ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2025年02月09日

ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



自転車ランキング
自転車ランキング

1月13日 月曜日 午前の出来事を書いています。

ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ドッキングステーション
iVANKY FusionDock Max 1

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

年末に
2017年から長らく愛用していた
27inch iMac から
Mac Book Pro に更新し
画面サイズを iMac と同じ27インチにすべく
BenQ Mac向けモニター MA270Uを繋いでます。


歳とともに
目が薄くなってきてるので
モニターは大きいほうが正義です
 ニコニコ

このモニター
USB Type-Cポート
でMac Book Proへの接続 & 給電もできて
複数デバイスもかんたん接続で
便利なのですよ


ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ただ
その他にも接続したい機器があり
その都度 抜き差しするのも面倒
と 言うことで 所謂
ドッキングステーション
調達しました。


iVANKY
FusionDock Max 1


開封して思ったのが
何と言うか Apple製品並みに
細部に拘った包装でした。
個人的には
そこまで拘るんなら
電源部をもっと どうにかして・・・ゴニョゴニョ
 テヘッ

ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

初見の印象として
とにかく 端子の数が 多い
これは表側


ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

そして 背面

Thunderbolt 4と互換性があり
6つの40Gbps USB-Cポートを搭載
さらに 7つのUSB 3.2ポート
イーサネット接続は2.5Gbps
自分の環境だと 有り余るかな拡張性ですね


ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

そして こちらが
付属品たち


ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

とっても太い電源ケーブル

かなり大きい電源アダプタは180Wで
最大96WまでのPCおよびPD USB-Cデバイスの充電が可能


ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

そして この手のあるある
プラグはこのタイプ


ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

ガラクタ箱から見つけてきました
と 言いたいのですが 見当たらないので
わざわざ購入〜
 タラ~
絶対 家の中には何処かにあるはず・・・

ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

Mac Book Pro との接続ケーブルがこれ

ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

左側のUSB-Cは このケーブルで占領されてしまう仕様
見た目は ちょっとゴツいです


ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

と 言うことで
Mac Book Pro 純正の電源アダプタは
自宅では使用しない方向です


ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

色々と
レイアウト試行した末
こうなりました


ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

画像保管用の SSD は
とりあえず 無造作に ・・・
 テヘッ

ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

Mac Book Pro の位置は
左側の方が使いやすいんだけど
どうしたものか・・・
 汗

ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

今日はここまで
後は TimeMachine用の HDDを
何処に 置くか?
おいおい考えることにします。


ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

しかし
太めのケーブル類をなんとかしたいものですね


おしまい パー




自転車ランキング
自転車ランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Pota Pota Cycle - にほんブログ村






このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(物欲)の記事画像
今の Honda に願うこと
モニター内蔵スピーカーの音を何とかしたい
外付HDDを M.2 SSDに更新 の巻
2025年初漕ぎは何時なのでしょうか?
Macとの相性抜群のBenQモニター
扱いやすいサイズのBEV
同じカテゴリー(物欲)の記事
 今の Honda に願うこと (2025-02-10 05:00)
 モニター内蔵スピーカーの音を何とかしたい (2025-02-02 05:00)
 外付HDDを M.2 SSDに更新 の巻 (2025-01-25 05:00)
 2025年初漕ぎは何時なのでしょうか? (2025-01-21 05:00)
 Macとの相性抜群のBenQモニター (2025-01-19 05:00)
 扱いやすいサイズのBEV (2025-01-18 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
    コメント(0)