ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
willy
willy
愛車:Carrera Nitro
生息:広島県安芸郡府中町
年齢:アラカン
経歴:クロスバイク3年 ロード歴:12年
出没:広島
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2025年01月21日

2025年初漕ぎは何時なのでしょうか?

↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)m

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村



自転車ランキング
自転車ランキング

1月12日 日曜日 夕方の出来事を書いています。

2025年初漕ぎは何時なのでしょうか?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

2025年初漕ぎは何時なのでしょうか?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1月もはや残すところ2週間
あっという間でしたね
今年は何ということか未だロードバイクの出番なし
乗らなかったと言う印象の去年でさえ
1月に2回くらいは漕いでますから・・・
タラ~

そんな自転車レスの生活が続いてますが
物欲だけは健在のようで
またまた Amazonから大届け物です
 テヘッ


これは
ペット用見守りカメラ
我が家のワンコが長時間留守番する間
外から様子を見るために購入


2025年初漕ぎは何時なのでしょうか?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

Thunderbolt 4 ケーブルと
電源3ピン→2ピン変換プラグ
こんなもの探せはガラクタ箱の中に
コロガッてるはずなんだけど
面倒くさくなってポチりました

  (2個も要らんけど・・・汗)

2025年初漕ぎは何時なのでしょうか?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

そして LANケーブル
カテゴリー7 ウルトラフラットケーブル
今更 何に使うつもりなのでしょう?


2025年初漕ぎは何時なのでしょうか?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

さらに
iVANKY FusionDock Max 1
ドッキングステーションっていうやつですか
通常だと7万円弱の値段でしたが
たまたま
15000円のクーポン & 割引で
半値くらいになってたので脊髄反射的にポチる


2025年初漕ぎは何時なのでしょうか?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

KIOXIAの microSD 128GB
と エーモンの配線止め金具

2025年初漕ぎは何時なのでしょうか?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

microSD は
ペット用見守りカメラ用です。


2025年初漕ぎは何時なのでしょうか?
DSC-RX100M7 +Carl Zeiss Vario-Sonnar 24-200mm F2.8-4.5

物欲の紹介でした
さて 2025年初漕ぎは何時なのでしょうか?


おしまい パー




自転車ランキング
自転車ランキング

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

Pota Pota Cycle - にほんブログ村




このブログの人気記事
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール
物欲の素 コスパ最高!UNAAS・TEAM ホイール

N-BOX から N-ONE へ
N-BOX から N-ONE へ

逆走は ダメです!
逆走は ダメです!

モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻
モンベルの クロスランナーパックが欲しい の巻

爽快civic 一番乗り
爽快civic 一番乗り

同じカテゴリー(物欲)の記事画像
今の Honda に願うこと
ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1
モニター内蔵スピーカーの音を何とかしたい
外付HDDを M.2 SSDに更新 の巻
Macとの相性抜群のBenQモニター
扱いやすいサイズのBEV
同じカテゴリー(物欲)の記事
 今の Honda に願うこと (2025-02-10 05:00)
 ドッキングステーション iVANKY FusionDock Max 1 (2025-02-09 05:00)
 モニター内蔵スピーカーの音を何とかしたい (2025-02-02 05:00)
 外付HDDを M.2 SSDに更新 の巻 (2025-01-25 05:00)
 Macとの相性抜群のBenQモニター (2025-01-19 05:00)
 扱いやすいサイズのBEV (2025-01-18 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2025年初漕ぎは何時なのでしょうか?
    コメント(0)