ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2022年04月02日

食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



2月23日 水曜日 午後の出来事を書いています。

食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
ナメたらあかん「牧のうどん」
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

食べても食べてもなくならない
「牧のうどん」は強敵でした。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2022年も はや 4月になりました
ロードバイクは何時漕ぐのか・・・(T_T)


================================================

山口に長期出張中の身なので
週中に休みとかあると つまらんですよね
そんな天皇誕生日の 2月23日 水曜日
週中の休日を有意義に活用すべく
珍しく早起きしてお出かけし JR新山口駅→JR小倉駅と移動し
小倉駅のホームで「かしわうどん」堪能した後は
博多に移動 「元祖ラーメン長浜家」さんで べたなま堪能しまし
その後 カロリー消費のために
福岡PayPayドーム まで歩いてみた
そしてシーサイドももち海浜公園〜薬院方面へ移動し
その後「魁龍 博多本店」で どトンコツラーメンを堪能
更に ららぽーと福岡の実物大μガンダム調査へ


昨日の続き

今年の春開業予定(4月25日)の
ららぽーと福岡で 実物大μガンダム調査した後は
更にウォーキング継続
実は 帰りの こだま まで時間が・・・
  (超お安いチケットの為変更不可 タラ~)


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

と 言うことで
せっかく博多にきたので
あそこへ

キャナルシティ博多

那珂川 を渡りますよ

食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

灘の川橋から見た キャナルシティ博多

食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

ちょっと 中に入ってみる
何か ステージやってます
誰?


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

GoPro 持ってくるの忘れたのが残念
手持ちの iPhone SEⅡじゃ 広角で撮れませぬ


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

確か
THE GUNDAM BASE が有ったはずなので
ちょっと 寄り道


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

ユニコーンガンダム3号機
真っ赤な フェネクスあった


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

さてと そろそろ 引き返しますよ

食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

JR博多駅近くで発見
お〜 ポプラ じゃん
しかも 貴重なポプラ単独店舗
もう 広島でも単独店舗みませんからねー
  (ほぼローソン・ポプラ)


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

気づけば
すっかり夕暮れ時


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

日が陰ると 寒いねー
帰りの こだま迄 少し時間あるので
何か温かいものでも補給しますか
流石に もうラーメンは入らないけど・・・


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

地下に降りてもた
うどんの看板発見
「牧のうどん」


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

ラーメンは重いから無理だけど
うどんなら 大丈夫でしょう〜
初めての「牧のうどん」さん


北九州の 「資さんうどん」 みたいなのかな?

食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

先に食券 買うみたい
何にするかな?
ここは温かい ごぼう天うどん で決まりでしょ


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

席は何処でも良いみたい

食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

着席後 店員さんに尋ねられる

  うどん or そば → うどん
  うどんの硬さ
  やわ or 中 or かた → かた

でお願いした。

食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

そして 登場した ごぼう天うどん
あれあれ 結構量が多い・・・


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

薬味のネギはこれ で 箸は此処でした

食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。 食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。


うどんと一緒に運ばれてきた やかん


店員さん曰く
「スープが足りなくなったら入れてね」


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

蓋取ってみた
確かに 出汁が入ってる
元々 出汁だくが好みなので
素直に 有難う御座います。


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

早速 喫食
博多のうどんは イメージだと やわ
なので 硬めでお願いしたけど
かなり 柔らかめな感じ

讃岐うどんのような コシはありません
が これはこれでありかも


山口県の萩が本店の
「どんどん」さんの うどんに似てるかな

もしかして 茹でた後水でしめてない?

食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

撮影しながら少し食べ進めた時
何だか 違和感が・・・
うん?
うどん食べてるのに 減ってない
しかも 出汁すすってないのに 出汁が減ってる

どういう事?


どう考えても
うどんが 出汁を吸収しているとしか思えませぬ
どうなってるの?


ちょっと考えてみた
多分だけど このうどんは 「どんどん」さんと同じ
窯で油であげた後 冷水で絞めてないんじゃないかな
だから
どんどんふやけてくる → 食べても減らない

きっと とそうだと推測 注目

食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

そうこうしている間に
出汁が すっかり無くなり
やかんから 出汁予備軍を投入〜
 テヘッ

食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

その後も 苦戦しながら
何とか 牧のうどん 攻略した
完食したけど お腹がかなり苦しい・・・
これは強敵でした
きっと ラーメン1杯食べれたよきっと


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

「牧のうどん」 強敵でした
替玉もできるようだったけど
そんなつわ者 いるのかな?


食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

もう1回だけ 続きます・・・m(_ _)m





ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


Pota Pota Cycle - にほんブログ村






このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(walking)の記事画像
三日月と鐘の上を跳ぶ野うさぎ
インバウンド客で溢れてました・・・
未だ「大濠公園」で道草してます(汗)
今年初の 博多ガンナガ
ようやく 最初の目的地へ到着しました。
博多の台所!「柳橋連合市場」
同じカテゴリー(walking)の記事
 三日月と鐘の上を跳ぶ野うさぎ (2025-05-25 05:00)
 インバウンド客で溢れてました・・・ (2025-05-24 05:00)
 未だ「大濠公園」で道草してます(汗) (2025-05-23 05:00)
 今年初の 博多ガンナガ (2025-05-21 05:00)
 ようやく 最初の目的地へ到着しました。 (2025-05-20 05:00)
 博多の台所!「柳橋連合市場」 (2025-05-19 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食べても食べてもなくならない 「牧のうどん」は強敵でした。
    コメント(0)