2024年08月27日
かつて東洋一の軍港と呼ばれた呉市
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

自転車ランキング
8月11日 日曜日 午前の出来事を書いています。

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
かつて東洋一の軍港と呼ばれた呉市
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
やっと
長い眠りから覚めました
春の「サクラ調査ライド」以来の自転車 タラ~
しかも
真夏だと言うのに
今年は 2ボトル体制にはしていない
大丈夫かなぁ〜
================================================
魚見山トンネル東側の交差点を直進し
呉市市街へと侵入

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして 何時もの
かもめ橋

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
下を流れているのは
二河川
(にこうがわ)と読みます
川の水位がかなり上っているので
多分 満潮 or 満潮 かと思われます。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
何故か 意味は不明ながら
ここでは 撮影してしまう
そんな処

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
かもめ橋 を渡って直ぐを左折
二河川 にある遊歩道
特に 名称は無いみたいですが
桜並木が有り 春には良く桜を撮影しにくる処です

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
二河川をバックに 1枚

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
川の水位が高くて 空が蒼いと
映えるね〜

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
経年劣化でちょっと朽ちてるけど
ベンチも有ったりして
お散歩 & ワンコのお散歩 にも良い感じ
こなにロケーション
府中町にもほしいなぁー
(ミニサイズはあるけど・・・)

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
そしてゆるゆるリスタート
呉から先に漕ぎ進む予定はないので
何処かで折り返さないと・・・

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
流石に この灼熱なので
お散歩している人はいませんね

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
この後 どうするか?
あそこ or あっち or どこ?

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
呉線の踏切
電化されてるけど 単線です
かつて東洋一の軍港と呼ばれた呉市を経由して
瀬戸内海に沿って三原市と海田町を結んでいて
三原駅 〜 広駅間には
公募にで「瀬戸内さざなみ線」 という愛称が付けられてます。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
新栄橋で二河川 を渡る

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
新栄橋 渡って直進したら

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
JR呉駅前のロータリー

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
どうやら
JR呉駅で 折り返すつもりの様ですが
明日に 続きます・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村


にほんブログ村

自転車ランキング
8月11日 日曜日 午前の出来事を書いています。

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
かつて東洋一の軍港と呼ばれた呉市
やっと
長い眠りから覚めました
春の「サクラ調査ライド」以来の自転車 タラ~
しかも
真夏だと言うのに
今年は 2ボトル体制にはしていない
大丈夫かなぁ〜
================================================
魚見山トンネル東側の交差点を直進し
呉市市街へと侵入

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして 何時もの
かもめ橋

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
下を流れているのは
二河川
(にこうがわ)と読みます
川の水位がかなり上っているので
多分 満潮 or 満潮 かと思われます。

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
何故か 意味は不明ながら
ここでは 撮影してしまう
そんな処

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
かもめ橋 を渡って直ぐを左折
二河川 にある遊歩道
特に 名称は無いみたいですが
桜並木が有り 春には良く桜を撮影しにくる処です

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
二河川をバックに 1枚

iPhone15 Pro + iSightカメラ F1.78
川の水位が高くて 空が蒼いと
映えるね〜


GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
経年劣化でちょっと朽ちてるけど
ベンチも有ったりして
お散歩 & ワンコのお散歩 にも良い感じ
こなにロケーション
府中町にもほしいなぁー
(ミニサイズはあるけど・・・)

GoPro HERO6 BLACK + 15mm F2,8
そしてゆるゆるリスタート
呉から先に漕ぎ進む予定はないので
何処かで折り返さないと・・・

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
流石に この灼熱なので
お散歩している人はいませんね


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
この後 どうするか?
あそこ or あっち or どこ?

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
呉線の踏切
電化されてるけど 単線です
かつて東洋一の軍港と呼ばれた呉市を経由して
瀬戸内海に沿って三原市と海田町を結んでいて
三原駅 〜 広駅間には
公募にで「瀬戸内さざなみ線」 という愛称が付けられてます。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
新栄橋で二河川 を渡る

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
新栄橋 渡って直進したら

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
JR呉駅前のロータリー

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
どうやら
JR呉駅で 折り返すつもりの様ですが
明日に 続きます・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村
Posted by willy at 05:00│Comments(0)
│ポタポタ + α