2024年03月01日
呉では鉄板のルートを巡る の巻
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村
2月12日 月曜日 お昼の出来事を書いています。

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
呉では鉄板のルートを巡る の巻
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
全く
自転車が登場してませんが
一応 自転車ブログではあります(汗)
と 言いつつ
今日は クルマでお出かけのお話
呉のアレイからすこじまに
お出かけのお話
昨日の続き
久しぶりの
「アレイからすこじま」 からの
「中華そば モリス」さんで
中華そば 堪能
透明で清んでいて
鶏ガラ(←多分?)と イリコ系の
あっさりスープが特にお気に入り。

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
変わらず
気持ちの良い接客で
テキパキこなされてますね

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
サインとか飾ってありました
誰かは・・・?

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
モリスさんの後はここです
福住さんのフライケーキ

フライケーキ調達した後
「昴珈琲店 呉本店」さん
福住さん → 昴珈琲さん
は 呉では 鉄板コース

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
買い求めるのは
店頭のスタンドでキンバイされている
本日のホットコーヒー Sサイズ
100円(税込)

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
日替わりの
本日のコーヒーホットは
「南コロンビアの深煎り」
酸味を抑えた香ばしい珈琲です。
(と書いてありました
)

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
そして
コーヒーのお供は
福住さんで調達した
フライケーキ1個90円(税込)

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
揚げたてはホクホクでマジ美味しい
油ギトギトかと思いきや
意外とサクサクで軽くて何個でもいけちゃう感じ。.
(テイクアウトは2個までと自主規制してます)

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
お店に並ぶ全てのコーヒー豆は
すべて呉本店で焙煎しているようです。
これだけの種類があるので大変でしょうね〜

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
本日のコーヒーで頂いた
南コロンビの深煎珈琲
珈琲は全て量り売りスタイル

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
自宅用の珈琲豆も調達してリスタート
と 言ってもクルマですけど・・・
R31号線
いつもの道草ポイント
吉浦のストレートで1枚

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
向こうに見えてるのはは宇品地区
中央の建物は
グランドプリンスホテル広島

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
道草の後リスタートし
坂北ICよりクレアラインへ乗り
仁保JCT

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
クレアラインから
広島高速2号線へ乗り換え
帰還

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
本来
ロードバイクで巡るルート
しかも往復しても 60km くらいかな?
色々と 思うところはありますが
おしまい

自転車ランキング

にほんブログ村


にほんブログ村
2月12日 月曜日 お昼の出来事を書いています。

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
呉では鉄板のルートを巡る の巻
全く
自転車が登場してませんが
一応 自転車ブログではあります(汗)
と 言いつつ
今日は クルマでお出かけのお話
呉のアレイからすこじまに
お出かけのお話
昨日の続き
久しぶりの
「アレイからすこじま」 からの
「中華そば モリス」さんで
中華そば 堪能
透明で清んでいて
鶏ガラ(←多分?)と イリコ系の
あっさりスープが特にお気に入り。

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
変わらず
気持ちの良い接客で
テキパキこなされてますね

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
サインとか飾ってありました
誰かは・・・?

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
モリスさんの後はここです
福住さんのフライケーキ


フライケーキ調達した後
「昴珈琲店 呉本店」さん
福住さん → 昴珈琲さん
は 呉では 鉄板コース

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
買い求めるのは
店頭のスタンドでキンバイされている
本日のホットコーヒー Sサイズ
100円(税込)

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
日替わりの
本日のコーヒーホットは
「南コロンビアの深煎り」
酸味を抑えた香ばしい珈琲です。
(と書いてありました


iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
そして
コーヒーのお供は
福住さんで調達した
フライケーキ1個90円(税込)

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
揚げたてはホクホクでマジ美味しい
油ギトギトかと思いきや
意外とサクサクで軽くて何個でもいけちゃう感じ。.

(テイクアウトは2個までと自主規制してます)

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
お店に並ぶ全てのコーヒー豆は
すべて呉本店で焙煎しているようです。
これだけの種類があるので大変でしょうね〜

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
本日のコーヒーで頂いた
南コロンビの深煎珈琲
珈琲は全て量り売りスタイル

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
自宅用の珈琲豆も調達してリスタート
と 言ってもクルマですけど・・・

R31号線
いつもの道草ポイント
吉浦のストレートで1枚

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
向こうに見えてるのはは宇品地区
中央の建物は
グランドプリンスホテル広島

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
道草の後リスタートし
坂北ICよりクレアラインへ乗り
仁保JCT

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
クレアラインから
広島高速2号線へ乗り換え
帰還

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
本来
ロードバイクで巡るルート
しかも往復しても 60km くらいかな?
色々と 思うところはありますが
おしまい


自転車ランキング

にほんブログ村