2023年12月21日
リアディレイラーハンガー交換 の巻
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
10月21日 土曜日 お昼の出来事を書いて居ます。

五日市に有る「メカニックピット」さん
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
リアディレイラーハンガー交換の巻
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
既に賞味期限切れているとは思いますが
そこは大人の事情で・・・
リアディレイラーハンガー交換のため
「メカニックピット」さん へお出かけです。
昨日の続き
ゆるりとスタートし
猿猴川沿いに進んで
東大橋を渡って段原を経て
京橋川で道草し
更に 本川(旧太田川) の河川敷に有る
「てんとう虫公園」で 道草した後
広島高速3号線の高架沿いに西進し
太田川放水路 と
広島ヘリポート(旧広島空港)の間にある
かなり長いストレートを経て「みずとりの浜公園」です。
トイレ拝借した後リスタート

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
此処まで来れば
何時もお世話になっている
「メカニックピット」さん
はもう少し。

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
JR & 広電の踏切を超えてもうすぐそこ

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
五日市に有る
「メカニックピット」さん
到着

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
あれ?
いつの間にか 坊主になってますが
まぁ 気にしないことにしましょう〜
(大人の事情みたいです・・・
)
今日は
前回残っていた
リアディレイラーハンガーの交換
やっと
恐らく適合するであろう
NITRO 後継モデルのパーツ入荷したので
交換していもらいます
何時まで経っても初心者なので
立てかけている時に
ロードバイク 何度も倒してしまい
何度も修正してもらってるので
そろそろ 交換必要との判断です。

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
決して広くない店内ですが
物欲の元がありすぎ・・・
いま注目のアジア(中国)のロードバイク
YOELEO(ヨーレオ) のフレーム
ステム一体型ハンドルがセットになっていて
かなりお買い得な価格で
コスパ最強
価格等はお問い合わせください ⇒ こちら

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
他にも 目の毒は様々・・・

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
YOELEOのカーボンホイール
見なかったことにしておこう

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
メーカー(NITRO)の代理店から取り寄せてもらった
NITRO SL & veleno 用の
リアディレイラーハンガー
どうやら NITRO にも適合するみたいで
一安心

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
取り外し
お役御免となったリアディレイラーハンガー
何度も修正してもらってますが
まだ使えるので(←多分)
予備として 持って帰ります。

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
さり気なく飾られてる
ALAN のフレーム
次のロードバイクは これかな?

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
まぁ 何時もの 戯言(物欲)ですが
明日に 続きます・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村


にほんブログ村
10月21日 土曜日 お昼の出来事を書いて居ます。

五日市に有る「メカニックピット」さん
Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
リアディレイラーハンガー交換の巻
既に賞味期限切れているとは思いますが
そこは大人の事情で・・・
リアディレイラーハンガー交換のため
「メカニックピット」さん へお出かけです。
昨日の続き
ゆるりとスタートし
猿猴川沿いに進んで
東大橋を渡って段原を経て
京橋川で道草し
更に 本川(旧太田川) の河川敷に有る
「てんとう虫公園」で 道草した後
広島高速3号線の高架沿いに西進し
太田川放水路 と
広島ヘリポート(旧広島空港)の間にある
かなり長いストレートを経て「みずとりの浜公園」です。
トイレ拝借した後リスタート

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
此処まで来れば
何時もお世話になっている
「メカニックピット」さん
はもう少し。

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
JR & 広電の踏切を超えてもうすぐそこ

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
五日市に有る
「メカニックピット」さん
到着

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
あれ?
いつの間にか 坊主になってますが
まぁ 気にしないことにしましょう〜
(大人の事情みたいです・・・

今日は
前回残っていた
リアディレイラーハンガーの交換
やっと
恐らく適合するであろう
NITRO 後継モデルのパーツ入荷したので
交換していもらいます

何時まで経っても初心者なので
立てかけている時に
ロードバイク 何度も倒してしまい
何度も修正してもらってるので
そろそろ 交換必要との判断です。


iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
決して広くない店内ですが
物欲の元がありすぎ・・・
いま注目のアジア(中国)のロードバイク
YOELEO(ヨーレオ) のフレーム
ステム一体型ハンドルがセットになっていて
かなりお買い得な価格で
コスパ最強
価格等はお問い合わせください ⇒ こちら

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
他にも 目の毒は様々・・・

iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
YOELEOのカーボンホイール
見なかったことにしておこう


iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
メーカー(NITRO)の代理店から取り寄せてもらった
NITRO SL & veleno 用の
リアディレイラーハンガー
どうやら NITRO にも適合するみたいで
一安心


iPhone SEⅡ + iSightカメラ F1,8
取り外し
お役御免となったリアディレイラーハンガー
何度も修正してもらってますが
まだ使えるので(←多分)
予備として 持って帰ります。

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
さり気なく飾られてる
ALAN のフレーム
次のロードバイクは これかな?

Sony DSC-TX20 + Vario-Tessar 26mm-30mm F3.5-F4.6
まぁ 何時もの 戯言(物欲)ですが
明日に 続きます・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村