕いだのは 1回だけと
新年明けても 超低空飛行が続いている今日この頃
 タラ~

今日 土曜日は 天気にも恵まれ
午前中の リハビリ治療 & 診察 の後
午後から ロードバイク漕ぎたかったのですが
なかなか そう思うようにはいかず・・・
  ダウン

午後から 電気屋さん と お約束があり
自宅待機状態でした。


要件は キッチン家電の更新の手続き
自宅で使用している クッキングヒーター
丁度 使い始めて 10年の
東芝の IHクッキングヒーター です。


我が家の IHクッキングヒーター の更新時期が来たようです。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

流石 国産メーカー
製造国は 知りませんが
今まで トラブルフリー で快適に使用したました。
 ちょき

東芝のこのモデル
  (既に東芝は クッキングヒーターから撤退してます)
  (家電部門は中国企業に買われちゃいましたし)


天板パネルの縁が無い仕様で
とてもスッキリしているのが特徴
これが選択のポイントとなり使っていたわけです。
 注目

我が家の IHクッキングヒーター の更新時期が来たようです。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そして もう一つのポイント
火力がダイレクトに設定できるのがナイス


我が家の IHクッキングヒーター の更新時期が来たようです。 
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6  ニコニコ

そんなに活躍した東芝製のIHクッキングヒーターですが
仕様開始から10年を迎え
この度 リースアップ となる運命・・・


我が家の IHクッキングヒーター の更新時期が来たようです。 我が家の IHクッキングヒーター の更新時期が来たようです。

元々 8年リースで
最後の2年は 延長リースという事で
2年間大変お安く仕様してたのですよ。


しかし リースアップを迎え
どうやら 更新しないと行けないようです。
  (全く故障知らずなんですが・・・)
  (勿体無い・・・)


で 契約窓口の電気屋さんにお出でいただき
お話タイム


まぁ何と言うか
直にお話するのは 10年おき
次に お話するのも 恐らく10年先・・・
とんでもなく 長いスパンですね。
 テヘッ

我が家の IHクッキングヒーター の更新時期が来たようです。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

家電一般に言えることだけど
どんなに多機能でも 使いこなせないと
宝の持ち腐れとなり 勿体無いので
ベーシックな機能のモデルで
お安くリースしますよ。


メーカーはパナソニック
決め手は ・・・天板の縁が控えめな処


我が家の IHクッキングヒーター の更新時期が来たようです。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

色は
シルバー と ホワイト 選べたけど
嫁さんが ホワイト が良いと言うので
今回 ホワイトに決定〜


天板のサイズは
現行の 75センチ から 60センチへ変更


我が家の IHクッキングヒーター の更新時期が来たようです。
Sony DSC-TX10 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

同じモデルを
アマゾンとかで お安く購入した方が
トータル安くなるとは思いますが
故障で修理とか有ると費用もかかります。
リースなら 何年目に故障しようと 修理費用はかかりませんし
この辺りは 判断の難しい処
こればっかりは 神のみぞ知るところかもね・・・
 ニコニコ

ともあれ
多分2月中には
HIクッキングヒーター
更新されるはずです。


懇親完了したら いずれ 報告したいと思います。
おしまい
パー





自転車 ブログランキングへ



ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村







このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(E.T.C.)の記事画像
「大衆酒場 いそろく」 さん
岡山のデカ盛りメニューの聖地の1つ
岩国航空基地フレンドシップデー2025 に 今年も行ってきた。
TARU BARでウイスキーの世界にさらなる深み
イカの塩辛が食べ放題の天ぷら屋さん
駅弁「「かしわめし」 「東筑軒」さん &「博多寿改良軒株式会社」
同じカテゴリー(E.T.C.)の記事
 「大衆酒場 いそろく」 さん (2025-05-15 05:00)
 岡山のデカ盛りメニューの聖地の1つ (2025-05-14 05:00)
 岩国航空基地フレンドシップデー2025 に 今年も行ってきた。 (2025-05-09 05:00)
 TARU BARでウイスキーの世界にさらなる深み (2025-05-08 05:00)
 イカの塩辛が食べ放題の天ぷら屋さん (2025-05-07 05:00)
 駅弁「「かしわめし」 「東筑軒」さん &「博多寿改良軒株式会社」 (2025-05-03 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の IHクッキングヒーター の更新時期が来たようです。
    コメント(0)