ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2023年11月16日

定期点検 と バーテープ交換完了

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村




9月30日 土曜日 お昼の出来事を書いています。

定期点検 と バーテープ交換完了
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

定期点検 と バーテープ交換完了
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

もうかれこれ1ヶ月位前のことですが
走行中 左に膨らんできたクルマを避けるため
左側に逃げたらハンドルがガードレールに接触して
バーテープが悲惨なことに・・・
まぁ もうとっくに交換時期過ぎてたので
交換してもらうことにしましたよ。
自分じゃ出来ませんので
何時もお世話になっているショップへ行きます。
ただ ちょっと時間が有るので 大回りし
仁保橋を渡り黄金山通りへ出て 宇品波止場公園
その後移動して 広島港宇品旅客ターミナル で道草しリスタート
広島高速3号線の高架下を西へ漕いで太田川大橋を渡り
ようやく目的地の「メカニックピット」さんへ到着し
バーテープ交換 その後 おじいちゃんのつくったラーメン食べてます。


昨日の続き

何時もお世話になっている
「メカニックピット」 さんで
定期点検(無料) と バーテープ交換完了し
帰路の途中で 道草してます。
場所は 此処

おじいちゃんのつくったラーメン 
「ひらたラーメン 鈴峯店」さん


頂いているのは
醤油焼きブタラーメン → 600円 (税込)
今どき 破格のお値段
 ニコニコ

定期点検 と バーテープ交換完了
iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8

ちょっと小振りカットな焼ブタ(チャーシュー)ですが
こんなに乗っかってますよ
醤油スープは少し甘辛くて好きなやつ


定期点検 と バーテープ交換完了
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

焼ブタ(チャーシュー)も分厚い
しかも美味しい

定期点検 と バーテープ交換完了
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

麺は中太ストレート
麺は少し硬めの芯のあるタイプ
甘辛醤油スープと良く合ってる気がする。


定期点検 と バーテープ交換完了
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

無事完食
ご馳走様でした
お値段は破格で
気持ち良い接客が素晴らしい〜
また寄りたくなるお店ですね。


定期点検 と バーテープ交換完了
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

お腹満腹状態でリスタート
ちょっと苦しい・・・
 テヘッ

定期点検 と バーテープ交換完了
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

2台の若いローディに路を譲る
と言うか 正確にはパスされる
 タラ~

定期点検 と バーテープ交換完了
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

R2号線にお別れし庚午橋へ

定期点検 と バーテープ交換完了
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

下を流れているのは太田川放水路

定期点検 と バーテープ交換完了
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

更に進んで広島市内中心部へ
この辺りはクルマ多くて
なかなか進めない
のんびり走るのが正解


定期点検 と バーテープ交換完了
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

皆実町六丁目の交差点
信号が変わった瞬間に
交差点に路面電車とクルマがなだれ込む処
ちょっと注意必要ポイント


定期点検 と バーテープ交換完了
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

更に戻って出汐の交差点
ここでR2号線を横切り北へ


定期点検 と バーテープ交換完了
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

荒神川

定期点検 と バーテープ交換完了
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

平和橋まで戻ってきた

定期点検 と バーテープ交換完了
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

ズムスタの北側をJR沿いに戻ります。

定期点検 と バーテープ交換完了
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

此処まで戻れば帰ったも同然

定期点検 と バーテープ交換完了
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6

そして無事帰還

定期点検 と バーテープ交換完了
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

本日の走行距離:41.72km

定期点検 と バーテープ交換完了 定期点検 と バーテープ交換完了

定期点検 と バーテープ交換は完了しました
が エンド金具の交換は 物の取り寄せ後に
再度 訪問して行う予定です。


定期点検 と バーテープ交換完了
GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8

おしまい パー





自転車ランキング
自転車ランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Pota Pota Cycle - にほんブログ村





このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事画像
ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺
去年同様 ロードバイク初めは 何時かな?
新年 明けましておめでとうございます
ロードバイク行く年・来る年
やぱり暑い時期は梨味ですよね〜
良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね
同じカテゴリー(ポタポタ + α )の記事
 ロードバイク 漕ぐ漕ぐ詐欺 (2025-01-31 05:00)
 去年同様 ロードバイク初めは 何時かな? (2025-01-02 05:00)
 新年 明けましておめでとうございます (2025-01-01 00:05)
 ロードバイク行く年・来る年 (2024-12-31 05:00)
 やぱり暑い時期は梨味ですよね〜 (2024-09-01 05:00)
 良く冷えた「いろはす」 を首筋に当てると気持ち良いですね (2024-08-31 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
定期点検 と バーテープ交換完了
    コメント(0)