ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2022年05月10日

今日は 超久々 ソロじゃありませんよ

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



4月10日 日曜日 朝の出来事を書いています。

今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
この画像は借り物です。

今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

最近は 月に1回漕げば上等
と言う とっても寂しい状態ですが
この場に及んでも 未だ 時点視野ブログの
看板は下ろしてまぬよ
テヘッ

と 言うことで
久々の サイクリングネタです。


その前に
今日の主役とも言えるジャージ
何時も無お世話になっているショップさんの
復刻NOKOジャージ


今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

後ろは 若干違いますが
イメージはほぼ継承してる感じ


今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ビブは 何かちょっと違う?
あと ブルーの色合いも微妙に違うかも?
この辺りは メーカーによる差もあるかもね


今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

そんなこんなで準備完了
今日は 超久々 ソロじゃありませんよ


ショップ企画の
「お花見サイクリング」 に参加
最近は 練習会にも参加してない幽霊部員なので
ホントに集団走行は久しぶり
汗

今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

NOKOジャージ
サイズは S選んで正解だった


今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ビブは Mですが・・・何か・・・ テヘッ

今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

時刻は → 6時28分

集合場所は
魚切ダムの上の神社(付近?)なのですが
ヘタレの為 そこまでは登らず 途中参加


今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6


今朝は 冷えてまして(←超寒がり)
しかも 昼は気温上昇する予感なので
アンダーの選択に悩んだ・・・
朝に合わせて 厚手のアンダーにしたけど
きっと 公開するパターンだわ
テヘッ

今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そろりと スタート

今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

久しぶりに漕ぐので
何時ものように ユルユル行きませう
ニコニコ

今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

漕ぎ出して最初の交差点
何処へ行くにも 必ずここは通過します。


今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

超久しぶりの 集団走行ですが
合流地点までは 何時ものように ソロ


今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

山陽新幹線の高架沿いに西進

今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

合流地点は
R191 と RR433 が合流する地点にある
安永橋


自宅からだと
太田川沿いに上がっていって
距離は 約40km程度かな


今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

という事で
今日から暫く「お花見サイクリング」ネタが続きます。


明日に 続く・・・m(_ _)m





ロードバイクランキング


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


Pota Pota Cycle - にほんブログ村






このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事画像
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
新年 明けましておめでとうございます
ロードバイク行く年・来る年
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事
 ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺 (2025-01-31 05:00)
 去年同様 ロードバイク初めは 何時かな? (2025-01-02 05:00)
 新年 明けましておめでとうございます (2025-01-01 00:05)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 やぱり暑い時期は梨味ですよね〜 (2024-09-01 05:00)
 良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね (2024-08-31 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は 超久々 ソロじゃありませんよ
    コメント(0)