2024年10月16日
博多に住むんだったら このあたりかなぁ〜
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村

自転車ランキング
9月13日 金曜日 午後の出来事を書いています。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
博多に住むんだったらこのあたりかなぁ〜
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今日は
今年初の 博多walker 楽しんでくるつもりで
広島駅始発の
新幹線こだま775号 博多行きにのり
博多へ
昨日の続き
観月橋のそばにある
ボートハウス
スワンボートはここで借りられるみたいです

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
ボートハウスの隣りにあるパーク ショップ
利用したことは無いけど
軽食 & ドリンク などが楽しめるお店みたい

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
立派なヤシの木がありますが
何で 池の周りに植えられてるのかは不明

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして かなり喉が乾いてまして
この乾きを何とかしたい
と 言う事で ボートハウス隣のお店
よくよくメニュー表を眺めてみたら
テイクアウト と 言うシステムがあるみたい

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
と 言う事で
早速 お買い上げ
生麦酒 ・・・お値段は 忘却しましたが
ほぼ 常識的な範囲でした

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
早速 頂きましょう〜
此処のお店
「ロイヤルガーデンカフェ 大濠公園」
かなり本格的な 食事も出来るみたいでした。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
美味しい麦酒も補給した所で
リスタート
しかし 天気良すぎ・・・
35℃位はあるんじゃなかろうか?

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
大濠公園の周りを時計回りに進む
いろんな人々が居ます
TikTok 系の方かな?

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
池なので穏やかな水面
昔は 海と繋がってたらしいですが
今は完全な淡水です。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
まだ9月中旬なので
夏の植物が咲いてます

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
種類は何なのかは不明ですが
向日葵
ちょっと時期ズレてる気もするけど
遅咲きの向日葵もあるのでしょうね〜

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
大濠公園を後に
国体道路を東へ進みR202号線へ

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
最近こんなタイプの電チャリ(EV自転車的な乗り物)
多いですよね〜
ただ 免許の有無 & ヘルメット必須の有無
が複雑すぎて良く判らない
個人的には
何でこんなモノ許可したのか?
と思ってしまう・・・

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
さてと 通称「けやき通り」を
天神方面へ進見ましょう

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
おー BMW の 1シリーズですね
この 118d MSport が
コンパクトで良いなぁ〜
コンパクトカーの中だと コレしか思い浮かばない

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
赤坂2丁目のバス停

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
博多に住むんだったら
このあたりかなぁ〜
(勝手な妄想です・・・)

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
もう少しだけ 続きます・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村


にほんブログ村

自転車ランキング
9月13日 金曜日 午後の出来事を書いています。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
博多に住むんだったらこのあたりかなぁ〜
今日は
今年初の 博多walker 楽しんでくるつもりで
広島駅始発の
新幹線こだま775号 博多行きにのり
博多へ
昨日の続き
観月橋のそばにある
ボートハウス
スワンボートはここで借りられるみたいです

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
ボートハウスの隣りにあるパーク ショップ
利用したことは無いけど
軽食 & ドリンク などが楽しめるお店みたい

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
立派なヤシの木がありますが
何で 池の周りに植えられてるのかは不明

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
そして かなり喉が乾いてまして
この乾きを何とかしたい
と 言う事で ボートハウス隣のお店
よくよくメニュー表を眺めてみたら
テイクアウト と 言うシステムがあるみたい

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
と 言う事で
早速 お買い上げ
生麦酒 ・・・お値段は 忘却しましたが
ほぼ 常識的な範囲でした


DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
早速 頂きましょう〜
此処のお店
「ロイヤルガーデンカフェ 大濠公園」
かなり本格的な 食事も出来るみたいでした。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
美味しい麦酒も補給した所で
リスタート
しかし 天気良すぎ・・・

35℃位はあるんじゃなかろうか?

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
大濠公園の周りを時計回りに進む
いろんな人々が居ます
TikTok 系の方かな?

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
池なので穏やかな水面
昔は 海と繋がってたらしいですが
今は完全な淡水です。

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
まだ9月中旬なので
夏の植物が咲いてます

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
種類は何なのかは不明ですが
向日葵
ちょっと時期ズレてる気もするけど
遅咲きの向日葵もあるのでしょうね〜

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
大濠公園を後に
国体道路を東へ進みR202号線へ

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
最近こんなタイプの電チャリ(EV自転車的な乗り物)
多いですよね〜
ただ 免許の有無 & ヘルメット必須の有無
が複雑すぎて良く判らない
個人的には
何でこんなモノ許可したのか?
と思ってしまう・・・

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
さてと 通称「けやき通り」を
天神方面へ進見ましょう

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
おー BMW の 1シリーズですね
この 118d MSport が
コンパクトで良いなぁ〜
コンパクトカーの中だと コレしか思い浮かばない

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
赤坂2丁目のバス停

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
博多に住むんだったら
このあたりかなぁ〜
(勝手な妄想です・・・)

DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5
もう少しだけ 続きます・・・m(__)m

自転車ランキング

にほんブログ村
Posted by willy at 05:00│Comments(0)
│walking